■戻る■
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part37 ↑↑↑
- 1 名前: 投稿日: 02/12/01 01:10 ID:V0k4FmCx
- 前スレ
必ず1年でJ1に戻ります
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038639884/
>>950踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
*荒し・煽りは放置
*原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします
サンフレッチェ広島過去ログ倉庫
http://sanfreccehiroshima.tripod.co.jp/
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part34 ↑↑↑
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038032728/
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part35 ↑↑↑
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038571745/
- 2 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:CFT2L3/P
- @ノハ@
( ‘д‘)<02
- 3 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:x9j+nt8g
- >>1
お疲れ
- 4 名前: ラモス ◆/URamosxho 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:PJ4u6kL8
- に
- 5 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:LbYOfE2/
- なぜだれも山形にふれない?
- 6 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:fR/xxVSu
- >>1
スレ立て乙。
早くマターリを取り戻そう。
- 7 名前: 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:G2p3fC2W
- 山形
- 8 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:11 ID:7XGqb9fA
- ざま見ろw
- 9 名前: 投稿日: 02/12/01 01:12 ID:qjz4kelS
- >1
乙カレー
- 10 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:12 ID:CobY+OcS
- 昨日の試合はヴァレリーの頃のようだった。
(去年の最後の五試合はともかく、他の試合はこんな感じだった。)
結局、ヴァレリーが来てから破たんが始まったチームを、
監督能力のないキムラ様がとどめを差してくれたということだ。
鹿島戦と柏戦はこのチームは堅守カウンターでないと
生きていけないことを明らかにしたな。
ゲームを支配し続けて勝つなどと戯けたことを抜かした奴が
唯一にして最大の戦犯。
このチームは、ちょっと前がかりになると大失点することは
トムソン時代から変わらない。
- 11 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:13 ID:BMcT6l5+
- 山形→浩司・・まだ若い
- 12 名前: 9時間無得点 投稿日: 02/12/01 01:13 ID:TXgEFP5h
- 福田と井原あげる。タダで
- 13 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:13 ID:CaUEoWEQ
- 結局、盧潤延が所属したチームはすべてJ2に降格した訳だ
降格請負人だな(w
- 14 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:15 ID:G7M6K/8Z
- >>1
乙。
こんな結果になるとは・・・すっげくやしい!
あの2チームと来年はいれかえやな。
- 15 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:16 ID:9Jha5ZOy
- 山形が走り回るのを見るたびに悲しくなる
- 16 名前: 投稿日: 02/12/01 01:16 ID:CIKdcT77
- アラン・スミスあげる。40億で。
- 17 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:18 ID:BMcT6l5+
- 昔の鉄壁(凶悪な)DFにしてほしい。
オレグかポポを呼び戻せ!
アイ〜ンな奴はとっとと国に帰らせろ!
- 18 名前: サッカーの神様 ◆nao3NHtrvM 投稿日: 02/12/01 01:18 ID:J0JAwNI/
- 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 降格おめでとうございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
- 19 名前: 投稿日: 02/12/01 01:19 ID:6T8nAslB
- >>13
なんだーそりゃ、いくらなんでも言いがかりだぞー
かんけーねーぞ
んなことよか、日テレのブラックワイドショーで和めー
- 20 名前: sage 投稿日: 02/12/01 01:19 ID:NGGW2OAF
- ダイジェストしか見てないけど、ことごとく上村が失点に絡んでたような。
いくら足つってたか負傷してたか知らんけど・・・ねぇ?
- 21 名前: 投稿日: 02/12/01 01:20 ID:62fd+wns
- そもそも広島っつー土地が問題な気もする。
危機感ないもんな、この県…
- 22 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:22 ID:vtgKXMyE
- 広島バーーーーム!
- 23 名前: 投稿日: 02/12/01 01:23 ID:+08yJKmd
- 今年の戦力外通告選手、どうなるんだろ
山形が最終節に出場したし、沢田、桑は要るだろうし…
まさか尾崎と外国人だけ?
- 24 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:23 ID:x9j+nt8g
- まずJ2について調べる必要がありそう。
何チームあるかとか、何試合あるかとか・・・
それから前スレで少し出てたけど、試合する場所も気になる。
広島スとビッグアーチ以外の会場も使うようになるんだろうか?
- 25 名前: 投稿日: 02/12/01 01:23 ID:qjh9GXRB
- >1
この状況で乙です。
今まで広島スレ3回くらい立てたが今回は気力が沸かなかった。
まあでも下向き続けてもしょうがないな。
来年も応援するのは変わらんし。
森崎兄弟、茂木、沢田あたりはコメント聞いても残ってくれそうだな。
出来れば殆ど残って欲しいが・・・
ああ、井手口、ビロは別な。
- 26 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:24 ID:BMcT6l5+
- 足は負傷だよ。誤魔化しでプレーしてた(でも変わりに出る奴がいない罠
上村ひょっとしたら15日微妙かもしれない
- 27 名前: 投稿日: 02/12/01 01:24 ID:yByJh+jN
- 人材も豊富、いい選手もいる。いい新人も入団してくる。
サンフレッチェの最大にして決定的な弱点は金が無いってことだよ。
素晴らしい理念や理想があっても金が無ければどうしようも無い。
ッてことが証明されたんじゃない。
金をかせいで、強くする方法を考えなければいけないんじゃない。
- 28 名前: 投稿日: 02/12/01 01:24 ID:d4x+8f6c
- >>10
でも、来年は相手が引き気味で臨んでくると思われるので、
こっちから攻めていかざるを得ない展開になる悪寒。
>>21
市民球場もガラガラだからな。(下手すりゃ地方開催の方が客が入るという罠)
金本は阪神に逝くし・゚・(ノД`)・゚・
- 29 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:25 ID:RVtcjKG3
- ほんと最後若かったね・・
(開幕の時の年齢だけど)
林 卓人 (19)
上村 健一(27)
八田 康介(19)
駒野 友一(20)
桑原 裕義(30)
森崎 和幸(20)
服部 公太(24)
森崎 浩司(20)
山形 恭平(20)
藤本 主税(24)
高橋 泰 (21)
- 30 名前: 投稿日: 02/12/01 01:25 ID:IYnDBCnU
- 風間たんなんて怒っていたの?
- 31 名前: 投稿日: 02/12/01 01:26 ID:sVY2N1cc
- 何故か、サンフレッチェにカープ程の愛着ないもんな。
特に高齢者。サッカーに興味無しだもんね。
若者でもサンフレッチェに興味あるの少ないね。
まあ、酒の肴くらいにはするが。
イマイチ親近感湧かんね、正直。
- 32 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:26 ID:x9j+nt8g
- そういえばアンパンはどうしてるの?
- 33 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:26 ID:EzQDruuU
- >>30
今の3倍頑張らなくちゃいけない。
- 34 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:26 ID:BMcT6l5+
- 市内の様子はJ2決定しようがまったく俺たちには関係!という感じだた
すれ違う人の様子を見るとねwどうでもいいネタなんだろ。
- 35 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:27 ID:LbYOfE2/
- >>30
あんな試合みせられちゃ
- 36 名前: 京都の名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:27 ID:WM331Aam
- 広島の降格、とにかく残念です。
J2は長丁場でしんどいですが、絶対に1季でJ1に復帰して下さい。
そのくらいの覚悟で臨むことが必要です。
期待してます。
- 37 名前: 35 投稿日: 02/12/01 01:28 ID:LbYOfE2/
- おっとスマソ
なんて→なんで 読み間違えた
- 38 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:29 ID:M66cmNvo
- >>27
なんか広島カープと似てるね。
土地柄?
- 39 名前: 投稿日: 02/12/01 01:30 ID:62fd+wns
- >>31
>>34
いや、こういうところが広島らしいなあと思うんだよ。
どーせ、って言う人間が減っていくことを願うよホント…
- 40 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:30 ID:CobY+OcS
- 上村は移籍させるべき。
そうしないと他のDF, MFもいざというときに集中力が欠ける奴ばかりになってしまうぞ。
- 41 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:31 ID:BMcT6l5+
- スタジアムに来る客層が少しずつ変わってきている
- 42 名前: 投稿日: 02/12/01 01:32 ID:Rkp5Qo85
- どうやらミズノが紫のユニフォームを作ると不幸が起こるらしい。
- 43 名前: 投稿日: 02/12/01 01:33 ID:LbYOfE2/
- 上村はマジで移籍していいよ
よくがんばった
- 44 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:33 ID:x9j+nt8g
- なぜカープと比較する人がこんなに多いの?
そもそもカープはこのスレに関係ないし。
>>34
自分が興味ある事を他人にも求めるってのはどうなの?
- 45 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:33 ID:6jDoJo06
- >40
仮にも94年の最後の生き残りだよ
- 46 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:35 ID:m/YnsyZn
- おまいら二度とJ1に来るなよ。
- 47 名前: 投稿日: 02/12/01 01:36 ID:9liohTwq
- まール・マンに10年以上も負けつづけたマツダと寺田洋二郎に比べたらまだ赤子ですな
- 48 名前: 投稿日: 02/12/01 01:36 ID:vKdGbD6v
- >>46
ご苦労様です。
- 49 名前: Kleist 投稿日: 02/12/01 01:36 ID:+BS5UrFh
- >30
そうだろうな・・・。3倍頑張らないと・・・。
彼がそうまでいう理由に一部は今月のsigmaclubの早川さんのコラムを
読めばある程度わかるような・・・
- 50 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:37 ID:BMcT6l5+
- 23日来た人間は広島スタに来ると思うな
まあその辺の市民らは眼中に無いかもしれなが・・・その辺の市民らを
巻き込まないといけない
- 51 名前: 投稿日: 02/12/01 01:40 ID:62fd+wns
- 上村は叩かれても叩かれても広島にいるべきだよ。
全然サッカー興味ない妹でさえ気になったって言ってたもん。
上村以上に引っ張ってくれてチームの中心になれる選手って誰よ?
久保とか言うな。
- 52 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:41 ID:BMcT6l5+
- 一番の問題はどの県に比べても海苔が悪いことかw
- 53 名前: 投稿日: 02/12/01 01:41 ID:sVY2N1cc
- 負け続けても、毎日試合を見るカープファンの親父ども。
サンフの降格決まりそうで重要な試合すら興味があまり無い人々。
この差は大きい
- 54 名前: 投稿日: 02/12/01 01:41 ID:yByJh+jN
- >>38
スポーツ界に人材はいても、経済界に人材がいないんでしょうね、広島は。
政治とか経済に屁タレばかりなんですよ、広島は。そういうサポートの無い中で
カプもサンフもよくやってると思うよ。
関係者はお金を儲けるシステムをアイデアを出して造らないと、これからは絶対苦しいよ。
レアルなんかに見習ってお金を儲けるシステムを広島という環境でどう造っていくか考えないと。
いつも金が無いことで泣きを見てるじゃん。
- 55 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:43 ID:x9j+nt8g
- 上村って俺叩けないよ。
昔はすごい嫌いだったんだけどね。
ワールドカップ前に怪我したときのコメントとか、復帰した後の活躍とか見てると好きになった。
確かに今日はひどかったけど。
- 56 名前: 投稿日: 02/12/01 01:44 ID:eVeDKhqL
- ははは。その前に、来年札幌に勝てるのかな?
- 57 名前: 投稿日: 02/12/01 01:46 ID:d4x+8f6c
- >>24
4回戦総当りの44試合。
1年でJ1に復帰したチームは、今まで2チームほど存在する。(浦和とC大阪)
しかし、その2チームの戦いぶりを見てると、最後まで厳しい争いをしての2位確保だったので、
現状の戦力を維持できたとしても厳しい戦いになると思われ。
- 58 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:46 ID:6lcpoNvH
- 上村の頭は魅力的。
髪型じゃなくてヘッドがってことね。
- 59 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:47 ID:x9j+nt8g
- >>54
経済界に人材がいなくてJ創設時から有るわけないだろ。
で君に貴君だけど金が内々って言ってるけどサンフレの運営資金はいくらなの?
そして収支はどうなってるの?
他のJ1チームの運営費は?
- 60 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:47 ID:gsl9mO+6
- / \
|_ --――― - _ |
/ _ -――ヽ\ |
/ / ̄ ヽ \ .|
| / -―、 ,-―- ヽ \ |
| |  ̄ヾゝ/ ヾ/_/ ̄ \_\|
ヽ | >==、 ,,==< ミミニ |
\| }_(o;)」 》 L(o;)_{ ミ/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (⌒ ミ / | < ラわーん、降格じゃ・・・
| (_ ゝ ^ _) ミ ゝ / \______
| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / ミ_/
| \, ―-―、ノ /|
ヽ  ̄二 ̄ / |
\_ _/ |
- 61 名前: てか 投稿日: 02/12/01 01:48 ID:f0pzVFjt
- 春はサッポロに圧勝してるし、今回はプレッシャーの解けた後に負けただけだし。
負け自体は気にすることない。
鹿島、柏に勝ったことだしメンバーさえこのままいければ、来年は何とかなるはず。
- 62 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:48 ID:BMcT6l5+
- まあココにいる奴らがオヤジや爺ぐらいの年になる頃には逆転していると思う
(と願う。子供にはすり込みをしておけよ!藁
社長のあの発言(ハッタリ?)・・どうやって話を進めていくのかも興味がある。
- 63 名前: 投稿日: 02/12/01 01:48 ID:Gnu552E7
- もし下田が移籍したら代わりにノリヲとれよ
おもしれーよ
- 64 名前: 投稿日: 02/12/01 01:49 ID:62fd+wns
- >>56
「その前に」の前置きはいらんと思う。
札幌だけが敵ではない。
来期の広島の試合を観るためにはスカパーに入るのが一番だと思う。
あと、地元での放送は要望がたくさん集まればやってくれるところがありそう。
嫌がらせのようにいっぱい電話するのが得策。視聴者対応の電話でオッケー。
ホームページからのメールでも良いと思う。
- 65 名前: 投稿日: 02/12/01 01:49 ID:TXgEFP5h
- 初代 浦和
2代目 広島
- 66 名前: 投稿日: 02/12/01 01:50 ID:62fd+wns
- >>59
前スレに出てる。
- 67 名前: 投稿日: 02/12/01 01:51 ID:MPZ1m6Re
- >>56
天皇杯が占いの場になるか
・・・どの辺りまで上がれるかな?
来年に向けて、いい準備で試合を迎えてほしい。
- 68 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:51 ID:GzuOfWnn
- >62
SIGMAでのインタビュー?
あれを実現してくれたら、J2でも魅力あるチームに
なりそう。
- 69 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:51 ID:hFN2pONT
- ついに終わったんだな。
この数ヶ月本当に目まぐるしかった。
最後の最後までよく頑張ったよ。
次の目標は1年でのJ1復帰。
気合入れ直して応援するぞ。
でも今はまだ元気が出ない……。
- 70 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:52 ID:dtW1Oq32
- >57
京都は?
まあ戦力、今より落としたらまずJ2定着なのは間違い無い。
- 71 名前: 投稿日: 02/12/01 01:52 ID:G22ye2kV
- >>57
京都は1年で一位でJ1復帰しましたよ
- 72 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:53 ID:fR/xxVSu
- 来年の天皇杯は1回戦から戦わなきゃならんのね…
- 73 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:53 ID:x9j+nt8g
- >>62
専スタのこと?あれは難しいだろうね。
しかもJ2に落ちた今となっては。
>>57
ありがとう。
- 74 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:54 ID:MD0dKdWF
- >>61
煽りじゃなくて、マジでそんなに甘くないよ
現有戦力だけで比べたら、J2では明らかに最強だろう
それでも簡単には勝たせてくれない
浦和やC大阪のようなヘマ(最後は上がったけど)はしねえよ
なんて考えてたら大怪我するよ
- 75 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:54 ID:BMcT6l5+
- >68
まあそれもあるが、HFの見出しのコメントw
ある意味逆ギレ?したようにも受け取れてしまう。
根拠も証拠も無く発言するのはどうかと思うんだ和
でも漏れは期待しているが
- 76 名前: 投稿日: 02/12/01 01:54 ID:TXgEFP5h
- 明日の新聞をずっととっておいて、昇格決まったら紙吹雪にしなさいな
- 77 名前: 本当のところは 投稿日: 02/12/01 01:55 ID:eVeDKhqL
- 新潟と札幌に昇格してほしいね。
観客動員もまあまあだし、クラブも熱心だし。
広島? 客いる? クラブのやる気は? J1には不要ですな。
- 78 名前: 投稿日: 02/12/01 01:55 ID:yByJh+jN
- サンフレがいちばんへタレクラスなのは確かだよ。
そんなに大企業のサポートも望めない。地方の球団が永続的に強いチームに
であるには、独立して黒字経営を出来る仕組みを考えてくべきじゃないかな。
去年は確かほんのちょっと黒字だけど、
俺が多くを望みすぎなのかな・・・
- 79 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:56 ID:BMcT6l5+
- >76
アンタ偉いな!そういう考えは浮かばない。
- 80 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:56 ID:hcCU7B5N
- せめてID変えておいで>eVeDKhqL
- 81 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:57 ID:6jDoJo06
- >59
今年は負け続けで勝利給かなり少ないし
観客動員もそこそこ助かったから結構来年の予算に使えるんじゃないか
- 82 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:57 ID:x9j+nt8g
- >>66
あのソースも何もないので語られても・・・
収支なんて全く出てないし。
運営にいくら金が要るのかも何も出てないのでは?
- 83 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:58 ID:vtgKXMyE
- 若い良い選手を輩出すると言う意味では
J2とかJ3とかで頑張って欲しいチームだね。
J1?客が呼べるようになってからおいでね。ぼく。
- 84 名前: 投稿日: 02/12/01 01:58 ID:62fd+wns
- じゃあなんで、若手が来てくれるんだよ…
お金なくてもいい、地味でもいいから
広島が好きなだけでしかないけど、
J1に上がって欲しいし、ずっとあり続けて欲しいよ。
- 85 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 01:59 ID:CobY+OcS
- 「泣いて馬謖を斬る」決断がチームを本当に強くするために必要。
集中力に欠けたり、後輩を畏縮させたりする選手は
チームの強化から考えてマイナス。
ジュビロのように先輩、後輩関係が希薄なチームを作るべき。
- 86 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:00 ID:GzuOfWnn
- >75
専スタはカープの球場の件もあるし、10年くらい
平気でかかっちゃうんじゃない?
それより、サンフレに入ったらこういう特典がある!
みたいなことで他クラブに差をつけてほしい。
留学の足がかりとかいう有名海外クラブとの提携は
本当にあるの?
- 87 名前: 投稿日: 02/12/01 02:01 ID:62fd+wns
- 最近「森崎くん森崎くん」って感じのギャルをよく見るので、
もしかしたら来季からアウェイでも動員数増えるかもしれません。
- 88 名前: 投稿日: 02/12/01 02:01 ID:vKdGbD6v
- カープの球場って,ほんとに建設するの?
今の市民球場でなんの不満があるってんだ?
- 89 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:03 ID:qOHmCezQ
- 今西の功績って、縛スターつれてきた事ぐらいだったなぁ・・・
それ以降は語るに及ばず。
>>85 つまり、今西を退任させろと言うことで。
- 90 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:03 ID:x9j+nt8g
- >>87
広島でも知名度少ないと思われるが・・・
でも最近森崎がインタビュー答える事が多いからサンフとしては、チームの顔にしようとしてるのかな。
- 91 名前: 投稿日: 02/12/01 02:03 ID:Y2yeRX/x
- 風間泣いてたってマジ?
- 92 名前: 投稿日: 02/12/01 02:04 ID:62fd+wns
- 市民球場って今にも崩れ落ちそうな雰囲気が
あると思うのは気のせい?(w
- 93 名前: _ 投稿日: 02/12/01 02:04 ID:qOYCRLcK
- まあJ2は試合数多いし
昇格争いとかしたら、今年より観客動員あがるだろうし
いいんじゃない
- 94 名前: 投稿日: 02/12/01 02:05 ID:8UwYBYu5
- 怒ってたらすいけど、泣いたんか?<風間
- 95 名前: 投稿日: 02/12/01 02:05 ID:62fd+wns
- >>90
双子な上に、アジア大会に出たりとか。
- 96 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:05 ID:BMcT6l5+
- 古葉さんが当選するようにでもなればもっと先になるかも
>若手
広島は(育てる)環境とかがいいんだろうか?(吉田町の強化ネタはワカラン
J2のチームというレッテル貼られているから若手は来ないかもな(鬱
- 97 名前: 投稿日: 02/12/01 02:05 ID:Aa4+ZoPB
- >>91
号泣
- 98 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:05 ID:9Jha5ZOy
- >>91
半泣きです
- 99 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:06 ID:CT+5HTkD
- >>77
敢えて釣られてやるが、
オマエは広島がどれだけ経営努力をしているのかを知らなさ過ぎる。
いつもなら放置するが、こんな時にあえてそんな的外れなことを
書かれると腹が立つ。逝け。
- 100 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:06 ID:cuHzXq95
- 放映権料はどうなるんだろうSerieAとか見てると
かなり重大な感じがするのだが
- 101 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:08 ID:MD0dKdWF
- >>99
結果に表れない「経営努力」ほど虚しいものは無いね(w
- 102 名前: 投稿日: 02/12/01 02:09 ID:wNAHc2nd
- >>100
J事務局からの放映権料などの分配金は
降格1年目は特例でJ1扱い
復帰できなければ再来年からはJ2扱いで半額以下
- 103 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:10 ID:OR2h2gpa
- ていうか今日は上村が一人で足引っ張ってた試合だった。
煽られまくったが札幌相手に5失点したからといって
それが実力というわけではない。
まああの負け方なら、逆に柏、神戸が勝っといてよかったと思った。
もし他が負けたのにあれを見せられたらマジで気が狂う。
- 104 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:10 ID:BMcT6l5+
- 現実問題、水曜の試合の観戦は集客減りそうだな
- 105 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:10 ID:cuHzXq95
- ってか、今日の試合を観てサンフレサポ入会の
決心をし、さっきクリック(ポチッとな)してきますた
- 106 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:11 ID:cuHzXq95
- >>102
サンクス
来年は厳しい戦いになりそうだ
- 107 名前: 投稿日: 02/12/01 02:12 ID:yByJh+jN
- >>100
昔の話なんでいまはどうかしれないけど、Jリーグの放映権料は一律で、
地方のテレビ局とかは放送したくても、赤字になるから放送しにくいと訊いたことが
あります。一試合放送するたびに数百万の赤字がでるとか、
球団が独自の値段がつけれないから放送できないって、聞いたことがある。
よく、カープのファームの試合は放送してなんてカキコがあるけど、そこらへんにも
理由があるような。
- 108 名前: 投稿日: 02/12/01 02:13 ID:wNAHc2nd
- >>99
スポンサーが集まらず金がないので
選手放出に次ぐ放出で戦力やチーム規模を
目に見える形でどんどん縮小していって
観客は、ほとんど集まらず、あげくの果てには降格決定。
ど こ を 努 力 し て い る ん だ ?
- 109 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:13 ID:x9j+nt8g
- 風間といえば、今はサンフレを作る事のほうが大事だと言って、日本代表辞退してまでサンフレのチーム作りに専念したのが忘れられないな。
- 110 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:14 ID:E19xlAYz
- 典型的な他チームミーハーギャルサポが、広島の選手で唯一名前を知ってるのが森崎兄弟なわけで…
久保よりぜんぜん知名度が高いんですけど
- 111 名前: 投稿日: 02/12/01 02:14 ID:8UwYBYu5
- 煽りはスルーでいきましょう。
- 112 名前: 投稿日: 02/12/01 02:14 ID:62fd+wns
- 広島は切り詰め上手な経営だから、流通がまわらないのですか?
国内最低賃金で生活しているのは、そう言うことなのか…
もっとまわって欲しい…
- 113 名前: 投稿日: 02/12/01 02:14 ID:LbYOfE2/
- 来期は風間がスタッフ入りしないかなぁ
- 114 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:15 ID:BMcT6l5+
- 上村を援護するわけじゃないが、変えたくも変えれなかったかもしれない
(それか自分から出たくなかったのか・・っと勝手に漏れは思う
すね?膝?半月板?ぶつかっていたようにも見えたが
- 115 名前: _ 投稿日: 02/12/01 02:15 ID:C1n2iLAm
- J2チームスレ名物の原理のコピペ荒らしまだ?
- 116 名前: 投稿日: 02/12/01 02:16 ID:MPZ1m6Re
- >>108
テメ何もしらねーのな、語るに落ちてるぞw それはそうと素敵なIDですね
- 117 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:16 ID:9Jha5ZOy
- 今期総得点32点
そのうち札幌から9点
そりゃどっちも降格するわい
- 118 名前: 投稿日: 02/12/01 02:16 ID:LbYOfE2/
- とりあえずGKは補強ひつようだろ
今年新人とるらしいけど・・・
- 119 名前: 投稿日: 02/12/01 02:16 ID:62fd+wns
- つか、まあ反論できない程金がねえのよね…きっと。
>>115
原理たんはショックで今落ち込んでるそうです。
- 120 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:17 ID:H7zzMcb7
- 来期のJ2残留請負人として、城が指名された模様
- 121 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:17 ID:cuHzXq95
- バッジョ広島に来ねーかなー
バティでもいい
- 122 名前: 投稿日: 02/12/01 02:18 ID:8UwYBYu5
- 風間、ピンチだから戻ってきてくれ
- 123 名前: 投稿日: 02/12/01 02:18 ID:TXgEFP5h
- >>122
キャンパスライフを楽しんでる模様
- 124 名前: 投稿日: 02/12/01 02:21 ID:wNAHc2nd
- >>107
全国放送とローカル放送では
放映権料の金額がまったく違うから
そんなことはないはず。
実際に京都や埼玉、北海道などローカル放送で
ほとんどのホーム試合を放送している地域は実際にあるんだし。
もっともその金額すらTV局のスポンサー枠が
埋まらないのであれば赤字になりますけどね。
- 125 名前: _ 投稿日: 02/12/01 02:22 ID:zD9hA9av
- 二億あればエジムンド取れるよ。早いもの勝ち
- 126 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:23 ID:BMcT6l5+
- そろそろ寝るか
今日は天皇杯予選サンフレユースの試合だなw
- 127 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:26 ID:CT+5HTkD
- 前々スレにも話があがっていたけど、
つい最近、久保社長は「(残留だろうが降格だろうが)改革が必要」って
いってたよね。海外のチームとの提携云々という話しも耳にした気が。
ま、とにかくフロントがどういうチーム作りの方針を打ち出すかが見物
だね。攻撃サッカー路線をあくまで貫くのか、J2で戦う現実を見据えて
負けないサッカーに転換するのか。
どちらにせよ、明確なコンセプトをもっていてそれを浸透させることの
できる監督を早いこと呼んできて欲しい。
(できれば一点豪華主義で、使える外人も一人ほど・・)
来年のこのごろ、この1年間が若いチームにとって、結果的には良い
経験になったな、と語れればいいね。
- 128 名前: 投稿日: 02/12/01 02:26 ID:yByJh+jN
- >>124
じゃあなんで放送してくれないの・・・
地道に放送してれば、じわじわとでも興味を持って試合に来てくれる人とが
徐々に増えそうなのに。メディアでの宣伝活動はバカには出来ないのに。
アウェーの試合を夜中にも無理なのかな。
サンフの人気は地方の放映権料も赤字になってしまうくらいの人気のなさ
それをどう盛り上げていくかという厳しい認識が必要なのかな・・・
- 129 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:29 ID:6jDoJo06
-
>>122-123 奇しくも入れ替え戦で負けてる
2002.11.23
関東大学サッカー2部都県入れ替え戦
桐蔭横浜大 0 VS 2 東京農業大
- 130 名前: 投稿日: 02/12/01 02:31 ID:LbYOfE2/
- 何気に梅田が解雇されそう
- 131 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 02:31 ID:5cFkmp4k
- 観客動員とか人気ってのは
明らかに悪循環にハマッているからにしか見えない
それを打開できるのは
尋常ならざる経済力か異常なほどの強さ(勝利=高順位)しかない。
最後の数試合を除いて今年のサンフは正直酷かった。
ずっとあのままだったらJ2レベルと言われても反論できないでしょう。
- 132 名前: 投稿日: 02/12/01 02:32 ID:diojXLVt
- 座り込む森崎兄弟
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/sports/cokke48/cgi-bin/joyful/img/231.jpg
ボールを持って走る茂木
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/sports/cokke48/cgi-bin/joyful/img/232.jpg
稲妻レッグラリアットの決定的シーン
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021130220740.jpg
服部は泣いてました。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/sports/cokke48/cgi-bin/joyful/img/233.jpg
駒野
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/sports/cokke48/cgi-bin/joyful/img/234.jpg
- 133 名前: 投稿日: 02/12/01 02:33 ID:DDU/t5y6
- で、来年は風間八宏監督?
- 134 名前: 投稿日: 02/12/01 02:36 ID:YLOzKfJK
- 相川の胴体がしなってる・・・!w
- 135 名前: 投稿日: 02/12/01 02:37 ID:62fd+wns
- とにかく、隠れてないで出て来いってことだと思われ。
1万8000人集まった人たちがずっと観てくれるように、動こう。
最近の残留争いでのマスコミの取り上げ方を継続できるように、
このシーズンオフのうちに頑張るしかない。
そこら辺の人に、「サンフレの試合面白い」って笑われながらでも
言い続ければ、興味持ってもらえるよ。きっと。
広島はワールドカップがあったにも関わらず失敗してる。
アジア大会とかアジアユースじゃなくて、
もっと大きな代表に双子とか茂木とか、駒野とか
呼ばれると良いな。やっぱ代表のいるチームは集客力あると思うから。
次はアテネがある。頑張ってサンフレを応援し続けるよ。
代表厨じゃないから。(w
- 136 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:38 ID:CT+5HTkD
- 深夜になって、頭のネジが緩くなってきちゃった。
・
・
・
・
ロシアに渡ってガジ・ガジエフを頃したい気分(w
- 137 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 02:42 ID:5cFkmp4k
- 代表に呼ばれると知名度は上がるけど
その間チーム力が激減と言う罠。・゚・(ノД`)・゚・。
- 138 名前: 投稿日: 02/12/01 02:42 ID:Aa4+ZoPB
- まんこ舐める
- 139 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:43 ID:cuHzXq95
- 発炎筒アリにしてホスィ
ミラノダービーとか観てると
本気でそう思う。セルジオ越後も言っていた
- 140 名前: 投稿日: 02/12/01 02:45 ID:YLOzKfJK
- J2で勝ちまくればファン増えるだろ。
戦力の縮小を出来る限り抑えて良い試合を続ければ
価値を認めてもらえるようになるんじゃないかな。
コアでないファンはとにかく勝つところが見たいんだから
J1で負け越すよりJ2で勝ち越すほうが効果ある。
そこでがっちり掴んで自信を持って戻ってきて欲しい。
待ってるよ。
- 141 名前: 投稿日: 02/12/01 02:48 ID:wNAHc2nd
- >>131
でも、広島と同じようなローカルチームでありながら
人気チームと呼ばれている札幌や仙台、新潟なんてのは
尋常ならざる経済力、異常なほどの強さの
どちらも持ち合わせてはいないんだよね。
昨日の試合の札幌みたいにすでに広島が降格決定していて
消化試合のホームゲームを迎える。
・・・という状況だったら2万人なんて集められると思う?
- 142 名前: 投稿日: 02/12/01 02:49 ID:yByJh+jN
- 尋常ならざる経済力か異常なほどの強さ(勝利=高順位)しかない。
要はこれをどう作っていって人気も上げていくかですよね。
ユースからいい選手が育ったり、そのチーム方針から新人が入りたいと思うチームなんでしょ
サンフは。
あとは、監督とか主軸となる有力外人選手を連れてこれて、引き止めておける
お金を毎年毎年稼ぎだせる方法作りですよね。お金が無くても居たいと思わせる環境も大事だけど
読売とか日産とか豊田のお金は望めないんだから。
鹿島や磐田はどうしてるんだろ?
バカバカしい例えだけど、森崎兄弟や駒野の中にあと、ジダンやシェフチェンコが
いたら残留できたし、客も来るし、人気も出るんじゃない。あくまで過剰な例えだけど
- 143 名前: 投稿日: 02/12/01 02:53 ID:62fd+wns
- 地元のCMとかな。
何処かスポンサーCM作らないかなー…
- 144 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 02:53 ID:5cFkmp4k
- >>141
サポーターの熱意や地域のバックアップなどは
確かに大きな力なのですが、何より
それが"先に"来ることはないです(浦和や鹿島は例外でしょうが)。
そういうサポーターを増やし地域からの盛り上げを高めるためにも
好成績や経済力による知名度アップが必要ではないかと。
特に広島という地域では…。
ちなみに個人的には
仙台はともかく新潟などの今の人気は過渡一時的なものように感じられます。
根拠はないですが。
- 145 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:54 ID:cuHzXq95
- 問題はASローマユニに【MAZDA】の文字が入ってるということだ
- 146 名前: 投稿日: 02/12/01 02:56 ID:bfQpmY3b
- 名古屋のような金はあるがいつも外人頼りでいつまでたっても優勝できないウンコクラブよりよっぽどましだと思う
- 147 名前: 投稿日: 02/12/01 02:58 ID:YLOzKfJK
- 広島出身の香具師に聞いたんだが、広島市民は日本人の中でも特に
強いものに暖かく弱いものには厳しいと聞いた。
真偽のほどは?
- 148 名前: 投稿日: 02/12/01 02:58 ID:62fd+wns
- 鹿島のアウグストが契約なしだったので、
是非取って下さい。オールマイティーにこなせます。
- 149 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 02:59 ID:cuHzXq95
- >>148
イラネ
- 150 名前: 投稿日: 02/12/01 03:00 ID:13nz+gC9
- プロ野球チームが既にある都市では、
パイが限られているから一極集中できない分、不利な面はある。
そういう意味で新潟、仙台、札幌はいいんんだろうね。
J1上位の常連はこぞって田舎にあるし。
- 151 名前: 投稿日: 02/12/01 03:01 ID:8UwYBYu5
- >>147
お国自慢板で聞いてくださいな
- 152 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:01 ID:x9j+nt8g
- 実際名古屋からは学ぶ事は多いかも。
ピクシーなんてスターがいてもその後いまいち。
スタジアムも立派なものできたけど、街の規模から言うと盛り上がりに欠けている。
お金も、スターもいない所でも名古屋以上の盛り上がりを見せるところが有る。これはなぜなんだろう。
- 153 名前: 投稿日: 02/12/01 03:03 ID:62fd+wns
- >>152
名古屋の人に聞いたんですが、
もともといろんな地域から集まって来るところらしく、
だいたい故郷のチームを応援する人がほとんどで
名古屋自体に愛着がある人が少ないそうです。
- 154 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:05 ID:uK71uMmC
- ようやくこのスレも落ち着いてきた感じだな。
降格1年目だと分配金がJ1チーム並みにもらえるが、
もし1年で復帰できないと厳しくなるな。
来季はいきなりから負けられない試合の連続だな。
スリリングなシーズンになりそうだ。
厳しいのは厳しいだろうが、やっぱ施設面からいってもかなり
J2他チームに比べると恵まれてるんだろうし、勝たないといけないだろ。
- 155 名前: 投稿日: 02/12/01 03:06 ID:yByJh+jN
- まずは、市内に二万人収容でいいから一度は行ってみたいと思うような、
世界一クラスの設備の専用スタなのかな。サンフレを見る、語る、思う、
ことを日常化していかないと、どう市民を洗脳していくかかな。
結局、誰でも考えつくアイディアになってしまうのだが・・・
- 156 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:07 ID:cuHzXq95
- 実際問題レギュラーで放出されそうなのは
だれだろう・・・?
久保が磐田に行くのはケテーイでつか?
- 157 名前: 投稿日: 02/12/01 03:09 ID:bfQpmY3b
- 立地条件の良い広島市民球場ですらガラガラなのが悲しい
広島市民はなにが好きなのだろう・・・
- 158 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:09 ID:ly1VVLxV
- 久保を含めてほとんどの選手が残ってくれると思うんだが……甘いかな。
- 159 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:13 ID:cuHzXq95
- 大田川河川敷ゴルフ場(だったか?)を
サッカー場にするぐらいの気合がホスィ>広島市
- 160 名前: 投稿日: 02/12/01 03:14 ID:6XgyQpMA
- 広島に名古屋の金と設備があれば完璧なんだけどね(苦笑
- 161 名前: 投稿日: 02/12/01 03:14 ID:62fd+wns
- つーか広島はいつ出るの?
戦力外通達、と移籍はまだ先かもしれないけれども。
セレッソの広島出身・田坂氏、戦力外の予感。
- 162 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:15 ID:uK71uMmC
- 選手自体が自分で出て行くと言わんかぎり、チームは出さないでしょ。
サンフレッチェ自体なんかいいこちゃんの多いチームだからなあ。
出てくとか言う選手っていなさそう。
というか降格したら出ようと考えている選手がプレーしていたと思うと、
殺意が沸く。
- 163 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:17 ID:cuHzXq95
- 降格はかなり前から予想できたことだから
案外すぐに戦力構想とか発表ありそうだ
- 164 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 03:20 ID:5cFkmp4k
- 川島完全移籍か…
来季は激突だね(つД`)
- 165 名前: 投稿日: 02/12/01 03:21 ID:62fd+wns
- 593 名前:U−名無しさん :02/12/01 03:15 ID:VJccsffN
>>591
セレッソに関しては他は書いてないや。スマソ
ただ、森崎兄弟&駒野については残留が確定的だと。
戦力外・移籍スレより
日刊に書いてあったそうですが…
- 166 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:23 ID:cuHzXq95
- >>162
いや、選手の思いはわからんけど
フロントの予算編成上
年棒の高い選手を切るのは今回はケッコーあると
思うのだが、ラツィオのネスタ売りみたいにさ
- 167 名前: 投稿日: 02/12/01 03:27 ID:BXbiUcY0
- >>163 とりあえず来期の戦力構想を早く
発表してもらわないと、どうにもこうにも
頭をJ2モードに切り換えられない。
と言うか、新しくJ2モードを作成しないと
いけないのだが・・・。
- 168 名前: 投稿日: 02/12/01 03:31 ID:bfQpmY3b
- >>166
ラツィオは完全に自転車操業状態
うちはそんなことないでしょ
- 169 名前: 音速名無し 投稿日: 02/12/01 03:31 ID:ElOpKnIP
-
こんばんは、広島のみなさんw
いや〜J1でJ2同士の試合w すごかったね〜〜〜w
4,5点取り合ってしまうJ2のDF軍w しょぼ (ぷ
やきうの試合かとおもたよw
広島さんもさ、白い恋人に負けたんだから悔いないっしょw
ぎゃああああああっはhっはっははっははっはははっはははっははh(お約束)
あ、ちなみに久保はいらないからねw あんな酒乱いらねーから。w
- 170 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:32 ID:cuHzXq95
- 1 下田 崇 21 林 卓人 33 尾崎 勇史
D F
3 沢田 謙太郎 5 駒野 友一 6 トゥーリオ 18 八田 康介
19 上村 健一 22 河野 淳吾 28 佐田 聡太郎 30 中村 祥朗
31 ビロング 34 井手口 純
M F
4 桑原 裕義 7 森崎 浩司 8 森崎 和幸 11 藤本 主税
14 山形 恭平 15 松下 裕樹 17 服部 公太 23 李 漢宰
24 西嶋 弘之 25 須田 剛史 29 西村 英樹
F W
9 高橋 泰 10 久保 竜彦 13 鳴尾 直軌 16 梅田 直哉
20 大木 勉 26 茂木 弘人 27 中山 元気 35 エルツェッグ
とりあえず公式からのコピペだす。今現在の編成ね。これをどう・・・
- 171 名前: 投稿日: 02/12/01 03:33 ID:62fd+wns
- 今日の新聞に載るんだろうか…
と言うよりサンフレ公式サイトの更新が気になる。
なんと報告されるんだろう。
- 172 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:33 ID:x9j+nt8g
- とりあえず予想できるのは主税切り位だが。
久保は微妙だ。
- 173 名前: 投稿日: 02/12/01 03:34 ID:YLOzKfJK
- ビロングやエルツェグってそんなに使えないのか?
- 174 名前: 投稿日: 02/12/01 03:34 ID:62fd+wns
- 井出口は、戦力外通告されてますた。
- 175 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:36 ID:x9j+nt8g
- エルツェグとビロングは当然さよならだな。
- 176 名前: 投稿日: 02/12/01 03:37 ID:62fd+wns
- 背の高い有能なDFが欲しい…。
- 177 名前: : 投稿日: 02/12/01 03:38 ID:vgazOBy7
- ん〜 じゃあ7番と8番もらおっと
- 178 名前: 投稿日: 02/12/01 03:39 ID:BXbiUcY0
- ウィルモッツのおっさんみたいな
闘将タイプがいたほうがいいのかなぁ
- 179 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:40 ID:cuHzXq95
- >>176
激同
DFの補強が課題か。
中盤から前線はケッコータレント揃ってるよね。ってほどでもないかw
- 180 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:42 ID:gJxhYEG0
- 中村、井手口、鳴尾、ビロング、エルチェッグは残留したとしても放出確定
だっただろう。山形も危ないと思ったけど、なんか最後の最後に出て来たから
分からなくなったな。時間は少なかったがいいプレーは見せていたし。
藤本は露骨にスポンサー収入減分の補填に放出されそう。
- 181 名前: 投稿日: 02/12/01 03:44 ID:YLOzKfJK
- ルーマニアのドリネルムンテアヌがエフェンベルクに押し出されて
あぶれてるぞ。このままだと1月に移籍する。参考までに。
- 182 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:45 ID:rgfVbVQc
- またマニアックだな(w
- 183 名前: 投稿日: 02/12/01 03:46 ID:YLOzKfJK
- ハシェックだのハウストラだの連れてくる香具師らに言われたくないよw
- 184 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:47 ID:gJxhYEG0
- DFは大久保が入るがどうかね。
アジアユースではめちゃ良かったからなぁ。
でもいきなり戦力で計算するのは厳しいかな。やっぱ。
DFラインは服部、上村、八田、駒野で組めれば、
ある程度計算できる気はするが。
- 185 名前: ひたすら悔しい 投稿日: 02/12/01 03:47 ID:5u773h9O
- 新潟は、本当に地元にメジャーなスポーツクラブが誕生して
それを心から楽しんでますよね。
新潟行くとわかるんですけど、新潟って身近な娯楽ないんですよ。。。
パチンコ屋が多いのは、その現れだと感じてました。
僕が新潟にいた頃は、タダ券もかなり配ってたんですけど、
その影響もあって、ビッグスワンかなり入ってました。
プロサッカークラブが、身近な娯楽として地域にしっかり
根付きつつあるって印象がありましたね。
広島はなんでも「あって当たり前」の環境に慣れすぎちゃってるかなと
思います。で、その環境が壊れようとすると、ようやく重い腰をあげる。
他人任せの空気が漂ってるんですよね…広島は。
- 186 名前: 投稿日: 02/12/01 03:48 ID:62fd+wns
- 817 名前: メェル:sage 投稿日:02/12/01 03:47 ID:LraPMr2N
ニッカンが配達されてきた。
今後は、日本人の一応大物選手の補強を考えてる模様。
CBは、日本人でいきたいそうで、上村か大岩あたりをねらってるそうだ。
え? 上村?
ジサクジエンの上村?
うーん……。
鹿島スレより
音速名無しはズビサポだったのか…
- 187 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:49 ID:cuHzXq95
- 1 下田 崇 21 林 卓人 33 尾崎 勇史
D F
3 沢田 謙太郎 5 駒野 友一 6 トゥーリオ 18 八田 康介
19 上村 健一 22 河野 淳吾 28 佐田 聡太郎
M F
4 桑原 裕義 7 森崎 浩司 8 森崎 和幸
15 松下 裕樹 17 服部 公太 23 李 漢宰
24 西嶋 弘之 25 須田 剛史 29 西村 英樹
F W
9 高橋 泰 16 梅田 直哉
20 大木 勉 26 茂木 弘人 27 中山 元気
放出微妙
10 久保 竜彦
14 山形 恭平
放出ケテーイ
30 中村 祥朗 11 藤本 主税 31 ビロング 35 エルツェッグ
34 井手口 純 13 鳴尾 直軌
うーむ・・・きびすィ
- 188 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:54 ID:cuHzXq95
- 外国人はトマソンとか来てくれたらおもしろいのに
ミランでまんま出番ないしさ
- 189 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 03:58 ID:gJxhYEG0
- ありえない外国人に来てほしいとか言って、現実逃避するのはやめれ。
- 190 名前: 投稿日: 02/12/01 04:01 ID:tWZ4xsPd
- 尾崎は戦力外じゃないか?
高校生GKとるらしいし
- 191 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 04:01 ID:cuHzXq95
- >>189
スマソ
逝ってきます
- 192 名前: 投稿日: 02/12/01 04:01 ID:BXbiUcY0
- >>188 フェイエ→ミラン→サンフレッチェ
それは、激しくトマソンに申し訳無い
- 193 名前: 投稿日: 02/12/01 04:02 ID:YLOzKfJK
- あとルーマニアでは去年ガラタサライにいた
元代表FWラドゥ・ニクレスクが現在浪人中。格安で獲れるぞ。
- 194 名前: 投稿日: 02/12/01 04:03 ID:jlxfr2+J
- ハシェックやノやチェルニーが居た頃までは応援してたけど、
やっぱ今のサンフってそんなに弱いの?
- 195 名前: 投稿日: 02/12/01 04:05 ID:BXbiUcY0
- >>194 だからJ2に降格してしまいました
- 196 名前: 投稿日: 02/12/01 04:07 ID:qPzOPFzO
- 風間が広島のコーチになったらウザイ、中田マンセー、小野マンセー解説
がなくなるので大歓迎です。
- 197 名前: 投稿日: 02/12/01 04:10 ID:YLOzKfJK
- あとラドチョウもモナコで干されてる。
間違いなく獲れる。1年半近く飼い殺しにされてるから。
- 198 名前: 音速名無し 投稿日: 02/12/01 04:18 ID:ElOpKnIP
-
>>186
そうだよw
でも、そのレスは間違い、おれはコテハンでしか書き込まないので、よろ。
- 199 名前: 投稿日: 02/12/01 04:30 ID:62fd+wns
- ≪ジーコ監督枠拡大 J2も選考対象に≫
03年のジーコジャパンはJ2にも門戸を開くことが分かった。日本代表のジーコ監督はJ2選手も代表候補に入れる新方針を明らかにした。
だそうで。
あーそうですかそうですかそうですかそうですか。
- 200 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 04:49 ID:YWseFBby
- 落ち着いてきたからカキコするか。
今日の試合で、久保→恭平に交代した時、流石に久保移籍を確信したの俺だけか?
あの時間は降格ケテーイしてJ2モードって気がした。
柏は戦力外選手を残留した時と降格した時の2通りを用意してたらしいが、ウチは
どうなんだろ?リストの提出期限今日までだぞ。
降格ケテーイ&解雇発表のコンボはさすがにサポもダメージが大きいからまだ秘密なのかな
まあ当事者にはもう通告されてあるんだろうけど。
何気に梅田クビな予感。。
- 201 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 05:22 ID:ufRBJybO
- 保一さんもさみしそうでした。
現役の内に帰ってきてね。
- 202 名前: 投稿日: 02/12/01 05:40 ID:LbYOfE2/
- >>200
開幕1.2戦ではプチジダンばりのキープみしてたのにな・・・
- 203 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 06:19 ID:M2PQoKn9
- ビッグアーチはJ2では使わないのかな?
- 204 名前: 黄色 投稿日: 02/12/01 06:21 ID:lYVp9G//
- 妙に親近感を感じて(人気少ない・生え抜きが多い・それからハシェク)
苦手だったけど好きなチームでした。
また這い上がって来ると信じてるyo
J創世記からの同士へ
- 205 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 06:31 ID:zR01l0qd
- 創設期のチームの中で、一番人気の無かった広島が落ちたのは
ある意味妥当。
まず、名前(愛称)が悪い。
サンフレッチェ、だぜ!?
言いにくいし、変。人前で言うのが、ちょっと恥ずかしい。
広島FC、あるいはFC広島に改名しろ。
それからユニの色。
紫は広島のイメージじゃないだろ。
白一色にしろ。
それから、スタジアム遠すぎ。
市街からの往復交通費、バカにならんぞ?
広島スタジアムをサッカー専用に改修しろ。
これらが出来るまで1部に上がって来るな。
- 206 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 06:39 ID:535FRYkl
- 無茶言うな
- 207 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 06:47 ID:y/NNpyZI
- 昨日の久保の交代って怪我じゃないの?
ずっと胸のあたり押えて苦しそうに走ってたけど。
- 208 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 07:42 ID:qsYkdnH7
- 上村スゲーな…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/01/03.html
- 209 名前: 投稿日: 02/12/01 07:49 ID:QwCNCo6f
- 関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
関係者が「1年でJ1復帰できなければチーム解散の可能性がある」と漏らしている。
- 210 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 07:52 ID:2F4x326C
- >>205
既に中国リーグに広島FCがあるので不可
- 211 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 08:04 ID:ATrfMQ2t
- 下田に
鶴
- 212 名前: 投稿日: 02/12/01 08:27 ID:DSqgaW07
- >>205
アクセスの問題は言えてるな。
社長も専用スタ作りたいとは言ってたけど実現不可。
創設期で一番冴えないチーム名はまちがいなくガンバだろ。
- 213 名前: 投稿日: 02/12/01 08:30 ID:WWTazIpC
- 名前は関係ないよ。
ドサンコーレでも客はいってるし。
- 214 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 08:34 ID:6jDoJo06
- SFC広島なんてのはどうか
- 215 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 08:53 ID:QPQmN7A8
- 解散濃厚チームだ!!おめでとう。
- 216 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 08:57 ID:jGD94oa/
- なんか濃厚牛乳みたいだな(w
- 217 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:00 ID:6jDoJo06
- まあ報知の論調は違うけどな
一方で、久保允誉(まさたか)社長(52)は「もう一度、チームの理念、方向性をはっきりさせたい。
一からやり直す」と大改革を宣言。各スポンサーに来季の支援継続を要請し、
今季と同額の年間予算(18億5000万円)を確保。来季年俸で大幅ダウンを提示する考えはないという。
- 218 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:01 ID:0mnb75pb
- http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021201-08.html
>来季は木村監督に代わり小野剛コーチが指揮を執る方向。日本代表クラスの主力の
>移籍も考えられ、J2から若手を中心に名門復活を目指す。
- 219 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:03 ID:+rPnz8Fj
- スーパーファミコンですか
- 220 名前: 投稿日: 02/12/01 09:17 ID:DSqgaW07
- とりあえずこのスレ見た者は全員ファンクラブ入会するべし
ttp://www.sanfrecce.co.jp/
- 221 名前: 投稿日: 02/12/01 09:19 ID:Osl0J6YR
- >>217
京都と同じパターンだな。
それが本当なら、どうにか1年で戻るんじゃないの?
川崎みたいに馬鹿げた補強しなきゃいいけど。
- 222 名前: 札幌 投稿日: 02/12/01 09:22 ID:/GlbD94t
- まぁ、来年は仲良くやろうぜ。
- 223 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:25 ID:ZYeh9Arh
- スポニチがアホなのは知ってたけど、下田は上村と激突して負傷退場したことにしてる・・・
- 224 名前: 投稿日: 02/12/01 09:27 ID:m/AhsrQK
- 新スレ乙。
市長も県知事も口だけじゃなくて、ちゃんとサポートしろよ。
専スタに向けて。
- 225 名前: 投稿日: 02/12/01 09:32 ID:DSqgaW07
- >>223
ニッカンの文化・芸能面といい勝負だな(W
- 226 名前: 福岡 投稿日: 02/12/01 09:35 ID:c4WV7C5d
- 中津江村からのファン獲得のために
ビロングちょーだい!
来年は仲良くやりましょう!
- 227 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:43 ID:Jnv8X08f
- >>226
差し上げます。ビロング・川島のCBコンビですか?
やっぱ小野監督になるのね。それがいいよ
- 228 名前: 投稿日: 02/12/01 09:50 ID:7m1rf8UT
- >>224
ありえないと思うが、市長にコバがなったら・・・
- 229 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 09:51 ID:qSA3SeUm
- 上村は本当にキャプテンとして、DFとしてチームの柱に相応しい人間なのか?
J2でも失点してへらへら笑って、まだまだ大丈夫とかいいながら適当に負けて、
J1昇格を逃しそう。
- 230 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 10:01 ID:J7j3eflg
- 今後は、選手が抜けたから戦術を変更するとか、シーズン中の試行錯誤は
やめてほしい。抜けても対策をねっておくのがプロだから。
最終ラインも固定しろよ。
札幌の記事をみてたら、「今年は選手同士の個人的なミーティングが
ほとんどなかった」ってあったがうちはどうだったんだろ?
あと仙台戦だったな。あの試合から盛り上がればな。
まあ、柏戦の18,000と最後のねばりは財産だ。
広スタなら、選手との距離も近い。新潟戦とか、反町をダシにして、
観客集めようぜ。
- 231 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 10:01 ID:6jDoJo06
- 左ヒザじん帯の古傷が悪化し、ハーフタイムに血を抜き痛み止めをのんで後半に臨んだ上村
- 232 名前: 投稿日: 02/12/01 10:03 ID:dmlUvHTi
- 全員残って欲しいな。
金は確保できてるみたいだからとりあえず安心した。
久保社長みたいなサッカーにやる気がある人がいて助かったよ。
- 233 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 10:08 ID:6jDoJo06
- 財務的には4年前のリストラが今の体力を温存させたようなもんだね
- 234 名前: 投稿日: 02/12/01 10:10 ID:o/uHvUPa
- 広島はポーツ不毛の土地じゃ
原爆の後遺症は根深いのう
- 235 名前: 投稿日: 02/12/01 10:10 ID:Y2yeRX/x
- 愛タンいい!
- 236 名前: 投稿日: 02/12/01 10:11 ID:m/AhsrQK
- >233
だよ。
それにしても、早く契約しろ…。
選手の気が変らんうちに。
- 237 名前: 投稿日: 02/12/01 10:17 ID:CIKdcT77
- しかし、1年で戻れるとか、専用スタジアムとか、トマソンとか
落ちた途端、激しく現実逃避だな(藁
- 238 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 10:18 ID:PGBCO9z3
- >>221
各スポンサーにお願いするというだけで
実際に今年と同じ金額が集まるか?という
こととはまるで話がちがう。
覚悟はしておいたほうがいい。
- 239 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 10:21 ID:QKy0gsXM
- 絶対に1年で戻るという気迫が必要だ
- 240 名前: ↑↑↑↑昇↑↑↑↑ 投稿日: 02/12/01 10:23 ID:hjldmpGJ
- >224
2つもスタジアムがあるんだから難しくない?
カプくんの市民球場ぐらい古くならんとなぁ
- 241 名前: 投稿日: 02/12/01 10:41 ID:m/AhsrQK
- >240
二つとも陸上競技場です。
来年一年カープの試合をビッグアーチでやれと。
野球場はあって当たり前なのに、サッカー場がない。
ビッグアーチを有効活用?負の遺産はたたき壊せ。
- 242 名前: ↑↑↑↑昇↑↑↑↑ 投稿日: 02/12/01 10:45 ID:hjldmpGJ
- >241
でもサッカーができるじゃん
流石にビッグアーチは最悪じゃけど
- 243 名前: 投稿日: 02/12/01 10:45 ID:PckUdEOD
- 上村はそんなに膝の状態が悪いのなら、途中交代すべきだった。
上村の代わりに桑原をDFに下げて、浩司をボランチに下げればよかった。
「今日負けたことの繰り返しが落ちることにつながった。」
何度も何度も繰り返された、木村の臆病な采配、トロトロした采配が今日の結果を招いた。
- 244 名前: 投稿日: 02/12/01 10:49 ID:m/AhsrQK
- >242
そう、サッカーなんかどこでも出来る…
でも金取ってサッカーを見せるような環境じゃないんだよね。
毎試合金払って見てたけどさ…。
サッカー見せる基本的な環境作りをやって欲しい。
川淵キャプテンを引きずり出して何とか…
- 245 名前: 広島 投稿日: 02/12/01 10:49 ID:d0YQ3c1r
- '02秋、広島の粘りがすごかったことを忘れない…
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038672457/l50
- 246 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 11:01 ID:79s9xD/o
- 藤本を引き取りに来ました
2億も払えばいいですか?
- 247 名前: 投稿日: 02/12/01 11:02 ID:m/AhsrQK
- 2億もくれるんでつか(´Д`;)ハァハァ
- 248 名前: 投稿日: 02/12/01 11:13 ID:QIcf86cc
- 「今日負けたから、落ちたのではない。自分たちが1年間やってきた結果。...」
いくらケガをしたとは言え、上村のこの発言は責任転嫁のように聞こえるな。
上村個人としては一生懸命やっているのはわかるが...
この男を精神的な支柱とすることには、J1昇格を目指す上で、
漠然とした大きな不安を感じる。
J2もつかってみれば、ぬるま湯でいいなということにならなければ、よいのだが...
- 249 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 11:14 ID:J7j3eflg
- イタリアもスタジアムでは苦労しているようで。
広スタのホームゴール裏を解体して、鉄骨組みの仮設席つくれないかな。
イタリアとか仮設席多いらしいし。
いつかHFにプロの人が書いてたように安くすむ。
解体 3億円、設置 10億円の合計13億円ぐらい?
駒場だって、陸上競技場兼用だし、暫定案でどう?
http://www.geocities.com/Colosseum/Midfield/1013/stadio.html
- 250 名前: 投稿日: 02/12/01 11:14 ID:l+R8FWaw
- いま新さっぽろ駅で主税を見つけたから伝えとくよ
- 251 名前: 投稿日: 02/12/01 11:19 ID:urzf2L7y
- それでも広島が好きなんだから仕方ないよな。
J2行っても応援し続けるよ。
- 252 名前: ↑↑↑↑昇↑↑↑↑ 投稿日: 02/12/01 11:20 ID:hjldmpGJ
- >249
その金すら広島には無いんでない?
- 253 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 11:48 ID:J7j3eflg
- >252
模索するのは大事だよ。
市民の税金なんだし。先の話だし。
イタリア人とイタリアの行政にできて、日本人と日本の行政にできないのが問題。
- 254 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/01 11:52 ID:cnlUAx1G
- おはようございます。切ないね、それにしても。
久保・主税は出ていくと思いますが、森崎兄弟や駒野など若手の有力株は残る
ようなので一安心。
しかしJ2の様な修羅場を戦い抜くには彼らだけでは逆境に陥った時には苦し
いのではないかと。そのためには生え抜きの中堅どころとして下田かあるいは
ここでは評判は悪いけど上村はせめて残せないものか。
後、広島の新市長はいつ決まるでしょうか?
- 255 名前: 投稿日: 02/12/01 11:52 ID:m/AhsrQK
- アストラムライン延ばす金があるんだから…。
- 256 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 11:55 ID:X1ELbPY9
- 今西は退団して市長選出馬しる!
- 257 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:03 ID:EEwS1WeP
- 久保はカウンター向きの選手だからJ2では活躍できない気がする
他チームは引き分け狙いで、うちは勝ち点欲しいって言う状況がつねに
続く環境は久保にとって最悪だ
残念だけどおれは移籍させて移籍金で戦力維持と余裕があれば別の補強すべき
と思う
- 258 名前: 投稿日: 02/12/01 12:05 ID:ogD3X2aX
- くぼぉ・・・
あなたとはお別れなのね・゚・(ノД`)・゚・。
- 259 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:14 ID:RfAS6bHf
- ヘディングが強くて上手いFWを取るべき。
得点ランキングを見ると、こういうタイプの選手が毎年安定した成績を収めている。
- 260 名前: 投稿日: 02/12/01 12:26 ID:H7zzMcb7
- サンフレ「J2降格」1年で昇格出来なければチーム解散も
http://www.sponichi.com/ser2/200212/01/ser298251.html
- 261 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:29 ID:HC4rsxq4
- この現状ですら落ちたのに、X人抜けたら這い上がれそうにない
それに見合う奴(それ以上)が来れば話は別だがw
- 262 名前: 投稿日: 02/12/01 12:34 ID:pbU8RSk1
- 戦力外ゼロか・・・
今西は大分か・・・
どおってこと無い報道でもなにもかも失った気分
- 263 名前: sage 投稿日: 02/12/01 12:36 ID:ElhqDJJI
- ↓こんなスレができてたぞ
◆◇茂木(J2広島)を応援するスレ◇◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038712880/l50
- 264 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:36 ID:Y5G5G9nl
- >>257
J2でも徹底的なカウンターで昇格した
99年の東京や00年の札幌の例もあるから
そこまでは言い切らなくてもいいかと。
久保にアマラオやエメルソン並みの能力があるか?
というと確かに疑問だけど。
- 265 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:36 ID:HC4rsxq4
- ヘタレ県民がスポンサー変わりになればいいだろ?
まあ無理な話だな
広島県にサンフレッチェ広島税でもやれば少しは感心が沸くかもな
っと無茶苦茶言ってみるテストw
- 266 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 12:36 ID:2e8Eq4un
- 大分行く位なら広島に残ってホスィ
そうじゃなきゃ協会に入ってくれ…
- 267 名前: 投稿日: 02/12/01 12:38 ID:OYa6jB+I
- 今西さんの大分行きって本当?
ソース教えて
- 268 名前: 投稿日: 02/12/01 12:41 ID:m/AhsrQK
- 去るのは間違いないだろうから、後はどうでもイイ。
- 269 名前: 札 幌 投稿日: 02/12/01 12:42 ID:PvdaJKf5
- このチームに解散をお勧めします
- 270 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:48 ID:HC4rsxq4
- どの辺から怪しくなったのだろうか・・
漏れは1stの柏戦からなんとなくおかしいと感じたけど
(開幕試合は論外ねw
やはり大分のPSMの時からか(鬱
- 271 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:52 ID:6jDoJo06
- >>269
この2年で何も学習してない君のチームが先だねw
- 272 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:55 ID:SUc5VotI
- >>260
今季の運営費が18億で来季が12億前後の見込み・・・
どこを切り詰めるのかな
- 273 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:58 ID:FF6GN7kS
- にわかに風間監督きぼーんの声が高まっておりますな。
小野ヘッドコーチが来季監督昇格が濃厚らしいから、
風間がヘッドコーチっていうのもいいな。
- 274 名前: 他さぽ@名無しさん 投稿日: 02/12/01 12:59 ID:bsuPQJPS
- 来期小野監督?有望な若手、久保の動向、なんかJ2に落ちて
注目度UPしてね?
- 275 名前: 投稿日: 02/12/01 13:00 ID:m/AhsrQK
- 天皇杯か…賞金ホスぃ
- 276 名前: 投稿日: 02/12/01 13:01 ID:LDk7U5F6
- J2では堅守が絶対に必要。
その上で、上積みとしての攻撃力が要求される。
延長戦はないのだから、負けない試合をしながら、
勝ち続ける精神力が結果を左右する。
- 277 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 13:02 ID:6jDoJo06
- >>260
アネックスの記事そのまんまだな。
- 278 名前: どーでもいいけど 投稿日: 02/12/01 13:04 ID:aPy2F2UC
- デオデオカード見たら、ライフでローン組むようになってた。
今からカードで食器洗い機買いに行ってくる。(w
- 279 名前: 投稿日: 02/12/01 13:08 ID:egj+pW4W
- 来年はスカパーが必需品になりますよ。
加入してない人はデオデオで購入しましょう。
- 280 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 13:10 ID:8Z1lWA/t
- スポーツ紙なんて、いい加減だもんな。
特に犯珍マンセーのスポニチ、デイリーは。
スタジアム使用料は、広スタと第一球技場どっちが安いの?
- 281 名前: 投稿日: 02/12/01 13:14 ID:pbU8RSk1
- >>267
http://www.sponichi.com/ser2/200212/01/ser298248.html
まだ可能性が出てきたってだけだけどね。
- 282 名前: 投稿日: 02/12/01 13:28 ID:BN/Q908t
- 来年上がれなかったら解散か、やばいじゃん。
今西さんが大分いったら完全に立場が逆転しそうだね。
- 283 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 13:37 ID:6jDoJo06
- 相変わらず釣り師が多いようだな
- 284 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 13:41 ID:TXOGiTPR
- >>283
一番の釣り師はスポニチ。
- 285 名前: 投稿日: 02/12/01 13:42 ID:Z0vAU+/c
- 今西総監督が大分行って自分はJ1残留ってか?
それじゃ責任取ったことにはならんだろ。。。
- 286 名前: 投稿日: 02/12/01 13:43 ID:egj+pW4W
- カープのファン感謝デーを1時間半も中継するRCCは糞
- 287 名前: ? 投稿日: 02/12/01 14:09 ID:IYaYqTIq
- 解散については注目度を揚げるための電波ではないか?
今年は三試合観戦して全て勝ったので降格しても実感がない。
- 288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 02/12/01 14:11 ID:0wmjkdiO
- >>285 それって 今西監督、裏切り同然ね。
- 289 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 14:17 ID:k8JXnUYM
- 天皇杯って来期を占う前哨戦になりそうだね。
どんな布陣でいくのかな?
大木は無理そう?
- 290 名前: 投稿日: 02/12/01 14:19 ID:8L2r4g3v
- >>279
>来年はスカパーが必需品になりますよ。
>加入してない人はデオデオで購入しましょう。
今なら2002年W杯見れるしね。
Jスカイスポーツでも今年のJ2昇格チームの試合特集すると思うから
参考になると思う。
地理Bおもろい。
- 291 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 14:34 ID:8HX+u8ss
- 何で解散しなけりゃなんないんだよ
氏ねやスポニチ
- 292 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 14:46 ID:8Gq7FS8T
- ■広島JステージVチーム初の降格
>戦力面では、外国人の総入れ替えが決定的だが、久保社長は戦力キープに務める構え。
>移籍は、今年5月にオランダ1部NACの移籍が実現せず、再び欧州行きを目指すMF藤本ら、
>最小限度にとどまりそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20021130_20.htm
■広島 壮絶な生き残り戦に力尽きる
>久保 大争奪戦の様相
>「J2?やってみないと分からないけど、落ちたという現実から逃げずにやるしかない」と久保は来季に言及した。
>藤本は来季の海外移籍を目指すが、浦和、仙台も獲得に向けて動き出す。
>クラブ側は主力選手の引き留めに全力を注ぐ方針だが、草刈り場になる可能性が大きい。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/01/03.html
■“古豪”広島がJ2に降格
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021201063821.shtml
■大揺れが…藤本は移籍も
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021201063820.shtml
■名門凋落…広島はVゴール負けでJ2落ち
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200211/st2002120107.html
■広島降格…ステージV経験チーム初/J1
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021201-08.html
- 293 名前: 投稿日: 02/12/01 14:49 ID:f26srL71
- サンフレは不滅でe
- 294 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 14:57 ID:eA7RDE5L
- セレサポですが、来年は厳しい一年になると思いますが、選手が1年間でも残留すれば、
J1に復帰できると思います。がんばってください
- 295 名前: ↑↑↑↑昇↑↑↑↑ 投稿日: 02/12/01 14:59 ID:hjldmpGJ
- 1人、2人と次々に紫の軍団が崩れ落ちた。99分間の壮絶な打ち合いの末、広島が散った。敵地・札幌ドームがVゴールに沸く中、スタンドでは「広島も道連れだ!」の横断幕が揺れた。降格が決まっている札幌に、まさにJ2へ引きずり込まれた。
だそうな
- 296 名前: 投稿日: 02/12/01 15:02 ID:8L2r4g3v
- >>294
サンキュー。
俺は広島サポだけど、関西に住んでるからけっこう気になってたよ。
セレッソはJで2番目に好きなチームなんだ。
というか、やっぱりモリシがすきなんだけど。
だから来年はあの時のように優勝を狙う勢いでがんばってね。
- 297 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 15:06 ID:6jDoJo06
- >>294
代表板で西澤やモリシがなんかあるたびに
J2だなんだ言われて1年間きつかったんではないでしょうか。
まずは返り咲きおめでとう。
- 298 名前: 投稿日: 02/12/01 15:22 ID:BXbiUcY0
- >>296 俺も関西在住のサンフサポなんだが
何処に試合を見に行くのが一番近いのかな?
やっぱ広島かな?頻繁に実家に帰ることに
なりそうだなぁ
- 299 名前: l 投稿日: 02/12/01 15:28 ID:9MIk3x7X
- 風間さんって、サッカ−する前は阪神で田村
と名乗って、1992年頃の抑えの投手ですよね?
- 300 名前: 投稿日: 02/12/01 15:30 ID:8L2r4g3v
- >>299
そうですね。ホームでしょうね。
ただ来年は今年のセレッソのように、いろんなところで試合するかもね。
今年は大津や鈴鹿なんかでやってたし。
福山ぐらいならありえそうですね。
それと、もしかしたら五輪代表の予選が関西で開催されるかもね。
ウィングは優良スタジアムだし。
- 301 名前: 300 投稿日: 02/12/01 15:31 ID:8L2r4g3v
- 間違えた。
300のレスは
>>298さんへのレスです。
- 302 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 15:42 ID:k8JXnUYM
- ユース負けちゃった…
- 303 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 15:47 ID:bGVXfFZ6
- おい、お前ら!
スパサカの「あなたの思い出の名場面」に投稿したか?
おいらはゴリさんの裸でイエロー事件と、松田のロングシュートと、
優勝カップ割った事件と、ユニフォーム忘れてサポから借りた事件を
投稿してみたぞ。
こうして思い出すと、サンフって珍事件の宝庫だな。(w
- 304 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 16:19 ID:cuHzXq95
- 漏れはストイコビッチのリフティングドリブルとカズダンスを
投票したよ
- 305 名前: 投稿日: 02/12/01 16:25 ID:YicuWMpc
- >>303
WC以降のニワカですが
ユニ忘れてサポに借りた・・・( ゚д゚)ポカーン
スゲー...てかそういう時は罰金刑とかなんかあるわけ?
- 306 名前: 投稿日: 02/12/01 16:40 ID:LEMecdX0
- >>295
なにが道連れだ、まったく迷惑な話だな。
札幌だけ1チームが降格すればよかったのに。
- 307 名前: 投稿日: 02/12/01 16:41 ID:m/AhsrQK
- 来年は全ゲームサポのユニを借りてプレイしよう。
ユニも新しくして。
ユニ売れるだろ。
- 308 名前: アソパソ松下 ◆xWSANF.kPk 投稿日: 02/12/01 16:47 ID:iz6GAsoj
- ___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | < 一日明けて少し気が落ち着いた
| )●( | \__________
\ ー ノ
\____/
茂木
西村 山形
浩司 松浦
カズ パソ
駒野 クワマソ 八田
下田
SUB 中山 須田 佐田 トゥーリオ 林
洒落でこんなメンバーを思い浮かべてみた
どんなことがあっても、ベテラン・中堅は、下田とクワマソだけは
残るし、残すと予想。
今西退団は決まったみたいだけど、大分ってのは本当なのか??
- 309 名前: 投稿日: 02/12/01 16:48 ID:orVsbiIV
- チームは解散くらいの脅しをかけんと、
多分頑張らんぞ。(w
サポも命がけで逝くしかないな。
- 310 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 16:52 ID:QCp7ExEU
- 来年はみんな給料を500万以内に収めて
勝利給を1試合50万くらいにしよう!
44試合あるんだから、自分ら次第でかなりの額になるし
ニンジンになるよ!!
- 311 名前: 投稿日: 02/12/01 16:52 ID:LEMecdX0
- 762 名前:U-名無しさん 投稿日:02/12/01 15:49 ID:Fc0p470P
鹿島はV奪回へ大型補強
広島のDF上村健一(28)、U―19二本代表の主将を務める札幌のMF今野泰幸(19)
2選手の獲得に乗り出す。早ければ週明けにも打診する。
ttp://www.daily.co.jp/soccer/sc20021201063812.shtml
うーん・・・・
- 312 名前: 投稿日: 02/12/01 16:53 ID:m/AhsrQK
- >310
どんどん引き抜かれる罠…。
- 313 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 16:53 ID:w/YP/CyK
- 今西さん退団って本当に良策なの?
そこがほんとうにわからない。無能なのか、有能なのか??
- 314 名前: 投稿日: 02/12/01 16:56 ID:6T8nAslB
- >>199
久保のためかな?
- 315 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 16:58 ID:9sqXpmiy
- 札幌から帰宅しました。疲れる試合だったよ、まったく…
「1年で上がれなかった時、チーム解散の可能性は十分にある」
まぁ絶対に1年で上がるって決意の表れとポジティブに受け止めよう。
いっそのこと、
「1年で上がれなかった時はチーム解散します!」宣言してみてはどうかと?
かなり盛り上がるぞ、マスコミ的にも
- 316 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:00 ID:g0KFrIgc
- >>314
ジーコ J2も代表招集へ
30日の鹿島―FC東京戦を視察した日本代表のジーコ監督が、
代表招集の方針を転換する考えを示した。広島がJ2に降格することを受けて
「J1でもJ2でも良い選手なら問題ない」と話し、J1限定の招集にこだわらないとした。
広島にはFW久保、藤本やMF森崎兄弟らアテネ五輪世代も多数おり、
チームに残留した場合も代表への門戸を開いておくことを明言した。
- 317 名前: 314 投稿日: 02/12/01 17:13 ID:6T8nAslB
- >>316
サンクス。ジーコもいいとこあるね。
やっぱり降格は選手全員の責任だし、主力は全員残って1年でのJ1復帰を目指すべきだよね。
- 318 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:20 ID:f7g4xyV4
- 広島のニュースだけ引っ張ってきた。
広島・駒野、森崎兄弟が残留へ
広島DF駒野友一、MF森崎和幸、浩司は来季も同チームに残留することが決定的と見られている。
--------------------------------------------------------------------------------
広島・今西総監督が退団へ
広島の今西和男総監督の退団が濃厚と見られている。
--------------------------------------------------------------------------------
広島・木村監督が今季限りで退任へ
広島の木村孝洋監督が今季限りで退任することが確実となった。新監督は小野剛ヘッドコーチが有力。
--------------------------------------------------------------------------------
鹿島が広島・上村、磐田・大岩など日本人CB獲得に動く
ブラジル人DFファビアーノに戦力外通告を行った鹿島が広島DF上村健一、
磐田DF大岩など日本人CBの獲得に動いている。同チームの鈴木強化部長は
補強について「名良橋以来の大物補強をしたい」と話している。
--------------------------------------------------------------------------------
磐田、鹿島、横浜FM、清水、大分などが広島FW久保竜彦の獲得に動いている。
--------------------------------------------------------------------------------
浦和、仙台が広島・藤本獲得に動く
浦和、仙台が広島MF藤本主税の獲得に動いており、浦和が同選手を獲得する可能性が高いと報じられている。
- 319 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:23 ID:evzmUCSV
- 天皇杯1回戦結果
○ 大分トリニ−タU-18 1−1 (PK5−3) 広島ユース ●
- 320 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:23 ID:GlFT1GTN
- 将来有望の若手が残ってくれるというだけでも救いかもしれない。
しかし草刈場になっちゃったね。
- 321 名前: 投稿日: 02/12/01 17:24 ID:GF7R0JqB
-
スポニチ記者「J2降格が決まりましたが」
サンフ関係者「1年で昇格するように頑張るしかない」
スポニチ記者「1年で上がれなかった時はチーム解散ぐらいの意気込みで」
サンフ関係者「ん〜。…そうですね。」
スポニチ
「1年で上がれなかった時、チーム解散の可能性は十分にある」
と関係者が証言!!
- 322 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:24 ID:7+ZQPYBc
- >>317
大事な昇格争い中に選手を代表に取られるほうが嫌だけど
- 323 名前: 投稿日: 02/12/01 17:25 ID:lnyiBDdq
- ジーコも最初からへんなこと言うなよな〜
それにしても今西 移籍したら許さん
- 324 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:26 ID:9sqXpmiy
- そういえば今日千歳空港で主税を見かけたよ。
他の選手は周りにいなかったから単独行動だったね。
どこ行きの飛行機に乗ったかは分からんが、すでにチームから見も心も離れてるのか?
- 325 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:27 ID:vVBMTWs8
- 残留にせよ、降格にせよ、来季小野監督就任は規定路線だったのかな。
風間もいきなり監督ってわけにはいかんだろうし。
父っつぁんの後釜は普通に考えれば、降りた強化部になるんかのう。
久保社長の発言から察するに、外部から招聘することも充分有り得るが・・。
- 326 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:27 ID:TQPiZ9jL
- >>320
勝手にお前の脳内で決めるな。
- 327 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:28 ID:7+ZQPYBc
- サンフで一番必要な選手は森崎兄弟と駒野だ。
この3人が残ってくれるは本当に嬉しいね。
カズ中心のチームをつくれば必ず1年でJ1に帰れるはず。
ある程度、ベテラン・中堅が抜けても、返ってそのおかげで
カズ中心のチームを作り易くなるような、そんな怪我の功名
も結果論的にはおこるかもしれないし。
とにかく双子と駒野には感謝。
- 328 名前: 324 投稿日: 02/12/01 17:28 ID:9sqXpmiy
- 見も心も←×
身も心も←○
逝って来ます…
- 329 名前: 投稿日: 02/12/01 17:33 ID:lnyiBDdq
- ほんと双子には感謝だよ
- 330 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:41 ID:9ZC4JtH6
- 昨日のコメントを読むと茂木も残りそうだね
- 331 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:45 ID:Fa0GE0yT
- 今西&木村クビケテーイ嬉しい記念カキコage
- 332 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:48 ID:9ZC4JtH6
- 広島(広島県)、札幌(北海道)、新潟(新潟県)、川崎(神奈川県)
湘南(神奈川県)、大宮(埼玉県)、甲府(山梨県)、福岡(福岡県)
鳥栖(佐賀県)、水戸(茨城県)、山形(山形県)、横浜FC(神奈川県)
来期のJ2・12チームです。
オレは東京在住なんで、川崎・湘南・大宮・横浜あたりまでは頑張って行こうと思う。
- 333 名前: 名無し 投稿日: 02/12/01 17:50 ID:1AVzKYm8
- >>328
ドンマイ。誰も気にしちゃいないよ!
久保が仮に抜けたとしたらFWは誰でいくんだろう。
新外国人とるのか?金ないからまた中途半端なやつになるよな。
茂木の1トップは迫力ないし・・。
- 334 名前: 投稿日: 02/12/01 17:52 ID:lnyiBDdq
- 中山げんき君がいるじゃん
- 335 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:52 ID:Fa0GE0yT
- >>332
水戸・甲府もよろ
>>333
大木でいいじゃん
あと鳴尾も調子いい時はかなり使える
- 336 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:54 ID:NlrjdAS1
- 久保に
「残って欲しい」
という人は皆無ですか?
- 337 名前: 333 投稿日: 02/12/01 17:54 ID:1AVzKYm8
- >>333
大木を忘れていた・・
俺も逝ってくるよ・・。
- 338 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:55 ID:F6JT677x
- 俺的にはそりゃ全員のこってほしいが、
必ずのこってほしい優先順位BEST5はこんな感じ。
BEST6かもしれないが。
1.森崎兄弟
2.駒野
3.下田
4.上村
5.服部
久保はなぁ。なんか結局覚醒せずに終わりそうな気がしてきたし、
今が最大の売り時のような。そりゃいなくなれば痛いけど、
悪い言い方をすれば金になる選手なんだよな。
諸刃の剣の部分のある選手だし、出て行くと言うのならやむなしか。
藤本はどっかのスポーツ紙に戦術に不満、とかいう記事もあったし
確かにこのままいてもだんだん干されるだけかもしれないから
本人のためにも、どっかに出したほうがいいと思う。
これ以外の選手はよそからオファーがありそうなのはいないだろ。
- 339 名前: 333 投稿日: 02/12/01 17:56 ID:1AVzKYm8
- >>335
だった。もう今日は寝たほうが
よさそうだ。
- 340 名前: 投稿日: 02/12/01 17:58 ID:m/AhsrQK
- 中山元気は故障づいてるからな。
シゲキ、ベン、泰
てか、久保残れ。
- 341 名前: ファンルーン 投稿日: 02/12/01 17:59 ID:Hxl3hWbV
- サンフレッチェ=ヴィオラの愛称を定着させたいから
協力してYO!
- 342 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 17:59 ID:P/CwyECU
- >>338
俺はクワマンに残って欲しい。
首切らない限り残るだろうけど。
- 343 名前: 332 投稿日: 02/12/01 17:59 ID:9ZC4JtH6
- 訂正。水戸は車で行けそうなんで、がんがります。
微妙な距離なのは甲府と新潟。山形は…遠すぎます
- 344 名前: 箕熊 投稿日: 02/12/01 18:03 ID:zacsSyN0
- >>332
当方、美濃国在住。
嫌だ…J2観にいくにも、全部の会場が遠すぎる…
つдT)・。・゚・ヴァァァーン
- 345 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:06 ID:9ZC4JtH6
- >>344
甲府に行くしかないのでは?
あとは飛行機で札幌or福岡…がんがりましょう
- 346 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:19 ID:Fa0GE0yT
- 俺的には久保は手放したくない選手NO.1だが、
338と同じく今のままじゃあと一歩、壁を越せないまま選手生活を終えてしまいそうな気がする
外に出ることで彼がプレイヤーとして成長し、みなから愛される選手になれるのなら
俺やサポの我がままとも言える愛着心など振り切って出て行って欲しい
獅子が子を千尋の谷に突き落とすような心境
でも、磐田ならいいとして鹿島には絶対に行っちゃだめだ
才能潰されるぞ
- 347 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:28 ID:rNb8eOnI
- BS中継の試合直後の
森崎兄弟のツーショットは泣けた・゜・(ノД`)・゜・。
- 348 名前: 投稿日: 02/12/01 18:29 ID:IvqAxVwd
- >>347
壁紙にしてます
- 349 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:29 ID:PP1gNJI1
- 広島フットボールも、降格という事実を目の当たりにして、
これからは変な贔屓の引き倒し的な論調はやめて、厳しく
チームを見てほしいね。
フロント・選手・メディアが馴れ合っているのは良くないかと。
- 350 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:30 ID:aqx65QUH
- >>346
お宅に入った鳴尾ってさ、たしか・・・
- 351 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/01 18:50 ID:TLIH+cMt
- さてと、来期の自分の応援の目標としては、平塚・小瀬に必ず1回は逝くことに
するかな。できれば2回とも逝く位でないとサポ失格かもしれないけど何分遠いので・・・。
久保の進路としては、鞠でもうまく生かされないような気がする。
磐田でもかみ合うまでに相当の時間がかかるのでは。
- 352 名前: 投稿日: 02/12/01 18:53 ID:orVsbiIV
- つーか、久保は能力云々よりも
精神面で心配されてるところがな…(w
広島にいたい…って言うかもしれないな。
J2に馴染むのにも時間がかかりそうだけど。
- 353 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 18:56 ID:nlbH3qYK
- >>349
> フロント・選手・メディアが馴れ合っているのは良くないかと。
これにサポーターも付け加えましょうよ。
昇格できなければチーム解散との情報もあります。
久保という選手は俺ももちろん好きな選手だけど、
久保と主税が移籍すると何億の収入が見込まれるのか考えてみませんか?
2億?3億?4億?
それだけのお金があったらエメルソンが獲得できますよ。
もちろん他の主力選手は(金銭的には)全員引き留める事が可能でしょう。
とにかくどんな手を使ってでも1年で昇格して欲しい。
馴れ合ってる場合じゃないですよ。チームが解散していいんですか?
- 354 名前: 344の箕熊デス 投稿日: 02/12/01 19:01 ID:zacsSyN0
- >>345ハン、有難う。m(__)m
何とか金蓄めて、Home&Awayゲーム観に行きます。
- 355 名前: 投稿日: 02/12/01 19:05 ID:0EzEbKOU
- 久保君とウィルをトレードしませんか?
J2はフォワードで8割がた決まりますよ
- 356 名前: アンチ鹿の熊サポ 投稿日: 02/12/01 19:07 ID:I8sxBTMp
- 鹿島が上村欲しいてのが嬉しくてしょうがないんですけど。
昨日の試合、見ててマジで切れたよ。
一人で失点してたことより何より、
その後笑ってたのが信じられなかったよ。
精々高く買い取って頂きたい…
- 357 名前: 投稿日: 02/12/01 19:11 ID:HmPGHMsV
- 広島フットボールの最大の問題点は、東京のメディアにどう思われているかを気にしていること。
マスコミは90%以上、東京寡占なのはだれでも知っている。
サッカーは東京であろうが、北海道であろうが、福岡であろうが関係ない。
90分で勝利すればいいだけ。
東京のマスコミに、広島のサッカーはタテパス一本だと思われたくないとか、
子どもじゃないんだから、どうでもいいだろう。
ただ単に勝てばいいだけだ。
それがタテパス一本だろうが、何だろうが、関係ない。
イタリアサッカーとかカウンター主体のサッカーは世界にいくらでもある。
- 358 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 19:37 ID:5LJF068v
- おそらく、マスコミの扱いは新潟より下。
- 359 名前: 投稿日: 02/12/01 19:39 ID:4BR4efvA
- 来シーズンも沢田が観たい。
- 360 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 19:40 ID:RfAS6bHf
- >>357
縦パス一本と思われるのが嫌なんじゃなくて、間違っている事を、さも本当のように書かれているのが腹立つんじゃないか?
- 361 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 19:42 ID:WZM9PQqn
- 久保・藤本・上村が抜けるとして来年はこんな布陣か?
大木 茂木
浩司
服部 カズ 桑原 駒野
田中 外人 八田
下田
高橋、山形、沢田、松下、ハンジェあたりがサブ候補
- 362 名前: 投稿日: 02/12/01 19:42 ID:orVsbiIV
- 新潟程サポが熱くなく(一時的だとも思う)
反町のようなカッコイイ監督もいなく、
J1昇格の盛り上がりもなく
選手も地味で話題性のない堅実な選手達
としたらマスコミは面白くなかろう。
むしろ残留争いではかなり取り上げられてぽ。
サカマガ・サカダイもページ割いてたし。
- 363 名前: 投稿日: 02/12/01 19:42 ID:LmSfViUp
- >>353
久保と藤本になんとしても残ってほしいて言ってる人って,そんなにいるかな?
あなたや>>338>>346もいってるけど,この2選手に関しては今が売り時,高く売ってしまえ,って声は
私の周りでも良く効きます。ここらへんについては多くの方の意見が一致しているような気がしますよ。「仕方ないかな..」と。
しかし,あなたも仮に森崎兄弟が高く売れるからって(現状では,まだまだ高くは売れないだろうが),
運営資金のために売れ!とはいえないでないかい?
サポとしても,もう少し中長期的な視点からやはり絶対に出してはいけない(出てほしくない)選手ってのを訴えていいと思うよ。
それって別に馴れ合いではないと思う。
それにしても,今のところは,多くの選手が残ってくれそうな雰囲気なのは不幸中の幸いですね。
- 364 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 19:47 ID:koen7BHf
- なんなら、藤本と一緒に服部も引き取るけど
幾ら払えばいい?
- 365 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 19:48 ID:A9X92ybE
- 服部あげない
- 366 名前: 投稿日: 02/12/01 19:50 ID:orVsbiIV
- 馴れ合いと言うか、サポは「見てるぞ!」て言うことを
もっと提言してもいいのでは?
その方がフロントとしては意識するだろうし、選手も頑張ると思われ。
もちろん不条理なことはイカンと思うけど、
広島を残したいっつー表れになるならいいのでは。
- 367 名前: 投稿日: 02/12/01 19:52 ID:hy24BVAF
- カープがある限り地元のサポートは期待できないと思う
- 368 名前: 投稿日: 02/12/01 19:59 ID:hjldmpGJ
- サッカーの悪い所は日程が空きすぎることだと思う
- 369 名前: 投稿日: 02/12/01 20:06 ID:orVsbiIV
- >>368
来季からは水土の週二日ですよ。
- 370 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 20:19 ID:H+Y6eK7F
- 【毎年】1人でJ2残留争いサガン鳥栖7【恒例】 サポです。
来年は広島まで行く予定です。
アクセス情報等、いろいろ教えてください。
こちらのアクセス情報等があります↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037279105/l50
- 371 名前: 投稿日: 02/12/01 20:31 ID:hjldmpGJ
- >369
それでも空きすぎだよ
やっぱ野球みたいに週6日とかは無理なんかなぁ
野球みたいに情報が毎日入ってくれば関心も高まると思うんじゃけど
- 372 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 20:41 ID:G7M6K/8Z
- 久保は残ると思う。みんなそんなに心配すんなよ!!
- 373 名前: 投稿日: 02/12/01 20:49 ID:orVsbiIV
- >>371
選手全員がサイボーグなら可能かと。
- 374 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 20:53 ID:cZJhFV6f
- 今西総監督が辞めたら風間も来ないね、きっと。
風間は今西総監督に惚れてマツダに入ったから。
- 375 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 21:08 ID:G7M6K/8Z
- おすえて!
日本リーグ時代の2部に落ちた時って、どの位で2部から1部に上がったの?
- 376 名前: 投稿日: 02/12/01 21:15 ID:eT9LSFhJ
- 久保のいないサンフレチェは魅力無し
- 377 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 21:17 ID:jwWryoKT
- 久保がいたって魅力無し
- 378 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 21:17 ID:O5i/9Chk
- しかし、小野や森島にオファーだしてたのが逆の立場になっちゃいましたね
ところで、レンタルってのはありじゃないですかね?
んで、オールスターで投票して出場させる。 ハム太なんかいいとおもうんですけど
>>374
風間は監督の経験がないから、個人的には嫌だな
- 379 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 21:21 ID:NF++q6Bq
- もう一度ハシェックを呼べ!
- 380 名前: 投稿日: 02/12/01 21:24 ID:eT9LSFhJ
- 藤本はいい選手なんだから、自分を活かせるチームに移籍したほうがいい
それがサンフレッチェにも本人にとってもいい
- 381 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/12/01 21:53 ID:iqOcaHEe
- >>371
無茶言うな
仮に増えた所糞試合or消化試合が増えるだけ
それに情報なんて今時幾らでも手に入るだろうし
>>374
風間は桐蔭横浜大学サッカー部監督だからこれって立派な監督じゃないの?
でも俺も今の広島の現状では反対だな
確かにアリだろうけど
- 382 名前: 381 投稿日: 02/12/01 21:54 ID:iqOcaHEe
- ごめん下半分は
>>374
じゃなくて
>>378
ね
- 383 名前: 投稿日: 02/12/01 22:08 ID:hjldmpGJ
- >381
じゃ、永久に野球に勝てないな
- 384 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:10 ID:B8DEt7I/
- 風間は大学のサッカー部の監督だから若者の心を挙握するのが上手い。
サンフは若い選手が多いし、案外フィットするかもよ。
- 385 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:11 ID:iNyWuk3C
- ここは広島本スレにも関わらず、久保放出やむなし的論調だな。
まあここのスレの人間は久保の酸いも甘いも知ってるからなぁ。
いやほんと難しい選手だよ。シュートが下手くそなのが致命的。
守備はしねーし、獲得したチームがやってもうた、
と思う可能性は十分ありうる。
- 386 名前: 投稿日: 02/12/01 22:15 ID:UAf2sZHX
- >385
解ってないな。
- 387 名前: 投稿日: 02/12/01 22:16 ID:orVsbiIV
- >>383
とりあえず釣られてマジレスするけど
90分間走り続けて、ぶつかり続けるサッカーを
毎日やれと言うのは人間的に不可能です。
情報が少ないと言うけど、新聞もネットも毎日のように
取り上げてるよ。
広島での取り上げ方は確かに少ないけどさ、それを言い始めるとキリがない。
カープは積極的にテレビ局やマスコミにお願いしてる感がある。
地域密着型にするなら、もう少しサンフレ側も動くべきだと思う。
結局取り引きなんじゃないかな…。お金ないかな?
- 388 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:17 ID:NF++q6Bq
- >385はその程度しか久保を見ていないということで宜しい?
- 389 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:18 ID:Nm09KLdT
- 深夜枠5分でいいからサンフの番組が欲しいね
- 390 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:19 ID:VnIvF7Jh
- 概出?一応、ソースは不明。
・鹿島が上村と今野獲得に興味!
鹿島アントラーズがサンフレッチェ広島のDF上村健一と
コンサドーレ札幌のMF今野泰幸の獲得に興味をしましていると報じられている。
- 391 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:20 ID:Y5G5G9nl
- ID:hjldmpGJは野球豚 かぷのピッチャーにフルイニング6試合連投させてみろ。
敢えて釣られてやるよ。
- 392 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:20 ID:VnIvF7Jh
- >>390
逝ってくれた方がいいかも。
- 393 名前: 投稿日: 02/12/01 22:23 ID:orVsbiIV
- 上村はいて欲すぃ。。。
- 394 名前: 投稿日: 02/12/01 22:24 ID:orVsbiIV
- さて今日の元気丸は何分取り上げてくれるでしょう。
- 395 名前: 投稿日: 02/12/01 22:30 ID:UAf2sZHX
- 元気●か…
- 396 名前: 投稿日: 02/12/01 22:30 ID:cmRQDFHN
- 元気●殺す
- 397 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:31 ID:bBx0FtB+
- >>394
いきなりゲスト・佐々岡ですよw
- 398 名前: 投稿日: 02/12/01 22:36 ID:UAf2sZHX
- なっちゃった
- 399 名前: 投稿日: 02/12/01 22:36 ID:NsJDRBJB
- 田坂るりって、あからさまにサッカー嫌ってるよな
- 400 名前: 投稿日: 02/12/01 22:36 ID:3Hc0K9iR
- カズは残ってくれそうだね。
「開幕戦からこの戦いができればよかった。危機感がたりない」
開幕戦は大勝でしたけどね。だれ?この発言は。
- 401 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:37 ID:vfPnZJnF
- 上村のインタビュー「しょうがないんじゃないんですか」って・・・・・・・・・・
- 402 名前: 投稿日: 02/12/01 22:38 ID:UAf2sZHX
- ゲーム後のコメントと今後のこととは切り離して考えるべき。
- 403 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:38 ID:fR/xxVSu
- >>400
開幕戦はあまりに楽勝で有頂天になっていて真剣さを失っていた?
と解釈してみる。
- 404 名前: 投稿日: 02/12/01 22:38 ID:Ckr1N68e
- 今日フットサルの大会があったんだが、
須田、佐田、西村が来てた。
サイン会や小学生との試合等いろいろあったが複雑だろうな・・・。
トップチームに上がれないままJ2とは。
来年からも頑張って欲しいな。
- 405 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:40 ID:762303wi
- 生涯J2
- 406 名前: 投稿日: 02/12/01 22:40 ID:NsJDRBJB
- 前川・・・
- 407 名前: 投稿日: 02/12/01 22:41 ID:UAf2sZHX
- なぜ前川...
- 408 名前: 投稿日: 02/12/01 22:41 ID:3Hc0K9iR
- タイミング的に球団関係者は出れないか...
たしか放出リストまだ出てないしね。
- 409 名前: 投稿日: 02/12/01 22:43 ID:UAf2sZHX
- 前川…
- 410 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:43 ID:ofxCijRz
- 前川・・・・微妙だな
- 411 名前: 投稿日: 02/12/01 22:43 ID:8L2r4g3v
- 藤本と久保は客の多いチームでやったほうがいい。
特に藤本は、目立ちたがり屋だから。
今のままだとがんがん批判喰らうと思うけど、
乗り越えたら、もう一皮向けると思う。
久保は、いいかげん代表定着してほしいし。
- 412 名前: 投稿日: 02/12/01 22:45 ID:hjldmpGJ
- >391
サッカーは走るだけだろ
- 413 名前: 投稿日: 02/12/01 22:45 ID:NsJDRBJB
- 自慰子はJ2も呼ぶことにするって言ってたよ>吉田
- 414 名前: 投稿日: 02/12/01 22:46 ID:8L2r4g3v
- ん、前川が何?
俺元気丸見れないからわかんない。
何があったの?
- 415 名前: 投稿日: 02/12/01 22:47 ID:NsJDRBJB
- 何事もなかったかのように野球コーナーへ
- 416 名前: 投稿日: 02/12/01 22:48 ID:UAf2sZHX
- 電話で前川に色々話聞いてたんだよ。
J2ではどういう戦い方が良いのかとか、サポーターへのメッセージとか…
何で前川に…
- 417 名前: 投稿日: 02/12/01 22:48 ID:Y3oaCFJA
- >>411
アジア相手にシュート0本の選手だよ?
なに期待してるんだかw
内弁慶は広島で暴れてりゃいいんだよ
- 418 名前: 投稿日: 02/12/01 22:49 ID:orVsbiIV
- 試合後のコメントは、真っ白過ぎて何言っていいかわからん感じだな…
- 419 名前: 投稿日: 02/12/01 22:50 ID:orVsbiIV
- や、だからそんな自虐的になるからいかんのだって…
- 420 名前: 投稿日: 02/12/01 22:51 ID:3Hc0K9iR
- >>417
現状ではまったく煽りになっていないわけだが。 ってこの意味もわかんねーだろうなあ。
- 421 名前: 投稿日: 02/12/01 22:51 ID:UAf2sZHX
- >417
バカ丸出しだな。
人の書き込み真似してるだけだろ。
自分で見て感じろよ。
- 422 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:52 ID:6jDoJo06
- >>417が何かうわごと言ってますね
- 423 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:54 ID:B8DEt7I/
- ところであの吉田さんの必勝しゃもじ、これからどうするんだろう・・・。
- 424 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 22:54 ID:iNyWuk3C
- >>388
実際その程度しか久保が働かなかったからこそ降格したんだろ?
後4,5点とってりゃ拾えた試合もあって、降格はなかったかもしれない。
性格にまで口を出したくはないが、今まではある程度結果を出してたからこそ
まともにインタビューで受け答えできなくても、個性ということで許されたが
今年の成績で今までどおりのインタビューだと、ほんとこいつやばいんじゃないの?
とか思えてくるんだけどね。あの年で精神面で云々とか言われてるような
選手じゃ駄目だよ。よって移籍したとしても俺的には個人成績は良くて
現状維持どまりなんじゃないかと思っている。
そうでなくても単純にプレーの面でも注文を付けたくなるような
シーンは山ほどある選手なのに。
- 425 名前: 投稿日: 02/12/01 22:54 ID:8L2r4g3v
- >>416
サンクス。
2chで、言うだけじゃなくて元気丸の掲示板に建設的な意見
みんな書き込んでくれよ。
俺は、広島に住んでなくて見れないから放送のないようわからないし
いいかげんなこといえない。だから書き込めない。
書き込みが少ないことで、スタッフはファンの反応が少ない=感心低い
とおもうっちゃうんじゃないか?
(うる覚えですまんけど、FAXはあるんだっけ?
でも、FAXの投稿って、番組終わってすぐ捨てられそうだし)
書き込みが増えれば、少しは変わるかも。
もう3年番組見れないけど、生意気言ってスマン。
ただ、サポーターがメディアを動かすのも一つの手段だろう。
- 426 名前: U-名無しさん ◆T8i.J2./EE 投稿日: 02/12/01 22:55 ID:sOr+mtda
- 藤本ちからさんが来年も活躍しますように…
サンフレッチェは1年で昇格出来ますように・・・
- 427 名前: 投稿日: 02/12/01 22:56 ID:UAf2sZHX
- >>424
>あの年で精神面で云々とか言われてるような
>選手じゃ駄目だよ。
2chが全てか…
- 428 名前: 417 投稿日: 02/12/01 22:58 ID:Y3oaCFJA
- いや、代表観る限り代表には絶対必要無いかなって
それを定着だなんて笑っちゃうよホントw
広島では凄いけどさ
あれだ、沢登や藤田の系譜を継ぐ男だ
- 429 名前: 投稿日: 02/12/01 23:00 ID:orVsbiIV
- >>417
つーか久保スレ行け。
その方がいいレスもらえるよ。
- 430 名前: 投稿日: 02/12/01 23:00 ID:UAf2sZHX
- >428
板違い。
- 431 名前: 投稿日: 02/12/01 23:02 ID:3Hc0K9iR
- >>428
もうちょっとでいい,Jも観ろや。
- 432 名前: ガンバサポーター 投稿日: 02/12/01 23:02 ID:5/3AcL4a
- 今回はJ2降格残念でしたね。
でも、まだ今年は天皇杯が残っています。
とりあえず、天皇杯めざしてがんばってください。
去年J2降格決定したセレッソ大阪は天皇杯の決勝まで行きました。
彼らはJ2降格が決定した時から、すぐにJ1昇格にむけてモチベーションをあげて
戦ったのだと思います。
そしてセレッソ大阪はたった1年でJ1に昇格しました。(これでまた大阪ダービーができる。)
広島もここでモチベーションを落とさずに、来年のJ2での戦いにはずみをつけるためにも
ぜひ、天皇杯でいい成績を収めて欲しいと思います。
天皇杯の決勝がガンバvsサンフレッチェになることを祈ってます。
- 433 名前: 投稿日: 02/12/01 23:02 ID:8L2r4g3v
- >>428
俺の意見ですが・・・
う〜ん、W杯予選は国内でも行われる。
3年後には高原、鈴木、大久保あたりが海外で活躍してる可能性もあるけど、
日本での試合で万全の状態で試合に望めるとは思えないんだよね。
だとしたら、予選の国内での試合で決定的な仕事をする選手が必要だと思うんだ。
そうすると、やっぱり久保が3年後必要になってくることも考えられる。
だから、今定着して欲しいんだよね。
中田は日本代表の国内での試合は、実質アウェーって言ってる。
やっぱり国内組みの底上げが必要なんだ。
だから、久保には今後がんばって欲しいんだ。
- 434 名前: 417 投稿日: 02/12/01 23:03 ID:Y3oaCFJA
- 去るよ
ここは俺より電波がいてビビる
- 435 名前: 投稿日: 02/12/01 23:05 ID:orVsbiIV
- >>417
時間帯にもよる(w
- 436 名前: 千葉 投稿日: 02/12/01 23:06 ID:0ochGaud
- この程度じゃ認識の対立も何もなかろう
2chにすら慣れてないようですね…
- 437 名前: 426 投稿日: 02/12/01 23:06 ID:sOr+mtda
- あの、藤本”ちから”さんでいいんですよねぇ?
- 438 名前: 投稿日: 02/12/01 23:10 ID:W3KgaT8h
- >>417って.
自ら言っているように,自分こそが代表での久保なみに中途半端だな(ワラ)。
煽りなら煽りらしく,もっとキチガイじみたことを吼えてりゃみんなたのしみるのに(ワラワラ)。
- 439 名前: 投稿日: 02/12/01 23:11 ID:UAf2sZHX
- >438
ワロタよ...
- 440 名前: 417 投稿日: 02/12/01 23:12 ID:Y3oaCFJA
- >>438
おまえが俺の代わりをやれ(ワラ)
お前の成長が俺の新しいたのしみるだ(ワラワラ)
- 441 名前: 投稿日: 02/12/01 23:12 ID:hjldmpGJ
- まぁ煽りの相手をしてるおまいらも(ry
- 442 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:14 ID:PJbJecwA
- (ワラ)
(ワラワラ)
↑ハマリそう
- 443 名前: 投稿日: 02/12/01 23:14 ID:UAf2sZHX
- >442
お、おれもw
- 444 名前: 投稿日: 02/12/01 23:16 ID:cmRQDFHN
- おまいらおつけち
- 445 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:16 ID:iNyWuk3C
- 実際いろんなチームが狙ってる選手に対して、
内弁慶で暴れてろとか言われてもな。
- 446 名前: 投稿日: 02/12/01 23:16 ID:Nu7TstMm
- 来年は、ススキノがお待ち申し上げておりまつ。
- 447 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:17 ID:VnIvF7Jh
- 久保は、スピード、瞬発力などはあるが頭が・・・。
だからもう一人そろそろFW考えないと。
それと、やっぱりいい男が一人二人ほしいな。
柏サポの女の人が言ってたが、「広島は応援の声が低い」と。(w
男だけだと田舎だから全体数が少ない。
客少ない→金がない→選手獲れない→負ける→
の繰り返し。
- 448 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:18 ID:iNyWuk3C
- >>446
来年も、だろ?
- 449 名前: 投稿日: 02/12/01 23:19 ID:UAf2sZHX
- 声が高くなったら俺はスタジアムに行かなくなるだろう…
- 450 名前: 某J2サポ 投稿日: 02/12/01 23:19 ID:p+5OOkci
- 来期は、路面電車博物館こと広電や
来年であぼーんされる可部線見学を兼ねて
ビックアチへお邪魔しますので、よろしく。
- 451 名前: 投稿日: 02/12/01 23:20 ID:UAf2sZHX
- ビッグアーチで見たくないよ。
- 452 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:20 ID:PJbJecwA
- >>450
ビックアーチじゃないかも。
お好み焼き食べてってね。
- 453 名前: 投稿日: 02/12/01 23:20 ID:Xqxv3RGX
- >>447
>柏サポの女の人が言ってたが、「広島は応援の声が低い」と。(w
でもな,それって反響のいいスタジアムだったらすごいアドバンテージになるよ。ヨーロッパみたいに。
野太い声でブーイングとか,コールとか,きっとカコイイよ。
- 454 名前: 投稿日: 02/12/01 23:20 ID:orVsbiIV
- 良く見ればみんな良い顔だと思うんだが…
感覚が違ってるのかもしれんけど。
- 455 名前: 投稿日: 02/12/01 23:21 ID:UAf2sZHX
- スタジアムのお好み焼きは食うなよw
- 456 名前: 投稿日: 02/12/01 23:21 ID:8L2r4g3v
- >>450
鉄オタですか?
- 457 名前: 453 投稿日: 02/12/01 23:21 ID:Xqxv3RGX
- ということで,降格直後でずうずうしいが専スタキボンヌ!
- 458 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:22 ID:VnIvF7Jh
- アーチであんの?
>>449
こなくていいよ。売上考えないと現実負けてんじゃん。
今のままじゃ駄目なのまだわかってないのか。
- 459 名前: 投稿日: 02/12/01 23:23 ID:UAf2sZHX
- >458
なんでミーハー喚ばなきゃ駄目なんだよ。
意味ワカンネェヨ。
- 460 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:24 ID:VnIvF7Jh
- >>453
確かに俺もプレミア好きだから、言ってることはわかるが、
客の全体数を増やさないといけないといってるのさ。
誰もギャルサポにキャーキャー言わせろとはいってないが。
- 461 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:24 ID:Wvcm2rM+
- >>450
なんか目のつけどこが渋いなおい。
ビグアチは使用頻度は格段に減ると思うが。
- 462 名前: 453 投稿日: 02/12/01 23:26 ID:Xqxv3RGX
- >>460
それはわかるよ。森崎兄弟あたりがギャルサポをもっと引き込まないとな。
- 463 名前: 投稿日: 02/12/01 23:27 ID:orVsbiIV
- HFニュース淡々としてて怖いよー(w
本当にサッカーやサンフレが好きで来る人と、それからビジネスのために
動員数を増やすためには、ギャルサポもいるっつー1つの方法なだけなのでは。
- 464 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:32 ID:ofxCijRz
- 頭の悪そうな女子高生から金を奪い取れ
- 465 名前: 名無しバカよね 投稿日: 02/12/01 23:32 ID:C5wU1CLl
- 今神戸スレ覗いてきたけど、正直、ここよりひどいことになってる。
どっちが降格したチームかわからん。
- 466 名前: 投稿日: 02/12/01 23:33 ID:8L2r4g3v
- >>463
カープもなんだかんだで、ギャル多いよね。
ライトで応援楽しんでるだけって感じだけど。
まぁそれでも観客動員セリーグ最下位。
やっぱ広島全体に問題あると思う。
- 467 名前: 投稿日: 02/12/01 23:33 ID:UAf2sZHX
- >463
スポ新サイトのリンク貼ってるだけってのは・・・
- 468 名前: 投稿日: 02/12/01 23:34 ID:cmRQDFHN
- 結局誰が戦力外なんだよ〜
- 469 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:35 ID:VnIvF7Jh
- >>463
現実中身が大事だが、見た目もわかりやすいから。
初心者 ベッカム>ジダン だと思うが。
当然ここに来る奴等は同等か、ベッカム<ジダン
だと思うがな。
それに女サポ増えると、選手も頑張るかと。
>>466
今少ないんだから全体数は増えるだろ。
ただ、確かに広島に問題があるかとも。
- 470 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:38 ID:6jDoJo06
- 神戸すれに貼ってある今西氏のコメントが
なぜかここより詳しいのはこれいかに
- 471 名前: 投稿日: 02/12/01 23:39 ID:UAf2sZHX
- やべっちFC…
- 472 名前: 投稿日: 02/12/01 23:39 ID:orVsbiIV
- それにはやっぱり、もっとテレビとかに出るべきだよ。
カープの若手選手陣に森崎他が劣ってることはないと思うよ。
J2降格して、他チームの魅力だけじゃどうにもならなくなるんだから、
サンフレ自体が魅力的なものにならないと。
多分売り込み始めるんじゃないかな…と思いたい。
水戸みたいにGLAYが来るよ、とか横浜Cみたいに紀香が来たり、
どっかがプリンセステンコーも呼んでたな…。J2はそう言うトコです。
- 473 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:40 ID:tLm3trwS
- 94年に優勝したときはアジア大会があったしカープも最後まで優勝争いしてたぞ
広島がスポーツで盛り上がれば自然と強くなる
- 474 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:42 ID:VnIvF7Jh
- >>472
島谷ひとみやポルノでも呼ぶとかか。悪くないかも。(w
- 475 名前: 投稿日: 02/12/01 23:44 ID:UAf2sZHX
- 山Y女子のバトン部が来れば良いんだよ。
- 476 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:47 ID:6jDoJo06
- 東洋工業で黄金時代を築いた小城得達さん(59)
「寂しい。私たちの時代はとにかくまじめで、試合にかける意気込みも高かった。
今は戦う姿勢が足りないように感じた」
伝説の先輩のコメントなのでマジレスしないようにw
- 477 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:47 ID:uEYZGbzW
- ケミストリー呼べよ。広島出身なんだろ
- 478 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:48 ID:C5rtqUXz
- サンフレッチェで一番カコイイ奴って誰?
俺はトゥーリオだと思うけど・・・
- 479 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:48 ID:Wvcm2rM+
- さすがこの年代は根性論ですな。
ところでS陽女子はまた天皇杯初戦で来ないのか。
- 480 名前: 投稿日: 02/12/01 23:49 ID:UAf2sZHX
- >479
今年ってきた?記憶に無いんだよなぁ。
天皇杯くるかな…(´Д`;)
- 481 名前: 投稿日: 02/12/01 23:50 ID:XRdsTqa1
- >>472
J1でも鹿島が猪木呼んでいたりしてたが・・・。
その翌週にFC東京は春一番呼んでいたっけ。(w
- 482 名前: 名無しバカよね 投稿日: 02/12/01 23:50 ID:C5wU1CLl
- 広島ってコンサートやってもなかなか人が集まらないんで敬遠されるという話は聞いたことがある。
- 483 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:51 ID:rkN87UJS
- >>478
八田
- 484 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:52 ID:6jDoJo06
- >>483
浅野忠信を髣髴とさせる
- 485 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:53 ID:J7j3eflg
- 観客動員増やすために、相手の選手をダシにつかうのは、いい方法だよ。
今年の甲府は、セレッソをダシにしてたみたいだし、NBAのニュージャージー
ネッツも、不人気だったけど、同じ方法で観客を増やした。
広スタでやるんだったら、選手との距離も近くなるし、有効度は増すわけだが、
ただ、来年のJ2に集客力のあるチームって・・・・・反町のいる新潟ぐらいか。
中国新聞には、J2特集をやってもらったほうがいいかも。
- 486 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:54 ID:Wvcm2rM+
- >>480
来るのが早くから分かってれば、絶対にメインの指定を取るんだが。
- 487 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:55 ID:22UoKTCS
- 林は美形とはほど遠い・・・・
- 488 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:55 ID:9xo0Rzp2
- ポルノグラフィティに応援歌を作ってもらおう!
キャンペーンとかやったら面白そう。案外実現したりして。
- 489 名前: 投稿日: 02/12/01 23:57 ID:UAf2sZHX
- 山陽J子が一番集客力あるよな…。
って、冗談はさておき(´Д`;)ハァハァ
- 490 名前: 投稿日: 02/12/01 23:58 ID:orVsbiIV
- >>487
最終節見て、林に惚れましたが。(w
- 491 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/01 23:59 ID:J7j3eflg
- うちのフロントも、すごく頑張っていたが、客商売って部分で、
J2に学ぶところも多いだろうな。
- 492 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:00 ID:0Wdbm69Z
- 林のあのシーンはデイリースポーツに見事掲載されてたな。
写真だけ見てもよくレッドじゃなかったなと。
- 493 名前: 投稿日: 02/12/02 00:04 ID:ls/dcWjw
- Jデビュー戦で伝説を作る香具師はなかなかいないぞ
- 494 名前: 投稿日: 02/12/02 00:04 ID:EUto5Xxu
- >>485
忘 れ て な い か ?
モ ネ ー ル を。
- 495 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:06 ID:9iP2b9+B
- 久保 対 磯ファイト以来のインパクトがあった
- 496 名前: 投稿日: 02/12/02 00:09 ID:mBGNUuIm
- やべっちFCも終わり、あとはNステのマンJを残すのみか…
- 497 名前: 続−今西さん 投稿日: 02/12/02 00:11 ID:HiIl93xz
- >専用スタジアム
陸上トラックにパイプ椅子なら…
>戦力外ゼロ
「全員残す」が誤って解釈されただけのような…
つまり「使えるヤツは全員残したい」が正解?
>他チームからのオファー
情報によると「久保、藤本、下田には既に正式オファーあり」で今後それ以外の
選手にも続々??
>補強は如何に?
アウグスト、ファビアーノは魅力的だが金銭的にどうか?
日本人ではFW外池、DF西澤、森川が使い捨て(ゴメン)には便利そう。
森川はここ2年ほとんど働いていないが…川崎F時代がウソのよう…。
>今西総監督、他フロント人事
これに関しては無責任な発言はしたくないですね。
- 498 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:11 ID:hUaunH1D
- 広島サポが気持ち悪いのでギャルサポは増えません
広島サポの応援歌がダサいので声だし応援も増えません
高校生の入場料が当日2300円なのでコギャルも来ません
基地外広島サポは逝って下さい
- 499 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:14 ID:5vMv7POl
-
俺は、J2という環境は久保が広島で確変する最後の
チャンスだと思っている。
このままの「センスはいいんだけどあと一歩」の選手のままか、
「確実にゴールを奪う」選手に成長するか。
”広島の”久保を信じたい。広島で怪物久保を見たい。
- 500 名前: 投稿日: 02/12/02 00:15 ID:TcBYP+Nv
- コギャル…
- 501 名前: 関東紫熊サポ 投稿日: 02/12/02 00:15 ID:o+fjf72C
- 札幌逝ってきた。現地住民でサポ席のまん前に陣取ってた女子学生4人に
『悪いけどここ広島の応援席だからコンサの応援は向こうでやってくれる?』
と言ったら
『あたしたちも広島ファンです!浩司が好きなんです!』
と言われターヨw
さらに、一人でやってきたギャル系の子に
『札幌に住んでるんですけどサンフが好きなんです!応援混ぜてください!』
と言われますた。聞くとこによるとこの子は茂木ギャル(!!!)だそーな。
ちなみに全員結構かわいかった!
そうそう、遅れたけど、お疲れ>紫熊サポALL
来年も頑張ろうな!
- 502 名前: 投稿日: 02/12/02 00:16 ID:mBGNUuIm
- コギャルが好きなんだろうよ…。
- 503 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:18 ID:0Wdbm69Z
- これで駒野ギャルが出てくれば完璧だな。
- 504 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:18 ID:Mi0Nebxq
- 天皇杯3回戦では新しいダンマクができるのかな?
ダンマクデビューしたいんだけど…
1万円くらいかかりますか?
- 505 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:18 ID:wOFhUIQr
- どこのチームのサポもギャルサポ引いて考えればルックス大差ない
- 506 名前: 投稿日: 02/12/02 00:19 ID:TcBYP+Nv
- 天皇杯で15日、見事に新潟が上がってきたら
間近であの応援を聞けることになるだろうから
参考にしてみるのもいいかもしれん。
…新潟サポさん来てくれるかなあ…
見事にJ2先行試合になってもうたな。
- 507 名前: 神戸刷れより拝借 投稿日: 02/12/02 00:21 ID:9iP2b9+B
- 892 名前:あ、来期年俸多目に提示すれば1億5千万は獲れるか 投稿日:02/12/01 16:45 ID:W/xXBTKS
(移籍元の今季年俸+移籍元の来季年俸提示額+移籍先の来季年俸提示額)÷3
で求められる平均報酬額に、年齢に応じた移籍係数をかけて算出。
で、↓が移籍係数。
16〜21歳 7.5
22〜24歳 6.0
25〜27歳 4.5
28〜30歳 3.0
31〜33歳 1.5
34歳以上 0
- 508 名前: 投稿日: 02/12/02 00:25 ID:gZxsZY/o
- >>500
ワロタ...
- 509 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:26 ID:hUaunH1D
- なぜサンフレがJ2に降格したのか?
それは南北統一応援をしたからだろう
今まで南北に分裂し反目しあっていたのが俄かに統一し不協和音を
スタジアムにばら撒いていた。
俺の知り合いの選手に聞いてもサポの雑音が気になり試合に集中できない
との苦情を聞いたことがある。(プチ中田談)
J2に落ちた来年は絶対南北統一応援をしてはいけない
必ず分裂応援をしていただきたい。宜しくお願い致します。
- 510 名前: 千葉 投稿日: 02/12/02 00:29 ID:fIAWcq1I
- >>486
うまくすればエスキモーにも氷を売れるのだし(笑)
そういえば千葉ロッテも同じ手法とってたなぁ。
そこら辺の営業の工夫も必要だったかも。
- 511 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:30 ID:0Wdbm69Z
- 去年の天皇杯初戦はハーフタイムに下半身が熱かった。
- 512 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:36 ID:9iP2b9+B
- 皆さんsage進行に協力していただいてうれしい限りです
- 513 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:37 ID:UJNQ/7RR
- 15日客が集まるかどうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよ
- 514 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:46 ID:bHbYEuFE
- 貼っとく。
郡部のひとにももっときてもらおう。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02120102.html
- 515 名前: サンフレッチェ千葉 投稿日: 02/12/02 00:47 ID:4dkyL5uJ
- >>501
お疲れさま、凄い応援団で感激しましたよ。
漏れは日立台でガンバサポと一緒に経過を見守っていました。
柏の必死な姿をみて、やっぱり他力本願はダメだと悟りました。
つまらない話ですが、マグロンてどうしてあれだけ点を取れたんでしょう・・。
J2落ちはとっくに覚悟していましたし、来年も関東周辺を中心に出掛けますが、
最後にすごく充実したサポーター生活ができて今期は大満足です。
- 516 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 00:52 ID:WfpPc7S4
- 外人もクビ切らないの?
- 517 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 01:03 ID:9iP2b9+B
- 今西総監督:外国人選手の入れ替えは、しないといけない。
- 518 名前: 投稿日: 02/12/02 01:12 ID:5XWgeduH
- >>517
今西にまずお前が入れ替えしろと問い詰めたい
- 519 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 01:18 ID:JDVkc9kT
- しかし、今西が出るとしても、その後釜に今西と同等もしくは
それ以上の総監督候補がいるのか?
織田が格上げするとしたら、スカウトはどうなるんだ?
- 520 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 01:25 ID:QfwDaG7s
- 釜本総監督
- 521 名前: 投稿日: 02/12/02 01:34 ID:HikEtVpA
- (・∀・)イイ!
- 522 名前: サンフレはJの宝 投稿日: 02/12/02 01:35 ID:CHEyqKVT
- 僕も今西さんは辞めないでほしいです。
J発足当時から見てますけど間違ったことはしてないと思いますよ。
サンフレほど今後が楽しみなチームもないと思いますし、
これまで通り継続していく方向で良いのではないかと思います。
あとは久保のあいぼうをもう一度、捜した方が良いですね。
藤本は恐らく、出ていくような気がしますから。
できれば、ポストタイプのFWを。
できれば、個人的にはカズとツートップを組ませてシャドウストライカーで
自由にプレイして欲しいと思いますけど。
- 523 名前: 投稿日: 02/12/02 01:35 ID:TcBYP+Nv
- そしたら、マジU21仕様ですなー…
- 524 名前: 投稿日: 02/12/02 01:44 ID:Fard0z69
- 永ちゃんに名誉サポにでもなってもらえば?
- 525 名前: 投稿日: 02/12/02 01:53 ID:1kjEye/A
- 今西さんには残ってもらうべきでしょう。
なかなかこの人に代わって総監督ができる人はいないのではないでしょうか。
上村、藤本、久保にも残ってほしい。
例えば、上村が退団したら、大岩クラスのDFを補強しないと、守備崩壊の危険性がある。
- 526 名前: 広島在住熊っ子 投稿日: 02/12/02 02:23 ID:ATG5zz0n
- 昨日は「まあ1年でJ1復帰できるだろう」なんて
楽観視してたけど、考えて見りゃレッズもコンサも
今年のセレッソもそう簡単に復帰出来た訳じゃないんだよね。
それに来年の9〜11月は五輪のアジア最終予選があるし、
森崎、駒野獲られちゃうだろうし、上村はここんところ
怪我がちだから44試合の長丁場持ちこたえられるか心配だし。
まずDF陣の整備ならびに補強から考えるべきだな。
今西さんのポジションは実際どうなってんだろうね。
どこまで現場に口出ししてるのかなあ。
総監督というポジションもなんだか曖昧なかんじだから
廃止すればいいんだよ。
まあ本人はチームに残っても別にいいけどね。
- 527 名前: 投稿日: 02/12/02 02:37 ID:KnTk7WoT
- 上村は以前ラジオでいらないと言われるまで
このクラブにいると言ってた。
2年くらい前だからどうかね…
- 528 名前: 投稿日: 02/12/02 02:45 ID:TcBYP+Nv
- HFによると、森崎兄弟・駒野・服部・桑原・茂木は残留してくれるそうだよ。
>高橋・大木・八田らも広島で来季も闘う模様。
>オファーが殺到している模様の久保については、
>前日の彼のコメントを聞いたり、あるいは彼の
>日ごろの言動から考えると「残留」の線が濃い。が、
>それはまだ予断は許さない。
>さらに、上村・下田・藤本についても他チームから
>オファーが届く可能性もある。
…沢田は?
あと、ファビ取るくらいならアウグストにしてけれ。
でもCBじゃないか…。
- 529 名前: 投稿日: 02/12/02 02:53 ID:TcBYP+Nv
- J2経験のある井原とか…
ダメかー
- 530 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 02:58 ID:Dxy1VmNp
- レブロフがスパーズで干されてるから取ろうよ。
移籍金は10億円くらいだな。
- 531 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:01 ID:lGkyPrKl
- ( ゜д゜)ハァ?
- 532 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:02 ID:JDVkc9kT
- >>529
当たったボールがことごとく自ゴールにINする
井原なんて要りません。
- 533 名前: 投稿日: 02/12/02 03:04 ID:Fj1kzGRb
- 来年の補強ポイント
センターバック:1名(日本人)、1名(外国人)
フォワード:1名(外国人)
以上、3名に可能な限り投資して、他のJ2チームが戦う前から、
おじけづいてしまうような選手を獲得し、チームにフィットさせてほしい。
- 534 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:09 ID:JDVkc9kT
- 戦う前から相手が怖気づいてしまう
外国籍選手を3人も取れないと思うけど。
とりあえず一点豪華主義で、日本人でも外国人でもいいから、
かなり使えるCBを一人とってくりゃ良い。
できればワールドクラス(死語か??)のw。
- 535 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:10 ID:JDVkc9kT
- ×外国籍選手を3人も
○選手を3人も
でした
- 536 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:11 ID:JDVkc9kT
- で、そいつがボランチでも1級品だったら尚良い。
- 537 名前: ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg 投稿日: 02/12/02 03:12 ID:xxuydqa8
- 茂木は残留するみたいってあんな将来性無いポンコツにオファーなんて来るかよ(w
- 538 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:14 ID:JDVkc9kT
- かつてセリエB落ちしたあとAに返り咲いたフィオレンティーナは、
FWバティ、MFルイコスタ、DFマルシオ・サントスと豪華な補強を
したけど、サンフにもそんな金があったらなぁ。
- 539 名前: 投稿日: 02/12/02 03:17 ID:Fj1kzGRb
- 上村が残ってくれても、また怪我をするかもしれないし、何があるかわからない。
八田はまだ安定した選手かどうかわからない。
多少無理をしても、何としても優秀なセンターバックが2名ほしい。
トリニータの例を見ればわかるように、失点を最小限にして勝ち点を拾っていくことが
何より大事だと思う。
J2では延長戦ないわけだし。
守備が安定すれば、攻撃のリズムもよくなり得点も増えるはず。
- 540 名前: 投稿日: 02/12/02 03:19 ID:HikEtVpA
- 守備の補強が急務
- 541 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:22 ID:9iP2b9+B
- >Kmlt/yjG
お前って前田ヲタなんだってなw
- 542 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:23 ID:JDVkc9kT
- 中米あたりから、コストパフォーマンスの良い選手を
連れてこれないものかな。
東欧でもいいけど、そんなに安くないし。
つか、ポポヴィッチ・フォックス・オレグの中から、2名を
サンフに復帰させたい気分だね。
絶対にハズレじゃないことは周知の上だけに。
- 543 名前: 投稿日: 02/12/02 03:25 ID:HikEtVpA
- >>542
(・∀・)イイ!
ポポは今なにしてんの?
- 544 名前: サンフレはJの宝 投稿日: 02/12/02 03:25 ID:+MtmZkB2
- バックは確かに優秀な選手が欲しいです。
上村と誰かを組ませるのであれば、やっぱり、カバーリングが出来る選手ですね。
個人的には東京Vの林健太郎が好みなんですけど。
彼がバックラインで上村とセンターで組んだら結構、面白いと思います。
技術は高いですし、カバーリングや読みも優れていて
ラインディフェンス敷くなら彼が適任だと思います。
- 545 名前: 投稿日: 02/12/02 03:28 ID:2oIfxKNh
- っつーか、ポカを必ずやる上村ってそんなに優秀か?
ファールもえぐいのが多いし、冗談は髪型だけにしてくれ。
- 546 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:35 ID:JDVkc9kT
- >>543
http://www.soccerage.com/de/04/19882.html
得点も決めてるようで。
- 547 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:36 ID:9iP2b9+B
- >>543
イングランド1部
たしか在籍したオージーは3人ともそこにいる
- 548 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:40 ID:9iP2b9+B
- 3人=ポポビッチ、 フォックス、 コリカ
クリスタルパレス ポーツマス ウォルサール
- 549 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:42 ID:JDVkc9kT
- >>547
ぱっとみた感じじゃ、クリスタルパレスにいるのは
ポポヴィッチだけにみえるけど。
俺のみたサイトの情報が古いのか?
でも、2002−2003でポポヴィッチは中盤の登録になってるみたい。
- 550 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:43 ID:JDVkc9kT
- あ、イングランド一部にってことだったのね。
勘違いしてたよ。そろそろ寝るか・・
- 551 名前: 広島在住熊っ子 投稿日: 02/12/02 03:43 ID:ATG5zz0n
- >>538
フィオレンティーナがセリエB降格になっても、バティは残留して
セリエBでプレーしたんだよ。
そこからフィレンツェ市民のバティ崇拝がはじまり、銅像
が建てられるほど神格化した選手になったんだよ。
93ー94シーズンだったよ確か。セリエBでプレーしたのは。
- 552 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 03:44 ID:9iP2b9+B
- >>549
同じリーグの意味です
- 553 名前: 広島在住熊っ子 投稿日: 02/12/02 03:48 ID:ATG5zz0n
- 井原獲得してFWで起用する案はどうよ。
彼、決定率高そうだし。
久保よりゴールに愛されてるかもよ(w
- 554 名前: 投稿日: 02/12/02 03:48 ID:AtkgMycy
- バクスターにもう一度監督やってもらいたい
- 555 名前: 広島在住熊っ子 投稿日: 02/12/02 03:51 ID:ATG5zz0n
- あ、思いだした。
井原って高校までFWやってたんだよね。
そんでユース代表に招聘されたとき、当時の
監督(松本)にDF転向させられたんだよ。
どうでもいい話題だったね。
- 556 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 04:58 ID:Dxy1VmNp
- 今押し入れ掃除してたらノジュンユン物語っていうマンガが載ってるJサンデーっていう雑誌が出てきた
- 557 名前: 降格 投稿日: 02/12/02 05:12 ID:A9KUBdup
- とうとうこの日が来てしまったのねん
- 558 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 05:23 ID:hT5ZJwA0
- ageてばかりの広島在住熊っ子とやらは、
カキコの内容からして、20代後半以上なのは確実だな。
あまりageてばかりだと、場合によっては荒しとみなされても
仕方ないからな。>>1も読んでおいてくれ。
さもないと、ちゃんとしたカキコでも無視されるぞ。
- 559 名前: ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg 投稿日: 02/12/02 05:27 ID:p2LBjYdf
- Jに10年も居て降格してる広島は死んでろ。
- 560 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 05:29 ID:KF5m1Si0
- >>559
禿どう。
糞広島はJのお荷物だ。
- 561 名前: ぱんつ ◆ZVhvT/5BFg 投稿日: 02/12/02 05:31 ID:p2LBjYdf
- 人気も甲府と大して変わらんしな。
無駄な10年だったな。広島にJチーム置いたのは正にJリーグの失敗
- 562 名前: 投稿日: 02/12/02 08:38 ID:KhRTyHkl
- たかだか10年。
これからの方がもっと長い。
Jはまだ始まったばかりじゃないか。
- 563 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 08:40 ID:GZjI+1Sm
- 今のJ2はそんなに甘くないよな。
全チーム(札幌以外)は毎年この戦いで慣れてるわけだし、
主力が残ったら正直、広島は1年で復帰間違いない。
でも、主力が2、3人出てったら一気に福岡みたいな運命たどると思うよ。
現に最終戦であの糞よわな札幌にも負けてるわけだし。
いろんなうわさから判断して、結構人出ていきそうだな・・・。
ファンも少ないし・・・。
- 564 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:18 ID:9iP2b9+B
- ↓KF5m1Si0のバカさ加減
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037469849/40
40 :U-名無しさん :02/12/02 00:52 ID:KF5m1Si0
来年もまたな
わっしょい!!
ぱんつはどうでもいいや。
- 565 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:28 ID:9iP2b9+B
- 広島の新監督に小野ヘッド
FC東京 久保獲り参戦
名古屋は藤本獲り
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/02/08.html
- 566 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:28 ID:lmjovN2V
- >>563
文章の前後関係がめちゃくちゃ。
加えて、噂とごく個人的な印象を話しの主題に置いている
なんとも香ばしいデムパ文ですな。
君、才能あるよ。
- 567 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:40 ID:h+hlrvun
- >>565
昨年のセレッソみたいに天皇杯で勢いをつけて欲しい
采配は小野新監督にすべきだ
木村はもういいよ
- 568 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:41 ID:tJTsCPO7
- 森保復帰桑マソ解雇でいいよ
- 569 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:43 ID:tJTsCPO7
- 服部と駒野のレベルアップの為に海外の優れた右、左のサイドプレイヤーを獲得してほしい
ハウストラを見て路木が育ったようになれれば理想
あと茂木の成長の為にC.ロペス獲得きぼん
- 570 名前: 投稿日: 02/12/02 09:46 ID:eEbnYTY7
- J2になると煽りの質も低そうだw
- 571 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:47 ID:9iP2b9+B
- >>566
だってそいつ仙台サポだからw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038671843/586
- 572 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 09:58 ID:1Nf7Ha3h
- HFよりコピペ↓
一方、補強については、織田部長によると第一番目が層の薄いセンターバック。
できれば、ボランチも務められるようなポリバレンス性の高い選手が求められている。
特に現在、リーダーシップをとれるCBが上村しかいないこともあり、ラインコントロール
に長けたカバーリング型の選手の必要性が叫ばれている。
既にビロングとは新しく契約を結ばない方向が固まっており、
またトゥーリオについては外国人選手としては実力が不足。
特にラインコントロールという点では全く期待できない。
福岡にレンタル中の川島は、そのまま完全移籍になる予定だし、
来季加入が確定している大久保(市立船橋)はまだ未知数。
ここのポジションには日本人のいい選手が少ないこともあり、
外国人選手の補強が絶対条件となる。
>トゥーリオについては外国人選手としては実力が不足。特にラインコントロールという点では全く期待できない。
(゚Д゚)ハァ?
HFの偏向論調を何とか汁!!
- 573 名前: 投稿日: 02/12/02 10:00 ID:HikEtVpA
- あたってんじゃん
- 574 名前: 投稿日: 02/12/02 10:09 ID:KhRTyHkl
- リンク貼れよ、コピペするな。
- 575 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 10:13 ID:KtMMuYjt
- いやなら荒らしてくればいいじゃん(w
脊椎反射のおまいらも見苦しいぞ
- 576 名前: 投稿日: 02/12/02 10:13 ID:h+hlrvun
- トゥーリオはへティング鬼強だから一応残しとけ。
- 577 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 10:20 ID:9iP2b9+B
- いやなら荒らす。。。ものの分別がつかない椰子らはこれだから┐(´へ`)┌
- 578 名前: 投稿日: 02/12/02 10:21 ID:KhRTyHkl
- 無脊椎(´Д`;)ハァハァ
- 579 名前: 投稿日: 02/12/02 10:33 ID:y4SajWnu
- >577
2ちゃん初心者か?
- 580 名前: 投稿日: 02/12/02 10:34 ID:KhRTyHkl
- 2ch玄人気取りか?
- 581 名前: 投稿日: 02/12/02 10:35 ID:y4SajWnu
- ここの住人は煽りについ反応してしまうみたいだな
2ちゃん初心者によく見られる光景だ
- 582 名前: 投稿日: 02/12/02 10:38 ID:NCPIBT9w
- ふ〜ん
∧_∧ _ _ .' , .. . ∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( )←>>581
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
|_/
- 583 名前: 投稿日: 02/12/02 10:40 ID:KhRTyHkl
- >581
一番痛いタイプだね。
- 584 名前: 投稿日: 02/12/02 10:41 ID:y4SajWnu
- >582-583
こんな感じになw
- 585 名前: 投稿日: 02/12/02 10:43 ID:KhRTyHkl
- >584
良くいるんだよね。
お前みたいなのが。
2ちゃん玄人気取りの恥ずかしいやつが。
- 586 名前: 投稿日: 02/12/02 10:44 ID:KhRTyHkl
- 捨て台詞吐いて去っていくなよ。
- 587 名前: 投稿日: 02/12/02 10:45 ID:y4SajWnu
- >585
良くいるんだよね。
お前みたいなのが。
>>1も読めない恥ずかしいやつが。
- 588 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 10:51 ID:9iP2b9+B
- わかったわかった粘着なお前の子守りなどやってられん(・∀・)カエレ!
- 589 名前: 投稿日: 02/12/02 10:52 ID:hCcqRcNm
- …凄いな
そろそろやめとこう。
- 590 名前: 投稿日: 02/12/02 10:55 ID:y4SajWnu
- >*荒し・煽りは放置
ちゃんと読んどけよおまいら
- 591 名前: 投稿日: 02/12/02 10:55 ID:KhRTyHkl
- 煽っておいて煽りに反応するなよってやつが良く居るんだよ。
何がしたいんだか。
- 592 名前: 投稿日: 02/12/02 10:55 ID:KhRTyHkl
- てか、煽りなのか?
- 593 名前: 投稿日: 02/12/02 10:57 ID:y4SajWnu
- おまいらの書き込みって荒らしてくださいと言っとるようなもんだぞ
サッカー板ってみんなこうなのか?
- 594 名前: 投稿日: 02/12/02 11:00 ID:KhRTyHkl
- 593よ
>>579を嫁
- 595 名前: 投稿日: 02/12/02 11:01 ID:y4SajWnu
- >594
つか、何でおまえは必死なんだ?
住人でもないのに
- 596 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 11:02 ID:9iP2b9+B
-
バカかこいつ ∧_∧
∧_∧ (´<_` )何しに来てんだよ
( ´_ゝ`) / ⌒i ______________________
/ \ | | / 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / 川|川/ 臭\|〜
__(__ニつ/ FMV / ∠ ‖|‖ ◎---◎ |〜 ここの住人は煽りについ反応してしまうみたいだな
\/____/ | 川川‖ /// 3///ヽ〜
| 川川 ∴)д(∴)〜
| 川川 〜 /〜 ___
| 川川川‖ 〜 /川〜 ピュッピュッ .| | |\_
| / 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
| / / ;| | ρ | | | | |::::|
|( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
| \ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
|: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
| \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
| ;;\__/ ;) シコシコ | | ..|.|
| (;;; );; ) \ | | ...|.|
\________________________
- 597 名前: 投稿日: 02/12/02 11:02 ID:KhRTyHkl
- >>595
>サッカー板ってみんなこうなのか?
595よ。お前が住人出はないことは明白なわけだが。
- 598 名前: 投稿日: 02/12/02 11:03 ID:y4SajWnu
- >>558を読めよ
- 599 名前: 投稿日: 02/12/02 11:05 ID:KhRTyHkl
- >598
サッカー見た事ある?
地元にクラブチームある?
- 600 名前: 投稿日: 02/12/02 11:05 ID:y4SajWnu
- >599
広島在住ですが?サンフファソですが?
- 601 名前: 投稿日: 02/12/02 11:06 ID:KhRTyHkl
- ふ〜ん。
サカ板は初めて?
- 602 名前: 投稿日: 02/12/02 11:07 ID:y4SajWnu
- >601
何でQ&Aになっとんねんw
- 603 名前: 投稿日: 02/12/02 11:09 ID:KhRTyHkl
- ワラ)
- 604 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 11:11 ID:2a3N+LcS
- なんか趣旨はずれまくってるんですけど・・・。
もう11時ですぞ。いい加減目を覚ましやがって下さい。
- 605 名前: 投稿日: 02/12/02 11:12 ID:KhRTyHkl
- >604
わかたよ。
チンチン洗って歯磨いて出かけてくるよ。
- 606 名前: 投稿日: 02/12/02 11:13 ID:y4SajWnu
- とりあえずおまいら荒らし、煽りへの耐性付けとけよ
サンフは好きじゃけどこのスレは最悪
- 607 名前: 投稿日: 02/12/02 11:16 ID:y4SajWnu
- >605
つうかお前朝からいたのかよwチョトビビタゾ
- 608 名前: 投稿日: 02/12/02 11:16 ID:KhRTyHkl
- だから、捨てぜりふを吐いて去るなと言っただろ…
- 609 名前: 投稿日: 02/12/02 11:17 ID:hCcqRcNm
- >>606
時間帯にもよる。(w
- 610 名前: 投稿日: 02/12/02 11:17 ID:KhRTyHkl
- それと、煽りに耐性っていうけどな、お前ここに居なかったからワカンネェだけだよ。
耐性ありまくり。
- 611 名前: 投稿日: 02/12/02 11:18 ID:y4SajWnu
- >610
そのわりにはビンビン反応しとるぞ
- 612 名前: 投稿日: 02/12/02 11:19 ID:KhRTyHkl
- だって、お前煽りじゃないじゃん…。
- 613 名前: 投稿日: 02/12/02 11:21 ID:kQpClN/3
- 今週中に広島の体制が決まるらしいから、もう少し待て
- 614 名前: 投稿日: 02/12/02 11:21 ID:y4SajWnu
- >612
別に煽ってナイヨ
- 615 名前: 投稿日: 02/12/02 11:22 ID:hCcqRcNm
- 今みんな混乱中なんだよ。
- 616 名前: 投稿日: 02/12/02 11:23 ID:KhRTyHkl
- じゃぁ煽りに反応するなと言うなよ。w
てか、チャットするなと突っ込みが入る前に去るわ。
またな。
- 617 名前: 投稿日: 02/12/02 11:24 ID:y4SajWnu
- >616
さみしいじゃねぇか(´・ω・`)
- 618 名前: 投稿日: 02/12/02 11:26 ID:KhRTyHkl
- プ
- 619 名前: 投稿日: 02/12/02 11:26 ID:hvwXs/39
- 降格して初めて盛り上がるとは。
- 620 名前: 投稿日: 02/12/02 11:28 ID:y4SajWnu
- >618
お前面白いですね
サカー板はこういう雰囲気でいくのか
勉強になりますた
- 621 名前: 投稿日: 02/12/02 11:29 ID:Zzd99orJ
-
今日の祭りはここですか?
- 622 名前: 投稿日: 02/12/02 11:29 ID:hCcqRcNm
- >>620
いや、もっと他も見れ。
もう少し他のスレでも同じようにやってみ。
- 623 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 11:30 ID:9iP2b9+B
- 2chがすべて同じ流儀で通る思ってるところが一番救いようないね。
- 624 名前: 投稿日: 02/12/02 11:32 ID:Zzd99orJ
- 久保は頂きます。降格ありがとう。
- 625 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 11:32 ID:2a3N+LcS
- ・今西総監督が退団するのは間違っている。J1復帰という形で責任を取れ。
・主力は絶対残すべき。
・風間をヘッドコーチに招き入れろ。
以上。
- 626 名前: 投稿日: 02/12/02 11:34 ID:y4SajWnu
- >625
風間は良いねえ
世界のサッカーをよく知ってるっぽいし
- 627 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 12:08 ID:tmrMzUYA
- >>624
5億でどう?
- 628 名前: 投稿日: 02/12/02 12:27 ID:2oIfxKNh
- 森崎の才能を潰さないでください。 J2広島
飛び立たせてあげてください。 お荷物広島
- 629 名前: 投稿日: 02/12/02 12:40 ID:ObXF7zc6
- 今西が今やめるのが一番ひきょうだと思います。
- 630 名前: 広島がんがれ 投稿日: 02/12/02 12:44 ID:Qb1HS52O
- >625
上2つは禿同 風間氏はよくわからん、小野(次期)監督とコンビがあえばアリ?
今西総監督は今年監督選びには失敗したと思いますが新人補強には成功を収めており
J1に1年で復帰するためのGMは、彼以上の人材は居ない
外国人選手2人以外に今このチームに不要な選手は居ない
藤本も必要じゃないっすか、波はあるけど、、
J2からも代表選ぶってことで残留しないかな
- 631 名前: 広島がんがれ 投稿日: 02/12/02 12:48 ID:Qb1HS52O
- すいませんsage忘れました
- 632 名前: 札幌サポだが 投稿日: 02/12/02 12:53 ID:g3fl5TIW
- >>627
中澤がヴェルディーから横浜へ移籍した時の移籍金x(久保の能力/中沢の能力)=5億
まあ妥当な線ですね。
- 633 名前: 投稿日: 02/12/02 12:53 ID:ifL4XXO2
- 五億ウォン
- 634 名前: さ 投稿日: 02/12/02 12:55 ID:tUvoMRpr
- 風間を現役復帰させろ
- 635 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 12:55 ID:9iP2b9+B
- >>628
お前も大変だなw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031367610/680
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032249741/511
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037789625/228
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038579328/430
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038654010/83
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038672636/545
- 636 名前: 投稿日: 02/12/02 12:56 ID:WVPH2Gfi
- >>634
風間は現役復帰する前に植毛した方がいいよw
- 637 名前: 投稿日: 02/12/02 12:58 ID:hCcqRcNm
- ということは、もしも久保・藤本・上村が移籍してしまったら、
十億強はお金が入ってくると言うことですか…。
運営費の半分以上じゃん。
- 638 名前: 投稿日: 02/12/02 13:00 ID:UwG654mg
- そのかわり広島は永久にJ2だな(W
- 639 名前: 投稿日: 02/12/02 13:02 ID:hCcqRcNm
- その分、ちゃんとした補強ができるのでは?
- 640 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:03 ID:tmrMzUYA
- 単純に考えて久保・藤本・上村を売って
エメルソン・ファビアーノ・アウグストを買えばいいんじゃないの?
目標はあくまでも「絶対昇格」であって、他のことには目をつむるべき
- 641 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:04 ID:9iP2b9+B
- アウグストって34だろ。晩年のペレイラみたいになるぞ
- 642 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:05 ID:aBu+CS5e
- なぜ仙台サポがうちを煽りに来るのか単純な疑問なんだが・・・
俺等なんかしたか?
2chだからといえばそれまでだが、何も今の時期来るこたねえだろよ。
愚痴ですまん。
- 643 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:07 ID:tmrMzUYA
- >>641
まあ例えばですよ。
J2の他チームから実績のある選手を引き抜いてもいいわけだし…
- 644 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:08 ID:mwXMpXKY
- >>634
無茶言うな(w
- 645 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:33 ID:MLln/vpF
- 札幌戦はボーナスゲームじゃなかったの(プ
- 646 名前: 投稿日: 02/12/02 13:35 ID:hCcqRcNm
- >645
あの試合を観てそう言うのですか?
ある意味ボーナスゲームだったけど。(w
- 647 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:35 ID:3n21S4Ki
- 風間がスタッフ入りすれば、ドイツ絡みで良い選手が取れるかも。
もしくはハシェックがらみでチェコ辺りの選手なんかも。
さすがのハシェックも風間には一目置いていたからな。
- 648 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:38 ID:MLln/vpF
- 審判まで買収してあれじゃダサ過ぎだろ
- 649 名前: 投稿日: 02/12/02 13:43 ID:KnTk7WoT
- >>645
最後に笑いをくれたんだから
まさしくボーナス
- 650 名前: 投稿日: 02/12/02 13:48 ID:hCcqRcNm
- 審判買収してたら久保のひじ打ちと、
下田相川の接触で赤が出てると思われ。
- 651 名前: 三浦知良 投稿日: 02/12/02 13:51 ID:2BEYlFBJ
- 俺が助っ人としてチカラ貸してやろうか?
- 652 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 13:56 ID:tmrMzUYA
- まぁおちつけ。>>1をよく読もうよ。
今ごろ昨日のHFメールを読んだんだが、第一球技場での試合も検討してるみたいだね。
どんなのか知らない人もいると思うので、
http://home9.highway.ne.jp/htakamat/sanf/1ststdm.html
ゴール裏のラグビー用スペースが邪魔なんだけど、臨場感はビックアーチとは比較できない。
なんとかこっちを使えないものか…
- 653 名前: 投稿日: 02/12/02 13:56 ID:9nxaXb3i
- >>651
(´∀`) 氏ね
- 654 名前: ニヤ(・∀・)ニヤ 投稿日: 02/12/02 14:01 ID:9iP2b9+B
- 38 :U-名無しさん :02/12/02 11:55 ID:MLln/vpF
俺はその上を逝く粘着を目指し、
広島が昇格するまでこのスレを見守ってやる(w
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038639324/110
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038656076/642
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038671610/36
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038671610/38
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038671610/42
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038672636/645
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038672636/648
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038795124/3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038795124/7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038795124/7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038795124/13
- 655 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:05 ID:3n21S4Ki
- >>651
元サンフの松田監督に「今のカズにはオーラがない」って
言われてなかったっけ?(w
戦術からキングをスッパリ斬って残留を決めるなんて、
松田監督にしかできんよ。
なのに監督解任らしいね…。信じられん。
- 656 名前: 投稿日: 02/12/02 14:19 ID:hCcqRcNm
- http://www.jskysports.com/column/N20021201144853.html
- 657 名前: 投稿日: 02/12/02 14:19 ID:WrlQ4BoA
- 木公 田 >>>>>>>>>>>>>>>>>> ∞ >>>>>>>> 木 木寸
- 658 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:23 ID:MLln/vpF
- >>654
乙
さすが粘着の広島。ここまでしてくれてありがと。
- 659 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:24 ID:9iP2b9+B
- >>657
当たり前ジャン
- 660 名前: 投稿日: 02/12/02 14:27 ID:hCcqRcNm
- 知らなかった。オレンジ描いてる人
広島応援してたのか…。
http://sports.2ch.net/test/r.i/soccer/1038355400/106
読んでみようかな…勉強になるかも。
- 661 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:36 ID:vDw2M8Qg
- ID:9iP2b9+Bタソの粘着ぶりに
(;´Д`)ハァハァ
早朝から(;´Д`)ハァハァ
居座るなんて(;´Д`)ハァハァ
- 662 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:38 ID:9iP2b9+B
- >691
やっと気付いたか
- 663 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 14:42 ID:vDw2M8Qg
- >661
その上未来予知まで出来るなんて
もっと(;´Д`)ハァハァしちゃう(´Д`;)
- 664 名前: 投稿日: 02/12/02 14:57 ID:UbPC5cF3
- 今西さんだって万能ではないから、別の才覚あふれる人をフロントに入れるために
「責任をとってやめる」ってのは、ありだと思う。
素晴らしい人かどうかだけじゃなくて、ここで「プロとして良い仕事」ができるかどうかで去就を決める世界
なんだと思うですよ。人生は結構短いしね。
- 665 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 15:00 ID:MLln/vpF
- >>661
今朝の三時にも書き込みがありました。
頭が下がります(w
- 666 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 15:04 ID:TpeINE9k
- >>665
ばかやろう。0時から見やがれ。
nyの暇つぶしは大変だからなw
- 667 名前: 投稿日: 02/12/02 15:10 ID:A5I5kvyA
- >652
ラグビーなどとの兼用のままでも、サッカーのときはホーム寄りに使えば、
無駄なスペースはアウェイ側だけになる。
これで、アウェイサポの奇行にも対処できる。
ラグビー、アメフトで使うことがあるんかどうかは知らんけど
- 668 名前: 投稿日: 02/12/02 15:26 ID:y4SajWnu
- とりあえず市民が来やすい所に造ってくれんとな
- 669 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 15:30 ID:s/Fy/PS0
- >>667
ホームよりにフィールドを移動すると、
ホーム側ゴール裏はすぐ近く、アウェー側はラグビー用スペース2つ分になって…
(・∀・)イイ!
無理っぽいけどね(w
- 670 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 15:56 ID:MLln/vpF
- >>666
板中のIDサーチするワザがなんかあんのか?
是非とも教えれ!プリーズ。
- 671 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 16:02 ID:s/Fy/PS0
- >>670
おまいが必死になるなよ(w
- 672 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 16:57 ID:71RWm4AS
- テレ宣でもサンフレやってるねぇ…
- 673 名前: 投稿日: 02/12/02 16:59 ID:oYdH50u8
- さすがDQN広島
J2に落ちるとスレのレベルも低下
- 674 名前: 投稿日: 02/12/02 17:12 ID:fz6GgABz
- 山形がクビになりそうにないんで
よかったわい
- 675 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:19 ID:N2/u/Vbf
- 某総監督は辞任だけじゃないようです。
既に、J2に落ちても良いように自分の身はきちんと確保してたようで、広島の姨捨山だった、今期からJ1昇格しや大分へGMとしていくようです。
昨日も広島の選手やOBと話したのですが、なんだかつくずく、汚い人だと皆、言ってましたよ。責任の取り方が違うように思います。
- 676 名前: 投稿日: 02/12/02 17:23 ID:yeES3XiG
- 煽りはスルーで。
- 677 名前: 投稿日: 02/12/02 17:29 ID:hCcqRcNm
- 3月25〜4月16日 世界ユース(U20)選手権(UAE)
4月下旬 親善試合
5月上旬 五輪2次予選初戦
6月上旬 五輪2次予選第2戦
8月 欧州遠征(2〜3試合)
9月上旬 親善試合
9月15〜11月3日 五輪最終予選
代表抱えて嬉しいことはこの上ないですが、この日程を考えると、
昇格も危ういのではないかと思ってしまう所存であります。
しかも新しく来てくれる大久保・高木もU19だしな。
やっぱジーコJ2呼ぶな!( ゚Д゚)
- 678 名前: 投稿日: 02/12/02 17:32 ID:fz6GgABz
- しかし浩司えらべや!
- 679 名前: 宣伝 投稿日: 02/12/02 17:34 ID:VkXvsEGz
- ☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」4☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038355400/l50
作者の能田達規先生は広島サポーターで、代表作「おまかせ!ピース電器店」には
広島出身の久保君という転校生まで登場させた人です。
「私が2部リーグのマンガ描いてるからって、サンフレが2部に落ちてこなくてもいいのに…。」
と嘆いてました。
- 680 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:39 ID:s3Aoipa7
- >>674
あと中山元気もね
山形は小野流1トップ+2シャドーのシャドーストライカーには適した選手だと思う
主税より全然いいよ
>>678
選ばれなくて良かったと思うんだが・・・
- 681 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:42 ID:jZ6PiQkA
- さすがに全試合言われるままに差し出すような馬鹿はするまい…。
と思いたい。五輪の主役なんか大久保にくれてやるわい。
- 682 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:50 ID:mzCD19zi
- http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021202063996.shtml
なんか怖いよー(泣
- 683 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:53 ID:nKFoxicY
- 新潟に負けたら煽りがもう一波やってきそうでめんどいから勝て!
- 684 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 17:55 ID:W9rG5Deb
- http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038672138/
なんかここではダントツ昇格候補1番手なのが救われるな。
散々煽られまくったが、客観的に見ればこんな風に見られるのかな。
まあ主力が残るのが前提だが。
- 685 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:02 ID:s3Aoipa7
- まぁこれから続くJリーグの長い歴史の中で、一時的に下部リーグに降格する事もあるさ
問題は来期昇格できなかった場合なわけだが…考えただけでも寒気がするな
- 686 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:06 ID:rT8fzEU6
- >>685
そういう意味では昇格を宿命付けられてるので、
緊張感のあるシーズンになるだろうな。
- 687 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:08 ID:TpeINE9k
- そんときゃ代表クラスみんな手放して
ヨーロッパから監督呼んでまた組織をじっくり叩き込もう
- 688 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:12 ID:IguG4i27
- J2なんて高校サッカーに毛が生えたようなもんでしょ
全勝できるよ
- 689 名前: 投稿日: 02/12/02 18:13 ID:fz6GgABz
- 放置で
- 690 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:17 ID:49WfFtUr
- NHK広島で今西総監督が出てる
- 691 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:18 ID:IZHreSxA
- 田坂ほすぃ
- 692 名前: 投稿日: 02/12/02 18:20 ID:yeES3XiG
- いてもいいな。
桑のポジションが微妙になるがな。
- 693 名前: 投稿日: 02/12/02 18:26 ID:exD1s0/B
- NHKみた。
何か今西さんやめるっぽいね
- 694 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:28 ID:49WfFtUr
- 今西総監督、ハシェックに監督就任の話を持って行ったらしいね
ハシェックもチェコで監督してた時はサンフレの監督してもイイと言ってたらしい
- 695 名前: 投稿日: 02/12/02 18:29 ID:L6sj9djb
- おこのみワイド広島 今西総監督へのインタビュー
J2降格で対応を協議「結論でず」
役員26名参加 非公開で約二時間。
木村監督「ショックでしたが、選手たちは最後まで戦ってくれた。そのことに感謝したい」
懐かしい映像が・・・(泣)
ユース、獲得した選手を育てる方式
バレリー♪(家庭の事情) ガジエフー(とほぅ) 木村・・・そして、屈辱
「なにも考えられない」
「コアなサポだけでなく、みんなで」
今西総監督
「最後まで応援してくれたサポーターへの感謝を伝えたい。
迷走した結果がでてしまった責任は自分にあるが、
気持ちを切り替えて、(天皇杯と)J1への復帰を目指す」
「カウンターから攻撃的サッカーへ、バレリーからガジエフへの転換に失敗・・・
監督を選んだ自分に責任がある。ハシェックを監督に呼びたかったが・・・
チームづくりの遅れと上村選手の負傷(リーダー役がいなくなった)」
「J1に復帰へ、プラン提出している」
「年間44試合、U19、オリンピック予選、選手層の厚さ。ゲームバランさーを」
「ミスをしないDFづくり」「ビロングにリーダーシップがなかった」
「今の選手に残ってもらい、若手に伸びてもらう」
「彼らに資質は充分ある。それをスタッフが引き出す」
「サポーターの皆さん、本当に応援ありがとうございました」
とびとびだが、こんな感じ。
屈辱を忘れることはないが、切り替えてゆきまする
- 696 名前: 投稿日: 02/12/02 18:35 ID:/cRYvRar
- だから、TSSはシンで良し。
- 697 名前: 投稿日: 02/12/02 18:39 ID:y4SajWnu
- 上村は精神的にタフになったような気がする
- 698 名前: 投稿日: 02/12/02 18:45 ID:/cRYvRar
- 脳みそにダメージが蓄積されすぎてるけどな…。
早めに引退した方が良いぞ。
- 699 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:47 ID:s3Aoipa7
- >>695
情報サンクスです。
今西さんが大分に行ったらそれ以上の総監督を招聘すればいい。と思ってるのはオレだけなのかな?
と言って誰がいいとかは分からないんだが…
- 700 名前: 投稿日: 02/12/02 18:50 ID:/cRYvRar
- まぁ、今西も今回のことで勉強しただろうしな。
続投でも良いんだろうけど、それはそれでむかつく。
- 701 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 18:56 ID:HJAbxJqa
- 今西さんは来年、昇格できなかったら辞めればいい。
いま大分に行かれたら逃げられた感じがする。
- 702 名前: 投稿日: 02/12/02 19:00 ID:/cRYvRar
- そうだよなぁ。
責任取ったんじゃなくて、引き抜かれただけだと言う…
- 703 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:01 ID:CC3+B8y6
- こうなったら風間を総監督に…ってのは冗談だが、
やっぱ風間を監督かコーチとして招集して欲しい。
ノーさんもハシェックも認めたあのリーダーシップとプロ魂を
選手に植え付けて欲しい。
- 704 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:02 ID:N7Kbvr/k
- 今西が選手からも慕われて、、、とかそういう話は聞かないよなあ。
実際どうなんだろうか。
- 705 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:04 ID:FlcrowRn
- >>474
ポルノはいいねぇ。私も因島出身なので親近感があります。
ポルノのボーカルはサンフレ&カープの大ファンらしいし…
あと、浜田省吾・吉田拓郎・吉川晃司あたりはどう?
個人的には西城秀樹にハーフタイムでYMCAを熱唱してもらいたいが…
- 706 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:06 ID:y3XH/8pn
- 今西はチーム内には残って欲しいが総監督はやめるべき
責任を取らない人間が組織内にいるのはまずい
- 707 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:11 ID:CC3+B8y6
- >>704
風間の自叙伝を読めば、今西総監督の偉大さがよ〜〜〜〜〜〜〜く解る。
- 708 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:12 ID:s3Aoipa7
- >>705
そーいや札幌ドームでコンサドールズがYMCA踊ってたな。
ボールボーイもセンターサークルで一緒に踊ってた(w
- 709 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:16 ID:s3Aoipa7
- >>707
今西さんが大分に引き抜かれても、今年のようにミスを繰り返せば大分がJ2に後戻りするだけだよ
むしろ来期今西さんを続投させたとして、昇格を逃すのが怖い
- 710 名前: でそでそ 投稿日: 02/12/02 19:18 ID:RQ9gkxNH
- 久保社長が他のスポンサーに資金協力を申し出ているそうだな。
こういうのもでかいと思うなあ。
うまくいって予算18億5000万キープで行ければちからづよい。
- 711 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:20 ID:FlcrowRn
- >>708
そうですか。YMCAは大リーグではメジャーですよね。
ノリがいいのでみんなで盛り上がれそう!
生西城だったら、言わずもがな、ですね。
あと、奥田民生も忘れてた (^^;
- 712 名前: ガスサポ 投稿日: 02/12/02 19:23 ID:pACe4LIb
- 久保は頂きます。
- 713 名前: 投稿日: 02/12/02 19:26 ID:A5I5kvyA
- Jリーグはまだ前史の段階だから、延長なし・1シーズン制がスタートするときに
J1に名前を連ねておけばいい。
プロ野球でいうなら、今は1リーグ時代で、記録は別扱いされる。
- 714 名前: 320 投稿日: 02/12/02 19:29 ID:YPnsaf5r
- 降格は選手の責任でもあるだろ、
それで、移籍する奴は人間としてどうかと思うね。
しかし、今西自ら実質移籍なら、上が上なら…って所か。
ただ、藤本はろくに使われなかったから、
移籍してもあまり文句はいえん。
できれば、希望してる欧州でがんばってほしいが…
- 715 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:34 ID:s3Aoipa7
- >>712
5億円ね
- 716 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 19:46 ID:jSRJC8/q
- 久保は残るだろ。だぶん
- 717 名前: 関係者 投稿日: 02/12/02 19:47 ID:N2/u/Vbf
- 675 :U-名無しさん :02/12/02 17:19 ID:N2/u/Vbf
某総監督は辞任だけじゃないようです。
既に、J2に落ちても良いように自分の身はきちんと確保してたようで、広島の姨捨山だった、今期からJ1昇格しや大分へGMとしていくようです。
昨日も広島の選手やOBと話したのですが、なんだかつくずく、汚い人だと皆、言ってましたよ。責任の取り方が違うように思います。
676 : :02/12/02 17:23 ID:yeES3XiG
煽りはスルーで。
- 718 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/02 19:49 ID:WPSAT5qd
- 本当に、久保・上村は鹿に逝ってしまうのかな。
そこまで鹿に金があるとは思えないですが、最近代表クラスの日本人付いてるし、
ジーコ発言もあるしね・・・。
今まで鹿は地域密着の手本として尊敬すら抱いていたのに。
- 719 名前: 投稿日: 02/12/02 20:03 ID:a8SU87Vs
- >713
2ステージ制はず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと続くぞ。
- 720 名前: 投稿日: 02/12/02 20:13 ID:TcBYP+Nv
- >>718
鹿島は生え抜きは少ないのでは?
柳沢=富山
中田浩=岐阜
本山=福岡
小笠原=…何処だっけ?東北地方の辺
今季の怪我とか代表とかでボロボロだったから
補強したいんじゃないスかね。
- 721 名前: 桑原 ◆xWSANF.kPk 投稿日: 02/12/02 20:31 ID:Fqk4SbPl
- >>568
ゴルァ!!!
オマエは豆腐の角に頭ぶつけて氏ね!
もっと俺のマルチディフェンスと運動量を称えろや、ヴォケ
J2では俺の有り難味がよく分かるぞ。いやマジで
- 722 名前: 投稿日: 02/12/02 20:32 ID:EUto5Xxu
- >>721
J1の復帰して、自身のゴール決めてください。
- 723 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 20:33 ID:jq8dJ/ip
- 先生!有り難味って
何 味 で つ か (ポソ
- 724 名前: 桑原 ◆xWSANF.kPk 投稿日: 02/12/02 20:33 ID:Fqk4SbPl
- おい、なんかバタリとレスが止まってるのな。
せっかく来たのに、寂しいじゃねーか。。
- 725 名前: 桑原 ◆xWSANF.kPk 投稿日: 02/12/02 20:35 ID:Fqk4SbPl
- と思ったらレスがついてるな(w
>>722
そうだな。来年はファソタジスタの本領発揮だな。
まぁ、まかせとけ。
>>723
甘酸っぱい、初恋の味だ
- 726 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 20:35 ID:jq8dJ/ip
- 桑マソのIDがPL・・・(゚д゚)
- 727 名前: 投稿日: 02/12/02 20:35 ID:WRrxMtJ1
- 北海道のニュースサイトの掲示板に、広島の選手の目撃情報発見しますた。
BBS http://www.bnn-s.com/bbs/tree.cgi?action=view&no=1980
TOP http://www.bnn-s.com/bnn/bnnLogin
- 728 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 20:36 ID:rEMoq98i
- 延長戦で映った泣きじゃくる最前列の男の子萌え
- 729 名前: ボビー 投稿日: 02/12/02 20:37 ID:jq8dJ/ip
- 桑マソさんせい マゾがこけたよ(w
- 730 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/02 20:39 ID:j6V83K30
- >>720
鹿なら確かにサッカーに集中するならいいかも知れません。
鞠や劣頭だと変な使い方をされてポイされそうな気がする。金は確かにありそうだけど。
しかし、彼らが遠い所に逝くかと思うと切ないですね・・・。
- 731 名前: 投稿日: 02/12/02 20:39 ID:WRrxMtJ1
- >>727
■ サンフレッチェ
記事No/ 1980 (親記事)
投稿者/ J2
投稿日/ 2002年12月2日(Mon)15:54
E-Mail/ NON
薄野で荒れてたらしいですよ。元代表の久保とか数人が。。。
- 732 名前: 桑原 ◆xWSANF.kPk 投稿日: 02/12/02 20:40 ID:Fqk4SbPl
- >>726
保険のことか?
看板が市民球場の近くにあるよな。
ま、俺を雇っとくのも一つの保険みたいなもんだな。
>>729
おまえの存在自体がズッコケてるがなw
- 733 名前: 投稿日: 02/12/02 20:46 ID:TcBYP+Nv
- >>730
上村はレンタルとかダメなんですかね。
鹿島できっちりラインコントロールなり
秋田さんから習ってきてもらって、
再来季から帰ってくるとか…鹿島が許さないかもなあ
ファンサービスの少ない鹿島選手に比べて愛想が良いから
それなりに応援してくれる人もいるかもしれない。
鹿スレではいらね、って言われてますが(W
- 734 名前: 投稿日: 02/12/02 20:51 ID:TcBYP+Nv
- スポニチ大阪
【サンフレ・小野ヘッドコーチが監督昇格へ】
http://www.sponichi.com/ser2/200212/02/ser298359.html
- 735 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 20:55 ID:gcKAZGBJ
- 中村ヨチローってどう?鹿入団当初はかなりキレキレの選手だと思ったんだが・・・
キャラ的には鹿サポには気に入られてますたが、サンフではどうでつか?
- 736 名前: 投稿日: 02/12/02 20:57 ID:fz6GgABz
- そんな奴いたなってカンジ
だな俺は
- 737 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:00 ID:s3Aoipa7
- >>735
彼もガジエフ被害者の1人でしょう
- 738 名前: Kleist 投稿日: 02/12/02 21:04 ID:JH2zQcmU
- んだんだ。
レンタル組みの中ではいちばん返却したくない。
サイドはレギュラーとサブの差が激しいから。
- 739 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:06 ID:SjRsQgGx
- 補強は未定としても、残留が前提で
こんなのキボンヌ
来季スタメン
茂木
山形 久保
浩司
服部 松下
カズ
駒野 上村 八田
下田
SUB 大木 中山 沢田 桑原 林
ずっと前にグリマンディの話題がネタであがった
ことがあったけど、ああいう選手、サンフに
欲しいね。
- 740 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:09 ID:gcKAZGBJ
- ありがと。ヨチローはいい選手なんでつ!もう少しの間かわいがってくれ!
- 741 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/02 21:11 ID:j6V83K30
- >>733
鹿がそこまで甘ちゃんとは思えない。あるなら完全移籍しかないでしょう。
せめて移籍金が高く取れればいいけど・・・。
それよりも、彼の抜けたDFラインがえらいことになりそうな・・・。
DFラインの連携は一昼一夜で高められるものでもないし。
もしかしたら久保以上の損失になるかもしれません。
- 742 名前: 投稿日: 02/12/02 21:14 ID:y4SajWnu
- 久保が右足でもまともなシュートが打てたら
- 743 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:16 ID:SjRsQgGx
- 久保は右サイドから中に切り込んでの攻撃が一番良いし、
彼のプレーゾーンはそこだと思うのだが。
利き足が左だから左FWですかw
- 744 名前: 投稿日: 02/12/02 21:17 ID:r0ZJyX+Y
- >742
打てますが何か?
- 745 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:17 ID:jBJw63Mp
- 来期、第一球技場を使用するなら、ゴル裏の金網を撤去キボンヌ。
ヒルズ・ボロの悲劇みたいになったら洒落にならないからね。
- 746 名前: 投稿日: 02/12/02 21:17 ID:267ZJ5ps
- 海外ならともかくJリーグで広島以外の久保は見たくないよなぁ・・・
木村監督で天皇杯か、せめて有終の美を飾って欲すぃ。
- 747 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:24 ID:x5UBjsYe
- >>739
札幌戦では駒野の高さが狙われてたから、駒野はサイドでプレーさせたいね。
CBは外人を補強すればいいし、トゥーリオのレベルアップも期待しよう
- 748 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 21:44 ID:wOnlW/Cm
- 漏れのID
- 749 名前: 投稿日: 02/12/02 22:15 ID:EUto5Xxu
- http://www.tss-tv.co.jp/jp/programs/sports/index.html
広島でもパルマレッジーナ放送するみたいね。奇跡だ。
まあ数字が確実に取れるカードだから当たり前か。
普通のサッカーファンならスカパーで見るだろうけど。
サンフレも放送せいや。
- 750 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 22:19 ID:gh7E1bt/
- 今回の降格に関してOBの反応。
風間は「情けない」とマジギレ。
前川は「残念でならない」と嘆きながらも、大分は昇格を果たしているので
なんとなく余裕な感じ。
高木の心境が知りたい。
- 751 名前: 投稿日: 02/12/02 22:28 ID:SmyLUC8s
- 高木は自分が在籍した2チームが同時に降格したわけで、
そりゃ辛いでしょ
- 752 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 22:36 ID:TpeINE9k
- >751
フジタと合わせりゃ3チーム!
あとは緑だけぇ
- 753 名前: 投稿日: 02/12/02 22:36 ID:KnTk7WoT
- 久保・・・藤本・・・下田・・・・頑張れよ
- 754 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 22:37 ID:5wZ/FQMJ
- 小野さんが監督になるのってほぼ決定なの?
俺はあの人にも責任の一端はあると思うのだけど・・・
もちろん最大の責任は監督が負うべきなのは分かってる。
3バックや4バックを併用(しかも試合中にも変更あり)したのは
木村?それとも小野?
サンフレッチェの選手って自分の型から外れたときに脆い面があるから
できるなら3バックで固定してほしい。
- 755 名前: 投稿日: 02/12/02 22:42 ID:0HNZ180T
- >>752
じゃあ来期は緑が降格だな
スレ違いでスマソ
- 756 名前: 投稿日: 02/12/02 22:44 ID:DVEnSzW/
- >>755
呪いかよ
- 757 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 22:48 ID:wizsvUJ4
- 今西が辞めてくれれば満足。縁が切れただけマシ。
大分だろうがJFAだろうがドコへでも行けばいい。
あの老害とは二度と関わりたくない。
- 758 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 22:49 ID:5wq3zoSb
- テレ朝マンJ見たくねーな。でも見よう
この屈辱を心に刻み込むために…
- 759 名前: 投稿日: 02/12/02 22:54 ID:MClJMwPU
- 街頭にあつまるサポも少ないな
- 760 名前: 投稿日: 02/12/02 22:54 ID:DVEnSzW/
- 相川のヒールパスすごかったな。
- 761 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/02 22:55 ID:j6V83K30
- MJを見ましたけど、またあの日のことを思い出して切なくなったよ・・・。
- 762 名前: 投稿日: 02/12/02 22:57 ID:TcBYP+Nv
- もやもやしっぱなし。
早く話が進んで、来季の見通しが通ればもう少し楽になれるのにな。
- 763 名前: 投稿日: 02/12/02 22:57 ID:M9x/t7X+
- 広島、サンフレッチェと呼ばずにヴィオラと呼ぼう
- 764 名前: 札 幌 投稿日: 02/12/02 22:58 ID:s2mP+Qfc
- Nステ、ワロタ
- 765 名前: 投稿日: 02/12/02 23:00 ID:DVEnSzW/
- http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021202190913
- 766 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:01 ID:UNkugs5Q
- 中国新聞は今西の判断の甘さを指摘、敗戦直後に監督共々退任云々流してる
ところを見ても今西叩きに精を出しそうだなw
- 767 名前: 投稿日: 02/12/02 23:01 ID:TcBYP+Nv
- 今日から茂木はキャンプに行ったのか…そう言えば。
天皇杯はどうなるんじゃろ?
- 768 名前: ぼぼ 投稿日: 02/12/02 23:02 ID:ftV9N+xJ
- >>754
小野さんが来てからは
オフェンス 小野
ディフェンス まゆげ
てな役割だったよーな記憶がある。
試合前の練習でも、小野はんはおもろいことやってたと思うよー
- 769 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:05 ID:3IgNUs1S
- そのまま小野監督でいいぽ。
- 770 名前: 投稿日: 02/12/02 23:11 ID:6XA+9ixK
- 今西氏以上の総監督を招聘できないのなら、今西氏にやってもらうしかないだろう。
上村、藤本、久保は出せん。
上村がサブになるような、日本代表クラスの日本人DFを取れ、
有り金を全部はたいてブラジル代表クラスのDFと、FWを取れ。
これで、J1昇格だ。
- 771 名前: 投稿日: 02/12/02 23:14 ID:TcBYP+Nv
- 上の3人の誰かを放出しないと、取れそうにありません…
- 772 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:20 ID:IJtmT730
- 藤本だけでいくらくらいで売れるかな
- 773 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/02 23:20 ID:j6V83K30
- >>770
それだけの戦力があれば、J1復帰どころか即優勝もできますね。
しかしそんな金がどこに・・・。
- 774 名前: 投稿日: 02/12/02 23:28 ID:UbPC5cF3
- 有り金全部はたいて専用スタジアムの頭金に‥‥
- 775 名前: 投稿日: 02/12/02 23:28 ID:6XA+9ixK
- 来年は大赤字になっても、将来のために投資すべし。
日本リーグ2部の鹿島だって、ジーコを呼んだろう。
来年は大博打を打つしかない。
広島いや中四国地方すべてのサッカーに理解のある企業から金をむしり取れ。
- 776 名前: 投稿日: 02/12/02 23:29 ID:TcBYP+Nv
- >上村がサブになるような、日本代表クラスの日本人DFを取れ
これは確実に無理かろ?
代表級って、秋田、松田とか何処もチームの顔じゃないか。
戦力外になってるような旧・代表クラスなら1人いるけど呪われてるし。
- 777 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:31 ID:5wq3zoSb
- そんな高い日本人取らなくても安い外国人がいくらでもいるぞい。
藤本を買い叩かれなければ十分にお釣りが来るさ
- 778 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:32 ID:TpeINE9k
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20021202163636.html
広島が高木を獲得
--------------------------------------------------------------------------------
来季からJ2への降格が決まっている広島は2日、MF高木和正(香川・香川西高)の新加入が内定したと発表した。
170センチ、62キロ。日本が準優勝したU―20(20歳以下)アジア選手権の代表
なぜに今更こんな古いニュースが
- 779 名前: 投稿日: 02/12/02 23:34 ID:TcBYP+Nv
- セレッソがアウグストを狙ってるらしい。
ファビアーノはどうなんだろう?
怪我がちな選手だって言うイメージがあるから、
敬遠してしまうんだけど。
- 780 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:41 ID:TUyjJK/d
- J1のクラブでレギュラーを張ってるような選手が
わざわざJ2へ移籍して来る訳ねえだろ
ましてや、代表クラスなんて・・・
お前等、アタマ大丈夫か?
- 781 名前: 投稿日: 02/12/02 23:41 ID:6XA+9ixK
- 外国人だと言葉や習慣の違いから実力をだせないことがある。
日本代表クラスのDFがどうしても必要だ。
上村がまた怪我をしたらどうするんだ。
それに上村は弱いチームには集中力が切れまくるから、
来年は今年以上にミスの連続になると思ったほうがいい。
日本代表クラスのDFが取れなくても、最低でもJ1レギュラークラスのDFが必要だ。
ここには金とコネを最大限に使わないといけない。
優秀な日本人DFと優秀な外国人DF, FWが取れないと、J2定着は間違いない。
- 782 名前: 投稿日: 02/12/02 23:44 ID:TcBYP+Nv
- ファビアーノ(鹿島アントラーズ)
柔軟な技術とクレバーな守備で鉄壁の守備を誇るストッパーです。
抜群の安定感で最終ラインに秩序を与えてくれます。
だそうだ。
ちなみに今季で戦力外通告されてます。
>>781
必死なのはわかるけど、建設的じゃないと思われ…
レギュラークラスの選手を手放すJ1チームが何処にあるん?
そんで、J1でレギュラーな選手がJ2でプレイしたいと思うの?
- 783 名前: 投稿日: 02/12/02 23:44 ID:RUHlDAT0
- 今こそ井手口を改造する時だぞ!
- 784 名前: 投稿日: 02/12/02 23:48 ID:6XA+9ixK
- ではJ2定着していいのですか?
最初からあきらめるな。何とか考えろ。> SFH
浦和がJ2降格したときは、全部勝つつもりで必死で補強したぞ。
それでも2位だったが。
- 785 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/02 23:51 ID:TUyjJK/d
- 浦和やC大阪だって降格した時は
現有戦力をいかに移籍させずにチームに留まらすかを最優先したんだぞ
それを、久保・藤本・上村の移籍をなかば容認して
それ以上の選手を獲れば良いだと?
呆れてモノも言えない、とはこの事だな
- 786 名前: >>784 投稿日: 02/12/02 23:55 ID:hg9mpHke
- 1年でJ1復帰は無理だろ。
俺がそう言い切れるのは、運営団体のSFHの事を言っているんじゃない。
年間最下位(それもぶっちぎりの)の札幌にVゴール負けだろ。
浦和がJ2降格の時とだぶったな(対戦相手は確か広島だろ)
あの時、降格がわかっていても浦和は必死に攻めて最後福田がVゴールしたんだ。
モチベーションの下がっている中、選手達のサッカーとしての情熱が
広島の選手とは違うんだよ。補強というより全員残留させて、一丸となって
J1に上がったんだ。今の久保とか藤本は、あっさりでちゃんじゃないのか?
チームが一丸にならないとまずいだろ。
- 787 名前: 投稿日: 02/12/03 00:04 ID:qYuYU2UU
- 久保・藤本はJ2で得点王になれるんだろうか…
DFとして上村は必要だと思うけど。
何よりも決定力が必要なんだと思うんだけど、
今季の久保見て期待できるものって何?
- 788 名前: 投稿日: 02/12/03 00:05 ID:NG2A3XxK
- >>浦和
そのせいで小野が…
- 789 名前: 投稿日: 02/12/03 00:07 ID:V1cJwnWd
- >786
Vゴールしようが、されようが…
- 790 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:11 ID:a2lrqNiX
- 上村はいいとしてなぜ久保・藤本にこだわる?今年2人で何点取った?
2人とも高く売ってエメルソンとマルコス(例えばだぞ)を買えばいいだけだろ?違うか?
いいか、必要なのは決定力だ。団結力じゃない
絶対昇格するんだ。昇格できなきゃチーム解散するぐらいの気迫で行くぞ
- 791 名前: 784 投稿日: 02/12/03 00:15 ID:3grVfjEu
- 移籍を容認なんかしてない。
戦力が足りないので、追加してほしいと言っているだけ。
- 792 名前: 投稿日: 02/12/03 00:15 ID:4vka5+Zu
- >787
IDがゆうゆ、ゆうゆう。
>790
藤本はともかく久保は相手には脅威でしょ。
新外人がミロやらスカやらトモみたいだったらどうする?
モギモギも代表で抜けるだろうし、久保は必要じゃないかなぁ。
- 793 名前: 投稿日: 02/12/03 00:16 ID:D6lnw1qD
- 樽募金
- 794 名前: 投稿日: 02/12/03 00:16 ID:UnPPD7bW
- 客寄せパンダ一人は絶対必要
- 795 名前: 投稿日: 02/12/03 00:17 ID:qYuYU2UU
- 1年間、広島らしくない面白くないサッカーでも、
それでも勝ち続けて、点を取り続けるしか、昇格する手はないよ。
- 796 名前: 投稿日: 02/12/03 00:17 ID:Zncy+atX
- 藤本はしょうがない
- 797 名前: 投稿日: 02/12/03 00:20 ID:qYuYU2UU
- 久保・大木なら行けそうな気はする。
- 798 名前: そういえば、 投稿日: 02/12/03 00:20 ID:Jj0C5MnK
- 柏レイソルには15の呪いがあったな。
広島にもあったんだ。
「盧潤延が所属したチームはすべてJ2に降格」
- 799 名前: ・ 投稿日: 02/12/03 00:20 ID:8flfc7VT
- ふぁびあーの・・・
ほすい・・・
- 800 名前: 784 投稿日: 02/12/03 00:20 ID:3grVfjEu
- 補強とは補って強くすることであり、何かを削除するという意味はありません。
- 801 名前: 投稿日: 02/12/03 00:25 ID:Zncy+atX
- あー ドゥンガみたいな奴来てくれないかのぉ
- 802 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:26 ID:E1TVfWoJ
- 井手口はもうお腹いっぱいです。ご勘弁を・・・
- 803 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:27 ID:6yMvaSP9
- 790は潜りw
- 804 名前: 784 投稿日: 02/12/03 00:29 ID:3grVfjEu
- 井手口さんはお借りしたものなので、お返ししなければなりません。
サンフレッチェには所有権がないはずですよね。
- 805 名前: デルタ 投稿日: 02/12/03 00:33 ID:IIWyDpwF
- ファンクラブ入会しますた
- 806 名前: ・ 投稿日: 02/12/03 00:35 ID:8flfc7VT
- 井手口・・・
試合見に行ってたからなんか色々おもいだすなあ。
1プレーで全てをぶち壊せるもんだ、って思い知らされたしあいだったなあ。
- 807 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:36 ID:/4RkJ+cX
- 井手口ってマリノスに戦力外通告されたよね。
うちで引き取るのかな?
いいところ見てないんだけど。
- 808 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:39 ID:Lir7aJDc
- >>786
まだあんな試合に試合にこだわってんのか?
手駒失って明らかな怪我人相手の狙った縦パスで点取ったって
そんなもん基本戦術の欠陥にはならないんだよタコ。
- 809 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:40 ID:Lir7aJDc
- マズー 試合に を弐度打ちした。
- 810 名前: 投稿日: 02/12/03 00:40 ID:XRt2QlpF
- >>800
俺は弱いけど今の広島が好きだから、主力には全員残ってもらいたいと思うよ。
去年の後半のように、戦術によっては強くすることのできるチームだと思う。
飽くまでも今の戦力を維持しながら、足りない部分を補強するようにしないとね。
今の主力がいなくなったらはっきり行って応援する気無くすよ。
- 811 名前: 単純に考えて 投稿日: 02/12/03 00:43 ID:fsEfodmF
- ここ数年まともに外国人を当てたことないサンフレッチェが、
使ってみるまでわからない外国人選手に金突っ込んで欲しくないと思ったり…。
(日本で実績のある外国人FWって誰がいますかね?)
いいFWも必要だけれども、J2観てて思うのは、セットプレイ。
内容が悪くても、それで帳尻合わせてるケースは多いと感じる。
サンフレッチェが今年苦しんだのもセットプレイでの得点のなさが原因だと思う。
決定力アップの一環として、シュート練習はキーパーの脇の下を
強いボールで抜く練習して欲しい。
こんな基本的なことができてない選手が多すぎる。
インサイドにかけて、サイドネット狙う技術がないなら、これだけは徹底して欲しい。
シュート打つ前にフェイント掛けて、キーパーを先に動かせる選手は
高橋と茂木くらいでは?
- 812 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:45 ID:u+GlC7fE
- >>811バロンとかどう?
- 813 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:49 ID:Lir7aJDc
- それともうちょっとクロスの精度上がんないかね。
- 814 名前: バロンですか。 投稿日: 02/12/03 00:51 ID:fsEfodmF
- セットプレイとポストプレイという二つを一気に改善できる
とても有用な選手じゃないでしょうか。
エスパルス戦観た限りでは、まだまだJ1でも通用する選手だと思います。
レッズの試合殆ど観てないんですけど、
キャプテンシーがあって、プロ意識も高い井原はサンフレッチェで
使うことはできませんかね?
- 815 名前: 投稿日: 02/12/03 00:58 ID:ZNkkBC2U
- クロスやセットプレーから得点の予感がしなかったのは、
入れるボールの質が悪いのと、出し手と受け手の意志疎通の無さだろ。
あと今時、頭めがけてポーンと山なりで放り込むクロスなんか入るわけないわな。
このあたりしっかり指導できなかったキムラが悪いと禿しく思う。
- 816 名前: ・ 投稿日: 02/12/03 00:58 ID:9IADLT3t
- 井原さんか。
オウンゴール見れるかもな。
いや、嵐たわけでなく。
しかし本当、真剣にラインコントロールできるDFリーダー欲しいね。
フラットなラインディフェンスである必要はないけど、今年みたいな
結果オーライなDFではなくてさ。
- 817 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 00:58 ID:Jj0C5MnK
- >>808
まぁこんなサポもいるせいで、選手もやる気がおきなくなる訳で(藁
- 818 名前: クロスについて 投稿日: 02/12/03 00:59 ID:fsEfodmF
- 駒野のボールは精度高いです。しかし、選手がそこに入っていかないんです。
札幌戦も駒野が蹴ったボールは全部ファーサイドのキーパーが出られない
絶妙なところへ蹴ってます。
しかし、ファーに走ってない。
クロスが入るときには ニア、ファー、こぼれが狙える位置の3つには
必ず選手が入らないといけないと思います。
あと、入れるタイミングが遅すぎます。DFがしっかり揃ってマークつかれてから
クロスが入ってきても…。
服部は、クロスポールのスピード不足かなと。それがあれば
彼は日本代表狙える逸材だと思うんですが。
- 819 名前: 投稿日: 02/12/03 01:00 ID:BGOLUypI
- >>817
広島のサポなんてみんなチンカスだろ?
- 820 名前: 投稿日: 02/12/03 01:02 ID:qYuYU2UU
- 来季開幕戦で駒野・浩司がべらぼうに
クロス上手くなっていることに期待する。
てゆーかしろ。
- 821 名前: 投稿日: 02/12/03 01:02 ID:4vka5+Zu
- 井原か・・・。
個人的には嫌いじゃないが、上村でいいんじゃないの?
もし3バックで上村がいないなら桑原リベロで八田、トゥリオなんかが安定しそう。
したら松下orハンジェとカズのダブルボランチか。
よそで首になったの取るより若手の伸びに期待したい。
- 822 名前: 投稿日: 02/12/03 01:05 ID:wrUZv0MS
- 井原は横に坪井がいないと機能しません
- 823 名前: 投稿日: 02/12/03 01:06 ID:qYuYU2UU
- アジア大会以降の駒野のボールは確実に上手くなってると思う。
やっぱ、結局はみんな練習不足(身になる練習不足)と
意思疎通のなさなんかもなあ…
小野さんになってそこら辺が改善されればいいけども。
若手育成には長けてる人だと思うけど、大丈夫なのかな?
- 824 名前: 投稿日: 02/12/03 01:08 ID:ZNkkBC2U
- 八田とトゥーリオを使えば人には十分強い感じはするんだが、
やっぱりどうにも「頭脳」が必要だなあ
- 825 名前: トゥーリオ 投稿日: 02/12/03 01:09 ID:fsEfodmF
- 渋谷幕張時代はボランチでしたし、今のポジションよりボランチの方が
いいかなぁと思ったりします。
高さには絶対の強さがある素晴らしい選手なんですけど、
エリア内でマークをずらす(ずらされる)ことがあまりにも多すぎるので。
トゥーリオが生きるポジションってどこなんでしょうね。
- 826 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:10 ID:tYXa9LNy
- 好きなところ。
地元だったのもあるけど、ユースから育成した選手を使うチームだから。
個人的には、どこかのチームのように1年前の選手がほとんどいない・・・
なんてチームになるくらいだったら、J2で頑張って欲しい。
- 827 名前: 投稿日: 02/12/03 01:12 ID:ARtstFes
- 井原ですか〜。
給料にもよるだろうけど上村にDFを全て統括させるのはまだ不安だ。
上村自身(駒野とかも)、まだ成長の余地があるだろうし、
経験のある選手をとって学ばせることも必要かも。
知名度もあるから観衆も興味持つだろうし。
というわけで、賛成かな。難点はサラリーだろうね。
チームの今までの方針とちと違うことは否めないけどね。
大物を一人放出して獲得するか・・・
- 828 名前: 投稿日: 02/12/03 01:13 ID:qYuYU2UU
- >>826
>どこかのチームのように1年前の選手がほとんどいない・・・
J2・2年目になると、そう言うチームになりますよ?
- 829 名前: Uー名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:17 ID:ed1MlSbr
- U21はカズと駒野か。
どうせ駒野使わないくせに>山本
- 830 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:18 ID:6LTP/e2T
- >>808
はげどう。あの試合は上村のワンマンショーで負けた試合だろ。
札幌に関して言えば、人数揃ってもDFはザルだし、普通に地に足をつけて戦えば、
来季も負ける可能性はほとんどない相手
だろうと思った。
- 831 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:18 ID:tYXa9LNy
- ポポビッチの復帰キボー。
>>825
まずは田中になる。
- 832 名前: 投稿日: 02/12/03 01:23 ID:ZNkkBC2U
- あの試合は広島について言えば、来期は3バックじゃないとどうしようもないなってことを教えてくれて、
札幌について言えば、あんなに枠に飛ぶ試合は年に一度あるかないかだね、ってことだけ。
- 833 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:27 ID:Lir7aJDc
- >>830
少なくともビジュに2点はプレゼントされたなあ。ありがたやありがたや
- 834 名前: デルタ 投稿日: 02/12/03 01:28 ID:IIWyDpwF
- モルテン、RYOBI,アンデルセンあたりが
スポンサーになってくれんかのう。
- 835 名前: 来年はコレだな 投稿日: 02/12/03 01:30 ID:ZNkkBC2U
-
トゥーリオ 凄い外国人 八田
(控え:上村)
- 836 名前: 投稿日: 02/12/03 01:36 ID:Hb7GhJbc
- >>835
凄い トゥーリオ 凄い外国人 凄い八田
なら、尚イイんだけどな。
- 837 名前: 投稿日: 02/12/03 01:42 ID:AntW9VVL
- >>836
正直、面白くも何ともない
- 838 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:49 ID:OwrOWIxG
- 来季はカウンター狙いで来る相手が多そうなことを考えれば、
4バックのほうがいいんじゃないかな。札幌戦も3バックのサイドのスペースを
狙われてたし。よってDFラインはこれをキボン。
服部 上村 凄い外国人 駒野
なんだかんだで上村はDFラインを仕切れる選手だからな。
たまに凡ミスをやるのが怖いが。センターバックの相方は
より完璧さを求めるのなら外国人を取って、
バックアップメンバーに八田。田中は4バックでは怖い。
- 839 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:50 ID:/4RkJ+cX
- まずはあの験の悪いユニを何とかしてほしいと思う。
優勝したときのユニに変えるとかできないかな?
- 840 名前: 投稿日: 02/12/03 01:52 ID:ZNkkBC2U
- >>838
正直、服部の守りは駄目な気がする
素直に攻撃に専念させては?
- 841 名前: Uー名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:54 ID:ed1MlSbr
- 上村は94年の生き残り。絶対に手放したらあかん。
ただでさえ高木や前川やポイチに出られてるんだから。
今年の凋落も上村の長期離脱が大きな引き金になってる。
- 842 名前: 投稿日: 02/12/03 01:54 ID:Zncy+atX
- アンデルセンはスポンサになれよ
- 843 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:54 ID:ln5Z0fBx
- ヨチローをトップで使ってみそ。
- 844 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 01:56 ID:OwrOWIxG
- >>840
服部が守備がだめというイメージはそんなにないがなあ。
というよりはサイドの攻撃力をより生かしたいという点では、
3バックなのかもしれないな。
- 845 名前: 投稿日: 02/12/03 02:03 ID:qYuYU2UU
- 新潟が上がって来るのを待つしかないなあ。
あそこはサイド攻撃からの得点のスペシャリストなイメージ(w
- 846 名前: デルタ 投稿日: 02/12/03 02:03 ID:IIWyDpwF
- >>840
服部ってそんなに攻撃力ある?
鹿島戦のカウンターはすばらしかったけど。
- 847 名前: 投稿日: 02/12/03 02:03 ID:ZNkkBC2U
- 札幌戦のVゴール、八田が引っぱり出されて服部が中央に絞る。
4バックのサイドなら当然の仕事だけど、そこでヘッドを競るのが公太なんだよなあ・・・
って気がしてならないのよ。 なんとなくイメージの問題ね。
- 848 名前: 投稿日: 02/12/03 02:09 ID:94vrch86
- 小野さんも風間も今西の力で連れてきたわけで
彼が居なくなったら風間が戻ってくることは無さそうだね。
協会との太いパイプがなくなるのは大きな損失だと思うな。
- 849 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:15 ID:rLkdW33Q
- >>846
今年はかなり研究されてた感がある。
つまりそれだけマークされるべき選手ということ。
>>847
あれは全く競ってなかったからなあ。守備の上手い下手以前の問題だったね。
1失点目の駒野と全く同じで、やってはいけない凡ミスだった。
競り勝てなくてもとりあえず体さえ当ててれば、そう簡単にはゴールされないのだが。
- 850 名前: 千葉 投稿日: 02/12/03 02:20 ID:Rr72OIeG
- 個人的には、イマニシ辞めるのは意味が無い。
辞めた挙句大分のGMになったりしたら
ヴァレリー以上に一般市民に「裏切り者」な心象を与えてしまうでしょう。
辞めるくらいなら違う形で責任とって、ちゃんと一年で昇格させて欲しい。
それができなかったらそこで責任とるべきかと。
- 851 名前: デルタ 投稿日: 02/12/03 02:22 ID:IIWyDpwF
- >>849
そんなもんかねぇ。
あと、札幌戦の久保は完全にマークされてたな。
右足でシュートを打つよう強いられていた。
いつぞやのオーストラリアとの代表戦で、
名波が右へ右へと追い込まれていたのを思い出した。
- 852 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:22 ID:rLkdW33Q
- ていうか大分に行くのは責任を取るとは言わない。
- 853 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:26 ID:mGKiln9e
- >>850
それは良く分かるんだけど、
来シーズンも今西に任せたとして、また今年と同じような失敗を繰り返したら、
今度こそ取り返しのつかない状況が訪れるわけで…
来期も今西にやらせるのは物凄く不安です。
他にいい人材はいないものかと…
- 854 名前: 投稿日: 02/12/03 02:29 ID:qYuYU2UU
- 話しの腰折ってスマソ。
J1契約非更新の選手一覧
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038748655/32
- 855 名前: 投稿日: 02/12/03 02:32 ID:hN5x3skK
- 久保 大木(茂木)
藤本(浩司)
服部 カズ 松下(沢田)
桑原
駒野 八田
上村
下田
まとまんね、慣れんことやめて
天皇杯、観戦の算段しとこ・・・
- 856 名前: 投稿日: 02/12/03 02:32 ID:Cn4ZpG2x
- 今西はかなり優秀なGMだから代役はいないと思うよ。
これだけ資金がないチームなのに昨年までは順位も安定してたわけだから。
ここまで長期的にみれる人はいないよ。
手放したら大分と広島の立場は完全に入れ替わることになるよ。
蓄積された伝統とノウハウを大分にとられてしまうよ。
- 857 名前: 投稿日: 02/12/03 02:35 ID:Zncy+atX
- つか本人がでたがってんじゃないのか?
- 858 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:37 ID:EYhNnx4q
- 実は退団濃厚と見せかけて、世間の動向を見る為のフェイントじゃないだろうな。
何事もなかったように残っていたら、逆にいろんな方面から
文句言われるだろうし。残留してくれという声を盛り上げるための、
ジサクジエンだったと。
- 859 名前: デルタ 投稿日: 02/12/03 02:37 ID:IIWyDpwF
- 次のゲームは
12月15日(日)天皇杯3回戦 @広島スタジアム
アルビレックス新潟とプロフェソール宮崎の勝者
との対戦になります。
- 860 名前: 投稿日: 02/12/03 02:38 ID:Zncy+atX
- >>858
(・∀・)ソレダ!!
やるな今西
- 861 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:45 ID:Lir7aJDc
- http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw02120301.html
- 862 名前: 投稿日: 02/12/03 02:52 ID:CGTjjv9e
- 来年、小野監督でいくとして今西は納得するのかなあ?
結局、「日本人監督は踏ん張りがきかないから絶対外国人監督」ってこだわりを
自らの甘い見通しによって妥協し、最悪の形で証明したようなものだからな。
もし来年も同じ轍を踏むことになると本人もやり切れないと思うが・・・。
俺は(・∀・)イイ!!人物が見つかれば、やっぱり外国人監督がいいなあ。
- 863 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 02:56 ID:EYhNnx4q
- なんだかんだで銀行の会長が後援会会長というのは心強い。
背任で捕まるのを覚悟で、資金を垂れ流しとかしてくれ。
- 864 名前: Uー名無しさん 投稿日: 02/12/03 03:02 ID:ed1MlSbr
- おまいら、なに来年の話ばかりしてんだ。まだ天皇杯があるぞ。
桜だって準優勝したんだ。決勝逝くぞゴルァ。
- 865 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 03:33 ID:2CJS3KPB
- 今日も来ました、深夜のHF。
今配信中のHFは今季の裏話満載ですっげーおもしれーぞ。マジで。
このさい購読を勧める。
- 866 名前: 投稿日: 02/12/03 07:25 ID:BsJecMPi
- 688 名前:値段 投稿日:02/12/01 19:24 ID:dhwwqwer
戸田(25) 4500万 →2億250万
沢登(32) 5700万 →8550万
岩本(30) 2500万 →7500万
名波(30) 8000万 →2億8000万
藤田(31) 8200万 →1億2300万
藤本(25) 1950万 →8775万
久保(26) 2800万 →1億2600万
山下(25) 2000万 →9000万
西澤(26) -不明
土屋(28) 3000万 →1億500万
- 867 名前: 投稿日: 02/12/03 07:27 ID:wX6Lg0Ft
- 今日の時点でチームを離れる選手がほぼ決まったもよう。(若手のみ)
それと何名かの代表経験選手のところに、フロントを通さずに直接他チーム複数から電話でオファーをしてるそうだ。
広島もなめられたもんだな
- 868 名前: 投稿日: 02/12/03 07:32 ID:9o6CBf3g
- >今日の時点でチームを離れる選手がほぼ決まったもよう。(若手のみ)
うん?それって戦力外選手のこと?
それともカズや浩司や駒野のこと?
- 869 名前: Kleist 投稿日: 02/12/03 07:56 ID:zGPZd1up
- >865
ミヤトヴィッチ・・・
想像するのは楽しいな。
- 870 名前: 投稿日: 02/12/03 08:04 ID:/miE85wv
- おい、鈴木隆行という爆弾を掴まされる可能性についてどう思うよ。
- 871 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 08:16 ID:Lir7aJDc
- しかしシーズン終盤で多少なりとも健闘のち、
悔いの残るような結果に終わったことで
チームにある程度求心力が戻ってるかもしんないぞ
- 872 名前: 投稿日: 02/12/03 08:24 ID:/miE85wv
- 1年で戻ってこそだけどね。
- 873 名前: 投稿日: 02/12/03 08:29 ID:/miE85wv
- http://chikara.jlps.net/cgi-bin/sunbbs/
- 874 名前: 身元晒し・第5弾 投稿日: 02/12/03 08:46 ID:Lir7aJDc
- >>7
>8 名前:U-名無しさん 投稿日:02/12/01 01:11 ID:7XGqb9fA
>ざま見ろw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037712536/116
116 :U-名無しさん :02/12/01 00:36 ID:7XGqb9fA
ゲットゴール福田!
- 875 名前: 投稿日: 02/12/03 09:15 ID:D6lnw1qD
- 俺のコリカは?
- 876 名前: 投稿日: 02/12/03 09:22 ID:Zncy+atX
- >>874
よし 今日も一日がんばれよ!
- 877 名前: ↑ 投稿日: 02/12/03 09:44 ID:Lir7aJDc
- お前がな(プ
- 878 名前: : 投稿日: 02/12/03 10:28 ID:VZ5i6wUc
- ウエムラ ホシイ
- 879 名前: .為に!!!!1 投稿日: 02/12/03 10:40 ID:9IDH6Hs4
- J2は真のファンを作る場所、
サンフレッチェの真のファンは
J1では最下位だった。
J2では、新潟、札幌、湘南、川崎、に質で勝って、気持ちで負けるよ
ハッキリ俺はJ2で3年真のファンを作る事がサンフレッチェにとって
大きな力になる
- 880 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 11:20 ID:gzCnqy8c
- >>862
じゃあ、やっぱハシェックか風間だな。
風間は最初からドイツでプロとしてプレーしてたから
日本のサッカーに完全に染まってないし、外人みたいなもんだ。(w
- 881 名前: 投稿日: 02/12/03 12:16 ID:VVe9A+ci
- おそらく次は新潟戦なわけだが・・・
- 882 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 12:28 ID:ziNi+6Sh
- ここがプチ祭りに成らない様にがんがるしかない。新潟戦は…
- 883 名前: 七紙 投稿日: 02/12/03 12:29 ID:nH3uJlX7
- サンフレのユースから上がってきた選手(森崎兄弟、駒野等)は広島や
その周辺出身なんですか?
- 884 名前: 投稿日: 02/12/03 12:45 ID:6OrVkWci
- 森崎兄弟は生粋の広島っ子ですよ。
駒野はお隣の山口です。
- 885 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 12:47 ID:Ck8WEunP
- 森崎兄弟は広島
駒野は和歌山
- 886 名前: 883 投稿日: 02/12/03 12:48 ID:nH3uJlX7
- >>884
Thanks!
- 887 名前: 投稿日: 02/12/03 12:53 ID:6OrVkWci
- うわ、素で間違えた。
スイマセン、和歌山でした…
- 888 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 12:55 ID:5TNXwOpo
- 山口出身は阿波踊りですが何か?
高校は徳島じゃが能
- 889 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 16:06 ID:E0gYWcnE
- >>868
釣り師は放置で。
- 890 名前: 投稿日: 02/12/03 16:26 ID:rV1AmMiW
- 明日から練習が始まるというのに・・・・。
木村監督・・・・。わからん・・・・。
- 891 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 16:57 ID:4DdkwBu0
- 木村は何一つ反省してないようだな
- 892 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 16:58 ID:afcrS9eT
- 上村残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 893 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:07 ID:+4u5ZsWw
- ウエミー残留表明!
次期ミスターサンフレッチェはお前だ!!
- 894 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:09 ID:E0gYWcnE
- どっかやってんの?テレビ?
- 895 名前: 投稿日: 02/12/03 17:12 ID:2+Z7OaNT
- >>892-893
ソースくれ〜
- 896 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:12 ID:E0gYWcnE
- ああ、HFニュースか。おおおお。上村、頼んだぞ…。
- 897 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:15 ID:9REHnnP0
- 会長残ったか・゚・(ノД`)・゚・ よかったよー
>894ソースは御た服に頼むんだぞ(w
- 898 名前: 投稿日: 02/12/03 17:17 ID:2+Z7OaNT
- 上村よ、久保や下田、服部などを説得して残留させろ!!!
- 899 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:23 ID:9REHnnP0
- 久保はともかく、霜田やハム太が抜けるのは
・゚・(ノД`)・゚・ カンガエタクナイyo・・・
- 900 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:26 ID:+4u5ZsWw
- カズ・浩司・駒野・桑原・服部・八田・高橋も残留表明!!
- 901 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:28 ID:afcrS9eT
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 902 名前: 投稿日: 02/12/03 17:28 ID:2+Z7OaNT
- 服部残留じゃん!!!
やった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 903 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:29 ID:+4u5ZsWw
- 山形もB契約で合意!
- 904 名前: 投稿日: 02/12/03 17:30 ID:2+Z7OaNT
- 明日は久保・大木・沢田かぁ。
久保残れよぉ!!!
- 905 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:31 ID:eN4k2QAk
- 松下と下田は・・・?
- 906 名前: - 投稿日: 02/12/03 17:33 ID:mUK85esp
- 下田は白紙
- 907 名前: 投稿日: 02/12/03 17:34 ID:2+Z7OaNT
- 下田は白紙?
- 908 名前: - 投稿日: 02/12/03 17:34 ID:mUK85esp
- 去就が注目されている藤本は「残留か移籍か、正直白紙。必要とされているなら広島でやりたいが」と複雑な表情。下田はけがのショックが大きく、「自分がどうしたいのかわからない」とコメント。さらにトウーリオも契約については白紙の考えであることを語った
- 909 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:35 ID:Av07ONmf
- J1じゃなきゃやだ!!
って主張できるのは下田のみ
- 910 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:36 ID:+4u5ZsWw
- 久保よ!
「今西さんが退団しないのなら残留する」って言え!
- 911 名前: 投稿日: 02/12/03 17:37 ID:2+Z7OaNT
- ん?
トゥーリオは何を考えてんだ?
他のチームでレギュラー張れるとでも?
- 912 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:38 ID:BpK7Y5qu
- 別にトゥーリオはいいよ
- 913 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:39 ID:Av07ONmf
- トゥリオは若手としては標準のレベルだけど、外国人としては・・・
- 914 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:42 ID:9dGESkjC
- 下田は神!手放してはいかーーーん!!
前川が尻を叩いてくれれば良いのだが・・・。
- 915 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:52 ID:EMphALLi
- トゥーリオ〜まずは帰化しる!!
下田〜残ってくれ〜マジ〜頼むから〜・゚・(ノД`)・゚・
- 916 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 17:57 ID:9dGESkjC
- 林じゃまだ無理だ。赤紙連発必至(w
- 917 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:00 ID:mrlld2HH
- >けがのショックが大きく、「自分がどうしたいのかわからない」とコメント
なんじゃそりゃ
- 918 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:02 ID:1v7jGS24
- 下田、あの怪我した時の失点に責任を感じてるのかなぁ。
安心しろ。あれは確実に上村のせいだから(w
- 919 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:10 ID:65doQAAY
- HFは当てにならんから放置だ報知
下田タンイ`
- 920 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:14 ID:Lir7aJDc
- 田中は外人枠のことでなんか言われたのかね
- 921 名前: 投稿日: 02/12/03 18:16 ID:f1dbur2h
- ところで
最終戦、西嶋のベンチ入りはどうなった?
- 922 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:18 ID:b4PstTKf
- 上村、左足にヒビが入ってたにも関わらず最後までプレーしてたのか…。
しかもヘッドも決めて。ゴン並みの根性持ってんじゃん。
- 923 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:21 ID:iyao7TsH
- 高橋は「出て行くつもりはない」だって
- 924 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:25 ID:2+Z7OaNT
- 木村辞任 ソースnhk
- 925 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:31 ID:hTAnPbu8
- >>924
鳩山より潔いな。
- 926 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:37 ID:Lir7aJDc
- >>922
だからあの最終戦で鬼の首とったように騒いでるのはバカ
- 927 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:40 ID:Lir7aJDc
- 路木戦力外だな
- 928 名前: 投稿日: 02/12/03 18:45 ID:kxHVi7uw
- 取りあえず良かった。ある程度。
- 929 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 18:59 ID:u4xY5QEe
- 上村ヒビか・・・
良かったじゃん、靭帯とかじゃなくて。
- 930 名前: 投稿日: 02/12/03 19:00 ID:Zncy+atX
- 田中はどうするんだ?
つか取るとこ ないだろ
- 931 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 19:03 ID:634UTwZm
- >>927
ミッチーカムバーック!
- 932 名前: 投稿日: 02/12/03 19:20 ID:Zncy+atX
- そいや 山形の弟って新潟だっけ?
- 933 名前: 静岡県在住のサンフファン 投稿日: 02/12/03 20:08 ID:DyXOW5h6
- 考えたくはないけど万が一久保が抜けた場合、その移籍金を使って海豚を
クビになったベンチーニョかマーロンを取れないものですかね?
レアルのスター選手を雇うよりも確実に安いでしょ(藁)
- 934 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:10 ID:T2GWF/Wt
- RCC見たが、下田も残留っぽい話し方じゃなかったか?
- 935 名前: 投稿日: 02/12/03 20:13 ID:Vp8rIb49
- イルハン(゚д゚)ホスィ
- 936 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:17 ID:g8qQG2Zu
- 僕は全部勝つつもり。勝ち点記録をつくるくらい、頑張る。広島に育て
られた、という思いが強いですから。
カズ、終盤の時のコメントといい、今年本当に頼もしくなったな…。
- 937 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:38 ID:4q2aQNPw
- 山形が残ってくれて良かったよ。
やつはシャドーストライカータイプだから。小野監督なら使うでしょ
- 938 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:40 ID:TOtbbX7z
- アホウ今西の辞任はまだか?
- 939 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:45 ID:4q2aQNPw
- 今年はレンタル組以外は戦力外選手が0なんだな
- 940 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:46 ID:5qB/21AK
- 久し振りに「GOA〜L」聴いたよ。
っていうか、西嶋の今後やいかに?
来週は主税か。もうその頃には結論は出てるんだろうな。
どういう面出して現れるか、ある意味楽しみだ。
- 941 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 20:54 ID:Y+rzy1Ru
- 藤本の阿波踊りがJ2でみたい
- 942 名前: 投稿日: 02/12/03 21:42 ID:cszXhRic
- 問題はどんな外国人選手と、どんな日本人DFを獲得できるかだな。
来年J1に昇格できるかどうかは、Jリーグ開幕前までに7割方決まる。
- 943 名前: 名無しバカよね 投稿日: 02/12/03 21:45 ID:ed1MlSbr
- 田坂が獲れれば御の字
- 944 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 21:48 ID:E1TVfWoJ
- 田坂だったら山口のが良くないか?
- 945 名前: 投稿日: 02/12/03 21:50 ID:D6lnw1qD
- るりちゃん?
- 946 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 21:52 ID:4q2aQNPw
- 戦力外リスト
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038748655/750
井原?田坂?山口素?
- 947 名前: 投稿日: 02/12/03 21:55 ID:cszXhRic
- HFを読むと、木村は運がなかったとか書いてあるが、
木村が日本人だから日本語が読めるから、そう書いただけで、
本当は超無能監督で、ガジェフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>木村
と書きたいんだろうなと思った。
- 948 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 21:59 ID:E1TVfWoJ
- 大分は6敗しかしてないから(引き分けは?)J2の1年間はホント厳しい・・・
- 949 名前: 投稿日: 02/12/03 22:09 ID:dhcHLfZE
- >947
どっちもどっち。
- 950 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:09 ID:ueZOU79c
- 中○新聞のサンフレ批判記事連載読んでる?
終わってからなら何とでも言えるって好例だなw
今西・木村批判に終始してるがそんなこと言うんだったらシーズン中に
何故指摘しない?HFでもガジ退団後にガジ批判してたけどそんなもん
在任中に言えっての。
- 951 名前: 投稿日: 02/12/03 22:19 ID:Cc+oVw9Q
- トゥーリオ残ってくれよ!
- 952 名前: 投稿日: 02/12/03 22:20 ID:AQ51+xNW
- >947
どっちもどっちだが、ガジと比べたらまだ木村の方がマシだと思う
最初のキャンプからおかしかったというか、ガジはちょっと酷すぎた
DFは八田とトゥーリオがいるから下手な補強よかこいつらに任せたいよ
上村との3バック前提で
- 953 名前: 投稿日: 02/12/03 22:20 ID:B4q7HZp5
- >>950
新スレよろ。
- 954 名前: 投稿日: 02/12/03 22:21 ID:dhcHLfZE
- >950
だよね。
終わった途端論調変った。
次スレ頼む。
- 955 名前: 投稿日: 02/12/03 22:22 ID:AQ51+xNW
- つーかトゥーリオ残れよな
広島だから使われてるんだからさ
- 956 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:22 ID://wJ5QNT
- どんな選手が補強できるか、不安でもあり、楽しみでもある。
まあ、HFというのは、東京で言えば東スポや夕刊紙のようなもんなんじゃないの。
日経や、The Timesと思って読んじゃだめだよな。
- 957 名前: 投稿日: 02/12/03 22:23 ID:CmZ0HktH
- よそのチームいったら
まぁ使われないよな
- 958 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:24 ID:xrgHxfEa
- >952
J2は長丁場だから、その3人以外にも即戦力のDFが欲しいところだなあ。
- 959 名前: 投稿日: 02/12/03 22:26 ID:AQ51+xNW
- HFってそういう情報なんですかい…
シグマたまに買ってるくらいだったからこれを機に検討中だったが
- 960 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:26 ID:aVaCuY54
- >>925
ワラタ
>>950
それはHPにもアプされてるの?
関東なんでヨメン。
デムパ丸だしの記事なら、学校の図書館いって
読もうかな。一日遅れになるけど。
今西については批判するのは簡単だけど、今西以上の
総監督(GM)はいねーだろ。
一応地元の主要メディアなんだから、その辺のことしっかり
考えて記事を書いて欲しいものだな。
ま、どーせカープにしか興味ないんだろうが。
と、憶測を交えて語ってみる。
- 961 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:27 ID://wJ5QNT
- >952
上村はケガするかもしれない。あまりアテにしないほうがよい。
八田とトゥーリオは伸びるかどうかわからない。
アテにできそうなDFの枚数を増やしておかないと大変なことになるぞ。
それから、桑原にはキャンプのときから、ボランチだけでなく、
DFに入る練習をしっかりやらせてほしい。
- 962 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:27 ID:ueZOU79c
- 思わず踏んでしまった…
うまくいったかな?次スレ↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038921823/
- 963 名前: 投稿日: 02/12/03 22:28 ID:dhcHLfZE
- >960
HPにはあがってないね。
- 964 名前: 投稿日: 02/12/03 22:28 ID:dhcHLfZE
- >962
乙〜
- 965 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:31 ID://wJ5QNT
- >959
でもサポだったら必読だと思う。
他のメディアだと報道されない、マニアには垂涎の情報もあるし。
よんでないとHFの話題もできないよ。
- 966 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:32 ID:oyoXOR3h
- >>956
オマエ、それは違うだろ・・・
明かに他のスポーツ雑誌(アスリート、サカマガ、サカダイ)なんかより
情報の質は上。そのうえ、週五という情報量だぞ。
逐次の情報(微妙なチームの経過)まで伝えられるから、
結果をだけを伝えるメディアに比べて、結果的に情報が不確実に
思えたりするのかもしれんが、HFで逐次伝えられる情報は、
その時その時で一番信頼できる情報だぞ。
こんなタイムリーな情報メディアは他にないぞ。
- 967 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:33 ID:E9Nh4bNA
- 井原を1年獲れよ
ビロングよりはマシだろ
- 968 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:34 ID://wJ5QNT
- ただ、書いてある主観を鵜のみにすると危険だけどね。
- 969 名前: 試練のサンフレ(J2降格) 投稿日: 02/12/03 22:43 ID:dhcHLfZE
- 選手の起用一貫性欠く
目標不明確 力生かせず
試合前の会場に、驚きと疑問の声が上がった。9月18日、第2ステージ第4節の万博記念競技場。G大阪戦の広島の先発メンバー表に、「久保」と「茂木」の名前が無かった。
この日の試合は、低迷する広島にとって勢いを取り戻す最大のチャンスだった。
前節のF東京戦でVゴール勝ち。不調に苦しむ久保が決勝ゴールをアシストし、茂木はプロ入り初ゴールを決めた。
待ち望んでいたエースの復活とニューヒーローの誕生。しかし、首脳陣は「練習でのパフォーマンスが悪い」との理由から大切な流れを自ら手放した。
試合は0ー1の負け。チームは再び迷走を始める。
2部降格への流れが加速した第2ステージジョバンの戦いは、まるで「実験室」だった。
第7節までに選んだ先発オーダーは7種類。FWは8選手、MFは10選手が起用され、陣形、システムは猫の目のように変った。
チームは明確な方向性を欠いていた。自分の色をもたないから、戦い方は常に相手次第。
だから、試合ごとにオーダーも変る。ある選手は「試合でいい感触をつかんでも練習でうまくいかなければ、すべてが変る。正直、戸惑いもあった」と漏らした。
方向性を失わせたのは、昨年のヴァレリー元監督の突然の退団であることは間違いない。
ヴァレリーの「攻撃サッカー」の継承か、新たなサッカーを目指すのか。最大の過ちは、中途半端なままチーム作りに入ってしまったことにある。
広島OBで、解説者の風間八宏氏は「個々の能力は高い。きっちりと高い目標を定めていれば、ここまでチームが揺らぐことはなかった」と言い切った。
「J1昇格」。来季の目標ははっきりしている。後はいかにチームの戦い方を見定め、徹底するかにある。広島がアピールすべきは何か。
広島の軸になるのは誰なのか。
中国新聞(12月3日)
- 970 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 22:47 ID:ueZOU79c
- 2chと一緒ですよ。自分の基準を持ってればいいと思われ。
ただガジ退任後にあれはおかしかったとかポロポロ出してたのが気に
なっただけ。
規模を考えると中国の方が広島市民に与える影響が大きいですからね。
あの記事を見て知ったかぶりしてサンフレ批判する一般人が増えると
ちょっと嫌だな、と。批判は批判として来期を考えるってな展開にな
ると良いんだけどどうかな?そこまで真剣にサンフレの事を考えてる
のかな?と。
- 971 名前: 投稿日: 02/12/03 22:50 ID:dhcHLfZE
- 紫熊はシーズン中に色々裏で何があったかとか、判るからね。(鵜呑みには出来ないのかもしれないが)
終わって、結果が出た後だと「なにをいまさら」と思うよ。
テレビでもさぁ「これからも私たちはサンフレッチェを応援していきます」って。
今更何言ってんだよって思うよ。
- 972 名前: 投稿日: 02/12/03 23:08 ID:rV1AmMiW
- 終盤、○国新聞もそれとなく、実質小野コ−チが指導している
ことを書いていたが、あの状況で批判なんかしている場合じゃ
なかったでしょ。久保を先発から外した時も、久保がいないと
サンフじゃないと書いていた。
- 973 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 23:14 ID:xrgHxfEa
- HFは基本的に中野氏一人で書いてるものだから、良くも悪くも中野氏の主観なんだよね。
それを考慮した上で購読すればこれ以上「使える」メディアは無いと思われ。
何か情報はないかと、HFサイトのトップニュースを見ている奴!
HFメールではあの何倍も濃い情報が次々届くぞ!
- 974 名前: 投稿日: 02/12/03 23:15 ID:XUdXIHIS
- HFが面と向かって批判しないのは、理解できるよ。
シーズン中HFまで木村やガジを面と向かって批判していたら
サポーターを煽る行動に絶対繋がる。
なんだかんだといってメディアの影響力を侮ってはいけない。
ただよーく見ていれば、何気ない情報の行間にも
暗に批判しているところがあるはずだよ。たまに見返してみるとよいと思う。
筆者の主観がかなり入っているのはまあしょうがないところ。
俺はそのぐらいのほうがいいと思うけどね、文責ははっきりしているわけだし。
- 975 名前: 投稿日: 02/12/03 23:19 ID:dhcHLfZE
- メール購読してないけど、今季終わったあとはサイトのニュースタイトルだけで…
- 976 名前: 投稿日: 02/12/03 23:23 ID:4vka5+Zu
- 広島サポなら、HFは迷わず買っとけ。
情報量は1位だな。
ちなみに2位は俺的には2chの広島スレだが。
さて次スレに移動するかな。
- 977 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 23:23 ID:4q2aQNPw
- なんかHFの宣伝スレになってるぞ、おい(w
他のメディアには出ない情報も逐次入ってくるから購読する価値はあると思う
今日のHFメールもチーム残留を決めた選手一人一人の詳しいコメントが出てる
マルセロ→ミヤトヴィッチ→ニーノ・ブーレ→エルツェッグってのは昨日初めて知ったが(w
>>962
乙です
- 978 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 23:25 ID:4q2aQNPw
- 中野さんもJ2になると経費とか大変そうだから、みんな購読しませう
- 979 名前: 投稿日: 02/12/03 23:27 ID:ARtstFes
- HFって何人ぐらい購読してるの?
収益はどのくらい?
- 980 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/03 23:30 ID:4q2aQNPw
- DFについてなんだけど、
J2は44試合の長丁場だ。例えば井原を取るとして、
上村+伊原+八田をベースに、
トゥーリオ+上村+八田ってなパターンも用意しておいたほうがいいよ。
あとは大久保も使うぐらいの準備は必要と思う
- 981 名前: それにしても… 投稿日: 02/12/03 23:31 ID:fsEfodmF
- 外国人の移り変わり観る限り、有力な代理人のコネクションないんでしょうね。
だから、監督に全てを任せちゃったワケなんですが…。
オレグは、残ることができたのにガジエフが切ったと知ったときは
とてもショックでしたね。
- 982 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:04 ID:Wf91O/b5
- ちょっとごめん。HFについて聞くけど
HFセット 紫熊倶楽部12冊+HF年間購読 合計1万1160円
HF年間購読 年間=1万2000円
これはHF年間購読は損ってことだよね?あってるよね?
- 983 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:14 ID:H0lxdwdD
- ファンクラの更新通知がきたので早速更新の手続きと
自動引き落としだとちょっとは安くなるのかw
お前ら当然ながらファンクラ入っているよな?
- 984 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:23 ID:me3wNQ9H
- ファンクラブに加え5万人の会と年間パス買ってますが何か?
- 985 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:26 ID:me3wNQ9H
- てゆーか、本音としては年間指定席を買ってやりたい気分なのだが、そこまで出せる金がない。
まあそれはともかく年間パスはとーってもお得だと思うよ。
だがJ2降格で試合数が増えるからひょっとして値上げするのか?気になる。
- 986 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:29 ID:d0ptlUwP
- >>982
です。
ファンクラブ会員は割引があるのかな?
オレが去年申し込んで100番代の後半だから、今は200人ぐらい購読してると予想
- 987 名前: 広島がんがれ 投稿日: 02/12/04 00:30 ID:dL7uJlcZ
- 県外なので年間パス今まで買ったこと無いんすけど
今年は買おうかな〜
でも、03年はまだ売ってないの?
- 988 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:45 ID:d0ptlUwP
- 今年年間パスがファンクラブ会員で10000円だったから、15000円ぐらいになるのかな?
まぁ第一球技場を使うかもって話もあるし据え置きかもしれないね。
以下はデオデオのサイトからコピペ
2002年サンフレッチェ広島ホームゲームのチケット販売はすべて終了させて頂きました。
今年一年サンフレッチェ広島を応援して頂きまして、誠にありがとうございました。
2003年シーズンチケットの販売は、2月初旬頃を予定いたしております。
- 989 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 00:49 ID:d0ptlUwP
- http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw02120401.html
今西辞任→大分GMへ
木村辞任→広島GMへ
とかなったらやだな(w
- 990 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:04 ID:JwHUv+Mm
-
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦いくぞごるぁぁぁぁぁぁ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 991 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:07 ID:pkVX4coY
- J2大変だけどおもしろいよ。
- 992 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:10 ID:IpvJ0lMP
- ↑↑↑昇格祈願あげ↑↑↑
- 993 名前: 投稿日: 02/12/04 01:12 ID:HAdz0eWt
- Uゲット
- 994 名前: 投稿日: 02/12/04 01:13 ID:HAdz0eWt
- >>991
まあ確かに試合数多いし勝ちまくれるしいいね。
- 995 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:14 ID:d0ptlUwP
- 勝ち点100取るぞ!
- 996 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:14 ID:pkVX4coY
- >>994
勝ちまくれるかどうかは・・・・
- 997 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:15 ID:d0ptlUwP
- 大分が勝ち点94。
28勝10引き分け6敗か…
- 998 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:16 ID:NoVtWFWf
- 山形なめるな
- 999 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:16 ID:d0ptlUwP
- 44試合やって6敗は楽しいやね(w
- 1000 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/12/04 01:16 ID:NoVtWFWf
- 鳥栖なめるな1000!!
- 1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
2ちゃんねるは、ここのサーバを使ってるです。。。